昨日歯医者に行って帰りに仕事で使うワイヤーブラシを買いにちょっとコメリに寄りました。
各種コード決済が使えるようになってセルフレジでpaypayで支払いしましたが赤外線にかざすだけなんであっという間に買えるようになりました。
ただ逆に手数料の高さと入金の遅さがネックで撤退してるお店も出てきてますんで店側にとってはメリットはないのかもしれませんが。
それはそうとコメリのカー用品店売り場のオイルフィルターを見ているといつも「PX3」という型番だけたくさん売れ残って箱も色褪せておりかなり長期間売れてないことがわかるんですがなぜなのか以前から気になっていました。
そこで手に取って対応車種を見てみると…
カメラの調子が悪くボケボケで申し訳ないんですが日産の昭和時代後期~平成初期の車種ばっかり…
私のコルトプラスより古い車ばかりです。
特にローレルスピリットとかあまりにマニアックすぎて我々の年代でも車好きじゃなければ誰も知らないと思います。
つまり売れないんじゃなくてもうこれ需要がほとんどないと思われますが(実際売れてる気配がありません)不良在庫になるのが確実なのを売ってる理由がよくわからないのですが。
うーん…謎だ。
Posted at 2025/06/07 03:31:55 | |
トラックバック(0) | 日記