• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシヲのブログ一覧

2020年07月07日 イイね!

新潟ではかなりのレア

昼過ぎ社長が「あっちぇーすけや、アイス買(こ)-てきてくれっや」と言うので歩いてコンビニに行く際中コガネグモを発見。


ここにきて足首の怪我の状態がイマイチよくならずゆっくり歩いてたので気が付きました。

新潟で見かけるのはこのコガネグモの近縁の『ナガコガネグモ』ばかりでコガネグモの個体数は極めて少なく滅多に見かけることがありません。

個人的には見かけたの5年ぶりくらいかな。

ナガコガネグモは手で突つくとブンブンを網を揺らして威嚇しますがコガネグモもやるのか?と思って突っついたらやっぱりブンブン巣を振って威嚇して面白かったです。

でもこうやって見かけるってことは子孫を残せるだけの個体数がいるわけで探せば案外見つかるのかもしれません。
Posted at 2020/07/07 18:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月07日 イイね!

洗濯機を選択中

家の古い洗濯機の調子がどうもよくないのでネットで洗濯機選びをしてますが日立製を推してるサイトが多いですね。


日立はとにかく汚れ落ちが抜群とのことですがどうなんでしょう。

電器屋店員のアンケートでも日立を推す店員が多いそうで。

次点でシャープを推してるサイトも多いですが日立とシャープが今は鉄板なんでしょうか?

でもどっちも値段が高いなぁ。

にしても中華メーカーの洗濯機の浸食が進んでいて驚きました。

白物家電業界を席巻しつつあるアイリスオーヤマは洗濯機ではあまり人気がないようです。

もっとも16年前の洗濯機からの買い替えですので技術が大きく向上してるでしょうからどれ買っても大きな不満は出ない気がしますが。

とりあえず使い勝手もありますので近いうちに電器屋に行こう。
Posted at 2020/07/07 04:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月06日 イイね!

首長さん方には迅速にお金の工面を望みます

皆さん卒業アルバムは持っていますか?

子供時代の写真を収めたアルバムが家や実家にありますか?

私はどちらもありません。

2004年の大水害で濁流により1階にあったものはすべて消えてなくなりました。

車も失いました。

今日も車庫の大家さんとあのときのことでまた長話してしまいましたが水害経験者にとっては他人事ではありません。

熊本の水害ですが映像を見る限り真夜中に突然の洪水で移動できず多くの車が水没しているのがよくわかります。

地方なので車がないととにかく何もできません。

家族全員車を失った家庭もかなり多いと思われます。

しかしとりあえず安い中古車を1台買うだけでもお金が必要です。

県債、市債を発行する、ふるさと納税を募金に使うなどとにかくお金をかき集め迅速に被災者に配ることが重要だと思います。

物的支援はそう遠くないうちに十分な量が確保できるでしょう。

ですが低収入で貯金もない被災者はとにかくまずはお金なんです。

これは水害を経験したからよくわかるのですがそういう方々は当面生き抜くお金さえない人も多い。

さらに1階が浸水して泥だらけになった家庭ですが修理費は小さい家でも300万円以上、大きな家になると軽く500万円を超えます。

なのでお金持ちの人は水害に遭うと即座に家を建て替えてしまいますが普通の庶民でそれができる人がこの時代どれだけいるでしょうか。

水害の泥出しはまさにスピード勝負で遅れるとどんどんあちこち朽ちていくわけですが(猛暑で快晴なら逆に少し乾くまで待って泥が豆腐くらいの硬さになったときに泥出しを行うと豆腐のように四角に切って効率よくしかも奇麗に泥が出せるのですが雨続きだとそうもいきません)このコロナ禍では泥出しボランティアの確保も容易ではないと思います。

そうなると建設会社に頼むしかないわけですがこれもお金がないとできません。

地方自治体はどこも財政が苦しいのはわかりますがなんとかして1円でも多くすぐに被災者にお金を支給できるよう方策を取ってもらいたいものです。
Posted at 2020/07/06 03:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月05日 イイね!

祝!ミリオンライブがアニメ化決定

(※オタクネタにて嫌悪感を感じる方は容赦なくスルーしてください)

(※アイマスネタにて興味のない方は無視してください)

ミリオンライブ民の皆さんがずっと待ち続けていたアイドルマスターミリオンライブのアニメ化がようやく決まりました。


ようやく落ちついてきましたが数時間くらい前まではSNSでもそりゃあもう大騒ぎになってました。

でもまあそれもわかるというか、ミリPの皆さんはもう何年もこの日を待ち焦がれていた方も多いのではないかと思います。

それとキャストの声優さんもこの発表に嬉しさのあまり狂喜乱舞してる方が多くいますね。

3Dアニメにやや不安を持っている方もいるようですがこのニジガクのかすみんのPVを見る限りそんなに不安にならなくてもいい気もしますがどうなんでしょう?


むしろ気になるのは全くどういうアニメになるのかが現時点わからないことです。

ミリオンライブは日本ではメインに通称信号機と呼ばれる3人(春日未来・伊吹翼・最上静香)を据えていますが海外では田中琴葉をメインに据えています。

このあたりがどう影響するのか、アイマス劇場版からの世界観は引き継がれるのか、他にも人気キャラは多いんですがそこをどう折り合いをつけるのかなど不確定要素があまりにも多くそっちのほうがむしろ気になるところです。

なによりアニメにはミリシタのご新規さんを増やすという絶対的な命題が課されるはずですのでそこも気になります。

それにしても私はアイマス劇場版を(オタクとしては超有名すぎる天海春香というキャラくらいは知っておいたほうがいいな)ってことでたまたま観てアイマスの世界に入りましたがあれからもう6年以上も経ったんですね。


なので今もミリオンライブのこの7人は大好きですがすっかり7人ともミリオンライブに欠かせない人気キャラになっていて時の流れを感じました。
Posted at 2020/07/05 04:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月04日 イイね!

渾身の洗車、しかし

今月から取引先各社と歩調を合わせて徹底的なコスト削減のため当面週休3日です。

なので金曜が休みとなったわけですが午後から天気が回復し気温も低めで曇りという最高の洗車条件だったので痛めてる足首をテーピングでガチガチに固めて洗車を強行しました。

今回は4か月ぶりにコーティング作業もしたので3時間を費やしました。


ホイールもコーティングして車全体が鏡面テカテカになりました。

余は満足であるぞ。

が!

洗車&コーティングってわりと重労働なんですが夕食前に疲労による不整脈が起きてちょっと苦しかったです。

幸い薬で現在は正常律動に復帰していますがこの程度の疲労でもう心臓が悲鳴を上げる、やはりヤバそうです。
Posted at 2020/07/04 03:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「情報収集中 http://cvw.jp/b/2863165/48616555/
何シテル?   08/24 04:14
イシヲと申します。 愛車のコルトプラスは2005年に新車で購入した希少モデルのターボエンジン搭載のラリーアートバージョンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトプラスRALLIART(CBA-Z27W/4G15ターボ)に乗っています。 製造終 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation