最近暑さのあまり心身不調だったのですが回復したんでケーズ電器に行く途中がら新規開店してから一度も行っていなかったアップガレージをやっと視察しました。
売り場の大半がタイヤとホイールでありそれ以外の商品は開店してまだ間もないこともあってか売る人がそれほど多くないのかあまりなく事実上のタイヤ屋という感じでした。
このあと地場産に行ったら長岡花火のツアー客のバスだらけで大混雑していました。
このバスも宇都宮ナンバーで栃木から来たようです。
こんだけ混んでるとバタークリームパン買えないかなーと思いながらも目的のたらだやの自販機へ。
まあこれだけ大混雑してればもう無理…ってあるやん!
しかも人気1位のチョコクリームも売っているぅぅぅ!
もちろん両方即ゲット。
これ地元では人気だけど観光客には知名度ゼロのようで逆にこういう地元民が来ないような日は狙い目なんだなと。
で、今食べてますがこれよこれ。
安定してこのクリームが美味しい。
チョコのほうは夜食で食べます。
ちなみに帰りなんですが三条の国道8号が長岡の花火を見に行く客ですでに渋滞しており非常にカオスな状態でした。
それと燕三条駅近くのセブンイレブンはあそこに車を駐車して新幹線で長岡に行く馬鹿のせいで一般客の駐車スペースが少なくなってました。
長岡花火の日は遠出せず近場の買い物だけで済ましたほうがよさそうです。
Posted at 2025/08/03 16:09:39 | |
トラックバック(0) | 日記