なんか現在4軒お隣のお宅に救急車と消防のレスキュー車と警察のパトカーがきてるんですよね…。
しかもかれこれ2時間くらいずっと動きがありません。
一つだけほぼ確実なのは誰かが亡くなられた、ということです。
私の住む住宅地は昭和40年代に造成された場所で大半の方が高齢者になり次々と亡くなられていますのでまたそのケースでしょう。
それはそうと入院中完全に外の世界と隔絶されていたのでその間なにが起きていたのかネットで色々見たりしているのですが
毎年恒例のケン・ブロックのジムカーナが今年も公開されていました。
但し今回はケン・ブロックはプロデュースに徹し代わりにトラビス・パストラーナがステアリングを握っています。
このトラビス・パストラーナ、知っている方はご存じだろうと思いますがアメリカでは“イカレ野郎”と呼ばれています。
本職はモトクロスフリースタイルのライダーなのですがとにかくその才能たるやもはやこの世の乗り物ならおそらくなんでも乗りこなす天才であり
4輪のラリーカーでもあまりに速く数々の記録を打ち立ててきたまさに才能の塊とも言える超人です(これには故・コリン・マクレーとの深いエピソードがあるのですが割愛します)。
さらに生粋のエンターテイナーでもありモトクロスでは優勝を決めてもう難しい技をする必要がないのに最後に失敗覚悟で離れ業をやってのけ
優勝するしないとかではなく観客を楽しませることに全振りし、たまに失敗し大怪我で病院送りになることからイカレ野郎と呼ばれるようになりました。
今回のジムカーナも自ら色々とアイデアを出し制作したそうですがアメリカのSNSで話題になっているのはこの場面。
この一輪落としはわざとやったのか?それともミスなのか?という疑問です。
GoProが設置してあり当初はタイヤを落とさずギリギリで通過していく予定だったことは間違いありません。
しかしパストラーナはこのGoProを吹っ飛ばし大迫力の一輪落としで突っ込んでいきました。
ちなみに私個人はこれは狙ってやったと思っています。
パストラーナという人はこれまでもとっさに観客を喜ばせるためにその場で無茶なアクションをするということを何度もやっています。
今回も(よし、一輪落としてやるか…)みたいな感じでとっさに思い付きでやったような気がするのですがさてはて。
Posted at 2020/12/21 03:32:11 | |
トラックバック(0) | 日記