10月になりましたが毎日最高気温が高い日が続き赤トンボが山から下りてきません。私が小学生の頃は今頃トンボだらけだったわけですがやはり温暖化を感じます。私の育ての親である母方の祖父が今の時期になるとよく海にハゼ釣りに連れて行ってくれたのを思い出します。新潟のハゼは大きく味も良いので当時ハゼ釣りは大人気でしたが今でも釣れるのでしょうか。ところで私の居住する自治体の新型コロナワクチンの接種は1回目の接種は10月28日で終了することになりました。集団接種・病院での個別接種とも終了で今後は当地においては16歳以上は原則接種できなくなります。すでに希望者全員が打ち終えている現状に鑑みて終了を決めたそうです。もっともすぐにブースター接種が始まると思いますが。ワクチン接種率は当地では非常に高く最終的には対象者の95%程度になると思われます。アレルギー体質や基礎疾患など何らかの理由で打てない人以外はみんな打ってる感じですね。かく言う私はようやく1回目を明日打ちます。現在は安全牌を取って持病の薬のうちの1つを3日前から飲むのをやめて体内から抜いてる状態です。この状態で接種しなさいという医師の指導のもと接種します。念のため打ち終えたらOS2ゼリーなんかを買ってきて発熱に備えるつもりです。