• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月13日

買い増しせずに済むか微妙

田舎の住まいの私ですがここにきて連日蚊が出るようになりました。

特にここ数日は毎日来ます。

実は蚊という生物は猛暑が苦手であり真夏より秋のほうが増える傾向があります。

いわゆるヤブ蚊として知られるヒトスジシマカは朝夕に外で植物の鉢に水やりしてると高確率で刺されますが家に入ってくるのはそうではなくアカイエカです。

一昔前はジュール熱で薬剤を蒸散させるマット式蚊取りを使っていましたが技術の進歩でワンプッシュが主流になり今はそれを使っています。


去年買ったものですがもう残り少なくなり蚊が寒くなっていなくなるまで持つのか微妙で買い増すかどうか迷うところです。

これですがよく考えられていて液体と固体の成分の両方を噴霧することで液体は即蒸散して即効性があり個体の成分は徐々にゆっくり蒸散することで約12時間効果が持続するようになっています。

ただこないだワクチン接種して思ったのですが接種翌日は家に引き籠もる人も多いと思いますが1日1回厳守だと例えば24時間蚊が出ないようにするには1日2回噴射が必要なのでは?と。

人体に対する害がほとんどない薬剤ですのでなぜなのかと思いましたがよくよく考えたらきっちり12時間の間隔を空けて噴霧する人はまずいないでしょうし安全にも安全性を考えたうえでそうしてるような気がします。

それにしても日本は薬物に対してものすごく厳しい国です。

私が使っている抗不整脈薬の使用量MAXはアメリカのたった5分の1です。

極めて安全かつ肝臓の負担も少ない薬ですが日本では1回2錠までなのに対しアメリカでは10錠まで許容されています。

このため主治医は「本当はだめなんだけど」と言いつつも4錠までは飲んでもいいと言われてます。

2錠飲むと止まるまで3時間程度かかる不整脈が4錠飲むと1時間以内に止まるからです。

アメリカでは10錠許可されていますがこれだと15分以内に止まるそうです。

他の薬もアメリカは大抵日本よりも使える量が多くなっていてそのあたり患者の状態を考えて向精神薬など乱用が懸念される薬剤を除き日本もうまくできないものかと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/13 04:05:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

双子の玉子
パパンダさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

春の星座🎶
Kenonesさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

この記事へのコメント

2021年10月13日 4:29
私も朝に、外の草花に水やり

しますが、結構刺されますね。

朝から痒い痒い言ってます。(笑)
コメントへの返答
2021年10月14日 2:54
ヤブ蚊に関しては今の時期は昼間いつでも出るのでやっかいですね。

仕事中は長袖ですが休憩中に上着を脱いでTシャツ1枚で外で缶コーヒー飲んでるともう即やられます。

近年地球温暖化のせいか雪国新潟でもやけに10月が暖かくなり蚊がいなくなりません。

蚊は長生きすると卵をたくさん産むので翌年春早くから蚊がたくさん出る悪循環に陥ります。

これは蚊に限ったことではなく害虫全般に言えることで農家の方々は昔より害虫が増えたと言ってます。

プロフィール

「ああWindows11… http://cvw.jp/b/2863165/48611777/
何シテル?   08/21 04:15
イシヲと申します。 愛車のコルトプラスは2005年に新車で購入した希少モデルのターボエンジン搭載のラリーアートバージョンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 1112 13 1415 16
17 181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトプラスRALLIART(CBA-Z27W/4G15ターボ)に乗っています。 製造終 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation