国交省から自動車の利用調査の依頼がきました。
無作為で選んだと書いてあるのですが10年前、5年前と私はこれで連続3回当選です。
私以外の家族全員誰もこんなのに当たったことがないのに私だけが3回も連続で当たるというのはどう考えても不自然極まりない。
これなんですがえらくめんどくさい調査で封筒と書類がたくさん送られてきて色々と書かされるんですよ。
確か走った日時とか経路とか時間とか距離とかをものすごく正確に、そんなのだったと思います。
なので「んなめんどくさいことやってられるかぁぁぁ!」って感じで調査に協力せず無視する人も相当に多いものと思われます。
ですが私は真面目に回答してるのでそういう人間のみをあらかじめリストアップしてるのではないか?そんな疑いが湧いてきました。
いや、ほんとに無作為抽出で偶然なのかもしれませんが前回当たった人は除外するとかしたほうがより正確なデータが取れそうな気がしなくもないのですがね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/10/14 03:14:39