• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシヲのブログ一覧

2025年07月17日 イイね!

気温38度超えで走るとこうなるのね

昨日の三条市は気温が38℃を超える全国1位の高温でした。

そんな日に通院して腎機能検査やってそれからパンクした自転車をコルトプラスに載せてムサシに修理に出して終了までの間にメッセピアで時間潰してました。

メッセピアに行ったらまずはこれでしょ!って感じで『たらだやの自販機』に直行しましたが大半がすでに売り切れでかろうじて残ってたメロンパン食べましたが美味しかったです。



ちなみにバタークリームパンが私は好きなのですが買えた試しがありません。

午前中にこないとだめっぽいなー。

それはそうとこの異常な猛暑でコルトプラスがエンジンをかけて走り出すとロックアップはするもののギア比が通常より高くエンジン回転数がやや高めになる現象が連発しました。



コルトプラスですがターボ車は異常高温を検知すると意図的にエンジン回転数を若干上げて冷却水とエンジンオイルの流速を早めエンジンを冷やすモードになるのですが38℃超えともなるとエンジンかけるたびにこの現象が発生するのですね。

もちろんエンジンが冷えれば普通に戻るのですがこの猛暑だと通常に戻るまでの時間もいつもより長めでした。

Posted at 2025/07/17 04:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月16日 イイね!

完全にもう富裕層向けになった

ブリヂストンの新作スタッドレス『WZ-1』。




価格表見て変な笑いしか出ませんでした。

高い。

あまりにも高すぎる。

もっとも最近のブリヂストンは貧乏人はもはやお呼びではなく裕福な方々向けの高級タイヤメインで儲けようってビジネスモデルに変えてきてるのでこれでいいんでしょう。

実際いまやスタッドレス用の安物アルミホイールも怖ろしいほど値上がりしみんな買わないからスチールホイールがカー用品で品薄になる時代にこのタイヤを買う方々は裕福な人だけでしょうし。

まあ金も権力も何もない人間はこうやってぼやくことしかできないね。
Posted at 2025/07/16 03:12:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月15日 イイね!

暑すぎてコキアが育たないので断念

昨日はまだ7月中旬で学校の夏休み前だというのに37℃を超えてきました。



連日異常な高温と少雨が続いており家で育ててる暑さに弱いキングサリの木は枯死寸前で比較的暑さに強いコキアすらあまりの暑さと少雨で生育不良であり今年は来年用の種を取るためだけに育て去年のような大株を作るのは無理なのであきらめました。



そんななか家に勝手に発芽してた育てても意味がないと思っていたエノキがここにきて本気を出しはじめて毎日猛烈な速度で急成長中。



今年生まれたばかりの若木だけあって非常に生育旺盛であり暑さもものともしません。

メチャクチャ水を吸い上げ葉っぱから大量の水分を蒸散させるので朝に水をやっても夕方には鉢の土がカラカラになるほどですがこの水分の蒸散が多いせいか葉っぱから森林の香りが強く出て驚いています。

家の中の1日中陽の当たる非常に暑い場所の窓に置いてますが周囲が深い山の中の森林の香りになって天然の癒しになってます。

これほんとに見た目もそうですが下手な観葉植物よりよっぽどいいですね。

それにしても16日からまだ1段階強力な熱波が日本全国を覆うようですがこれもう野菜農家はやっていけなくなるくらい大ダメージを受けるんじゃないかな。
Posted at 2025/07/15 04:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月11日 イイね!

あと5年くらいは止まらないでほしい

昨日は持病の不整脈が止まらなくなり緊急ピットイン(人間が)しました。

血圧測ったら100切っててそりゃ元気なくなるわな…

薬剤の入った点滴を打つと10分くらいでみるみる正常律動に復帰し一気に体中に血が巡る感覚がありそれまでの息苦しさと倦怠感がウソのように消え元気が戻ります。

こうならないように頓服の強力な劇薬相当の抗不整脈薬も処方されてるんですが最近効かないことが増えてきまして。

もう5年くらいは心臓に止まって欲しくないんですけどね。

帰りはいつものように新津経由であちこち寄りながら最後は加茂のダイレックス。



手間をかけて新車から20年以上自分でコーティングしてきましたがその甲斐あってボディは現在もテカテカです。

しかし乗り手のほうがもうヤバいってなんの因果だよって感じ。

ちなみに知遊堂にも行ってみましたがまだ京アニグッズの販売は始まっていませんでした。



いつから始まるのだろう…
Posted at 2025/07/11 04:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月09日 イイね!

旧車になったなと実感する

amazonでコルト&コルトプラス用のエアコンフィルターが投げ売りされています。



5月くらいまでは2700円くらいで売ってたのにそれが1220円。

ただ理由も察しがつきます。

このエアコンフィルターですが少なくとも半年くらいは1つも売れておらずずっと「残り8点」のままなんです。

もはやコルトやコルトプラスに乗ってる人自体を見かけることがほとんどなくなってますのでこのエアコンフィルターを買う人は皆無であり通販のワゴンセールのような状態なんだと思います。

しかもこのべらぼうな安さにもかかわらず誰も買ってないあたりに需要のなさを感じます。

コルトプラスを新車で購入して早20年ですがもう不人気な旧車なんだなと実感しますね。
Posted at 2025/07/09 04:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ある意味光栄である http://cvw.jp/b/2863165/48692103/
何シテル?   10/04 05:34
イシヲと申します。 愛車のコルトプラスは2005年に新車で購入した希少モデルのターボエンジン搭載のラリーアートバージョンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトプラスRALLIART(CBA-Z27W/4G15ターボ)に乗っています。 製造終 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation