• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシヲのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

勝った!

ピカピカ光りまくってる真っ黒い雲が見えて慌てて帰宅。

ギリギリ降り出す前に車庫まで帰れました。

そして現在激しいゲリラ雷雨!

勝ったぞ!


にしてもここ三条燕ICの近くなんですけど帰っていく県外ナンバーがとても多く首都圏ナンバーも多く見られました。

世田谷ナンバーのすんごいベントレーも走ってましたね。

コロナ大丈夫かなぁ。

今日は三条市からも感染者が出たので戦々恐々としています。

しばらくはいつも以上に感染対策に気を付けよう。
Posted at 2020/07/26 16:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月26日 イイね!

プチメンテ

昨日は弟が乗ってるekワゴンのエンジンがかからなくなりどうせ年数的にバッテリー上がりだと思ったんですがセルは回るんです。

ってことは違うわけで次はヒューズを疑いましたがボックスを開けて確認しても異常は見当たらず。

走行距離的に燃料ポンプの線は薄いのでどうしたものかと思ったのですがハザードランプのスイッチを押したら異常な超高速点滅して思わず笑ってしまったのですがこれでほぼ間違いなくECUだろうと推測。

それとエンジンがかからなくなる原因でECU故障は結構多いので。

で、ekワゴン買ったディーラーは今日も営業してたのでドナドナされていきましたがやはり連絡がありECUでした。

どうやらクレーム処理扱いで無料修理になりそうです。

そのあとは私のコルトプラスもエンジンルームをプチメンテナンスしました。


劣化してボロボロになってるゴムパッキンなんかを新品にしたりしました。

それとオイルが漏れて滲むので定期的にやってるタペットカバーの増し締めもしました。


この締め加減が微妙で強く締め過ぎると逆にパッキンを傷めるのでそこは注意する必要があるんですよね。

この滲みの状態ならまだ問題ないですが根本的にはパッキンの交換が必要なので部品があるうちに次回の車検で交換します。

それにしても前回の車検からディーラー車検をやめて整備に定評のある民間工場での車検にしましたが(いわゆる格安車検の店ではないので料金はそこそこ高いです)純正のブレーキパッドのダストがすごいんでダストの少ないのをお任せでお願いしたんですが笑っちゃうくらいダストが激減して驚いてます。


ディーラーだと純正部品しか使えませんが民間だと自分で社外品を選べますしディーラーでも安心して整備を任せられないような店もあることを実際に嫌というほど思い知った身としては安心して任せられる整備工場を見つけられたのはありがたいです。
Posted at 2020/07/26 03:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月25日 イイね!

15時間配信

(※オタクネタにて嫌悪感を感じる方は容赦なくスルーしてください)

もうすぐアイマス15時間ぶっ続け配信が始まります。


ですが私はTVシリーズと劇場版は円盤を持っているためたぶんそれについては視聴しません。

すでにアイマス劇場版から気が付けば6年の月日が流れているのでアイマスやっててもアニメは知らない人のほうが多いかもしれません。

TVシリーズ全話視聴は時間的に無理な人も多いかと思いますが劇場版だけでもアイマスの世界観は十分に伝わるのでアイマス初心者さんは是非。
Posted at 2020/07/25 03:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月24日 イイね!

純正プラグ→イリジウムMAX?

コルト/コルトプラスのターボ車はNGK製のイリジウムプラグが純正で採用されています。

モノタロウでも売ってます。


ですがこのプラグ、モノタロウのサイトにはちゃんとイリジウムMAXと書いてありますが明確な情報源がないようで普通のイリジウムプラグだと思っておられる方も多く早めに交換されている方も多いようです。

で、調べていたら海外ではこのパッケージで売っていることがわかりました。


どうやら

レーザーイリジウム → 普通のイリジウムプラグ

レーザーイリジウムプレミアム → 長寿命タイプ

のようです。

同じエンジンを使ったコルトCZTという車が海外で売られていましたがプラグの純正品番は当然同じです。

レーザーイリジウムプレミアム=イリジウムMAXなのでやはり4G15ターボエンジンの純正プラグはイリジウムMAXで間違いなさそうです。
Posted at 2020/07/24 02:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

やっぱりそうだったかムサシのオイル特売

昨日は仕事が早く終わり午後からは父親がベッドのマットレスを買い替えたので古いマットレスを私が産業廃棄物業者に処分の依頼をしてきました。


久しぶりにミラトコットに乗りましたが寒いくらいクーラーがよく効きいかに私のコルトプラスのエアコンが弱っているか強く実感しました。

なんとかしないとだな。

それはそうと6月前半、ムサシに行ったら従業員が大量のオイルを搬入しているのを見かけたことがありました。


SUMIX GTRの5w-30と0w-20(どっちも4L缶)です。

どう見てもこの大量搬入は不自然なのでもしかしたらひょっとして今年のオイルの特売はこの2つなのかもしれない、とそのとき薄々すでに思っていました。

で、昨日おそらく例年の生誕祭の代わりであろうセールのチラシが入ってきたのですが、




やっぱりそうでした。

すでに6月の始めには準備していたのですね。

ただ軽に使うには3L缶のほうがいいんだけどなー。
Posted at 2020/07/23 01:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「真冬かぁ… http://cvw.jp/b/2863165/48614602/
何シテル?   08/23 05:07
イシヲと申します。 愛車のコルトプラスは2005年に新車で購入した希少モデルのターボエンジン搭載のラリーアートバージョンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトプラスRALLIART(CBA-Z27W/4G15ターボ)に乗っています。 製造終 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation