私、この乗り物が好きなんです…。
そう、弥彦山のクライミングカーです!
昔からある古い昇降装置ですが最大斜度50度というとんでもないエグい角度を登ります。
普通のお客さんは景色を見るんですが私はいつも逆向きです。
途中レール下を走るカウンターウエイトとすれ違うのがなんとも興味深い。
定員は30人ですが70kgの成人男性が30人乗ったとすると実にそれだけで荷重が2トン以上増えます。
このためカウンターウエイトの重量配分が気になってしょうがないのであります。
お客さんゼロのときにカウンターウエイトが重いと動力のロスが出ますが逆に満員のときにカウンターウエイトが軽くてもロスが出る。
このあたりどこで妥協してるのかが子供のころからずっと疑問なんですよね。
今日久しぶりに乗りに行こうかとも思いましたが菊祭り&紅葉一番の見ごろ&最高の天気という条件が重なり激混みすることは確実なので
県外からも多くの観光客の来る弥彦は現在のコロナの流行を考慮すると危険なのでやめることにしました。
というわけで今日は色々冬支度の買い物に出かけようと思います。
Posted at 2020/11/14 03:39:35 | |
トラックバック(0) | 日記