• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシヲのブログ一覧

2025年07月08日 イイね!

40番手が売れてるのは入手が難しくなってるからなのかな

amazonのオイルの売れ筋ランキングですがカストロールの5w-40が上位に2つランクインしてます。



いまやもう40番手が必要な車は激減し欧州の高級スポーツカーでさえ0w-30が一般的になりつつあります。

そんな時代に40番手がamazonで売れてるのは40番手のオイルを置いている店が減ってることと置いてあっても高いので手っ取り早くamazonで買う人が多いのだと思います。

トヨタの純正0w-20も7位に入ってますがこれもいまだ生産量が限られホームセンターでは見かけないのでそれが理由でしょうね。

8位の日産純正5w-30は単純に異様に安いのに安心のメーカー純正オイルなんで整備屋が買ってそうですが。

最も不思議なのは2位の訳あり5w-30の3L缶でこれより安い有名メーカーもあるのになぜこんなに売れてるのか謎なんですが。
Posted at 2025/07/08 04:26:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月07日 イイね!

あーこれは街路樹枯れるな

なんですかこの予報は。



2年前も暑さに弱い品種のツツジやハナミズキなんかの街路樹が猛暑と水不足で多く枯れましたがこれ今年も枯れますね。

ていうかすでにツツジは枯れてきています。

田んぼも通常は今の時期水を完全に抜いて乾燥させ土に多数の深いひび割れを作り根に多くの新鮮な空気や栄養分が行き渡るようにするのですが(中干しという作業です)これだけ暑い日が続く予報だと水を抜くとあまりの猛暑で稲がダメージを受けるので水を抜くことができずどの農家もやっていません。

ラッキーなのは今年生まれたアマガエルのオタマジャクシで例年ならカエルになる前に田んぼで干からびてしまうのですが今年は常に水が入っているのでほとんどのオタマジャクシがカエルになれたはずです。

実際家の庭にはおびただしい数の今年生まれたまだ小さいアマガエルがいますので。

懸念されるのは今後の野菜の生育で雨が降らないと特に枝豆やサトイモは壊滅的なダメージを受けてしまいます。

新潟は全国一の枝豆の産地ですがもうまともな枝豆は食べられなくなるかもしれません。

こういう年は冷房のあるとこでデスクワークしてる人がうらやましくなりますね。

私はスポットクーラーでなんとかしのいでますが消費電力が大きく電気代が馬鹿にならないので困ります。

ていうかガチで熱中症にならないように気をつけないと。

Posted at 2025/07/07 03:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月05日 イイね!

まだなにもなかった

地元の病院帰りに早速知遊堂に行ってみました。



しかし京アニ関連のコーナーは見当たらず店員さんに訊いてみましたが店員さんさえ知らずスマホでこういう情報があるのですがと見せたら今はじめて知りましたって…

とりあえず京アニグッズか置かれること決まったっていうだけで実際に店に並ぶのはまだかなり先になりそうですね。

そしてそのあとはいつものドンキに。



目の前に安売りのダイレックスがあるけどあきらかに客はこっちのほうが多い。

案外客層かぶってないのかも。
Posted at 2025/07/05 04:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月04日 イイね!

まさか三条で京アニグッズが買える日が来るとは

なんと知遊堂三条店で京アニグッズの取り扱いが始まるという全国の大半の方にとってはどうでもいいニュースがいきなり飛び込んできました!



京アニショップは頻繁に見てますが京アニのセカイ展を前に続々とユーフォのグッズ類の再販が始まっておりもし持ってないユーフォグッズが陳列されていたら購買欲を抑えられなくなる恐れが非常に高いです。

とりあえず今日早速に行ってみます。
Posted at 2025/07/04 03:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月03日 イイね!

時代に取り残されてしまったと言えばそれまでですが

『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』が事実上のサービス終了というオタク界を揺るがす衝撃的なニュースがありました。



いきなりサ終は大混乱必至ですので段階的に縮小していき1~2年後に完全終了となるようです。

そもそもアイマスはコンテンツが増えすぎて身内でパイを奪い合う状況になっていて現在は『学園アイドルマスター』が大人気で覇権をとってるような状況です。

たしかにバンナムからしたら複雑で問題点も多いデレマスを終わらせ人気の学マスに集中させたいのかもしれませんがしぶりんはもう今の時代あんな女子高生はいないと言われながらも高い人気を維持しています。



しかし結局は時代の流れには逆らえなかったというのが本音なのかもしれません。

コミケカタログのサークルカット見開き全部しぶりんだった時代を知ってるだけに一抹の寂しさを感じますね。
Posted at 2025/07/03 04:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ある意味光栄である http://cvw.jp/b/2863165/48692103/
何シテル?   10/04 05:34
イシヲと申します。 愛車のコルトプラスは2005年に新車で購入した希少モデルのターボエンジン搭載のラリーアートバージョンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトプラスRALLIART(CBA-Z27W/4G15ターボ)に乗っています。 製造終 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation