2022年03月10日
コメリのチラシに載ってるブリヂストンのネクストリーですがなんでこんなに高いのだろうと思ってました。
しかしサイトにアクセスして詳しく見たらなんと全品ホイールセットでした。
コメリでは原則としてホイールセットしか売らないそうです。
付いてくるホイールもブリヂストンのホイールでした。
ちゃんとそれ書かなきゃだめだってば。
軽トラタイヤのほうはホイール付きって書いてあるけどネクストリーには書いてないじゃない。
ちなみに須頃のコメリにはブリヂストンのタイヤ組み替えトラックが来る日のカレンダーみたいなのが貼ってあり
あらかじめ店でタイヤを予約しておけばその日に行くことで組み替えしてもらうことができタイヤ単体の購入も可能です。
理由は車で数分のとこにブリヂストンの倉庫兼営業所があるからです。
でもわざわざそんなことする人いるのかな。
Posted at 2022/03/10 02:52:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年03月09日
最近やたらヴェゼルを見かけるようになりました。
特に新潟市内と長岡市で激増してる気がするのは気のせいでしょうか。
色は圧倒的にホワイトを選んでる人が多いです。
全国的にはガソリンモデルは不人気だそうですが新潟ではそっちも売れてる感じがします。
このヴェゼルですが先代と大きく異なるのは雪国では絶大な威力となる機械式4WDが採用されており
ホンダらしからぬデザインの良さとも相まって売れた理由なのかもしれません。
ただ現在発注しても納期は最低1年かかるそうで今納車されてる人っていつ契約した人なのか気になるのですが。
Posted at 2022/03/09 02:38:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年03月08日
歯医者に行ったあとホームセンターに行ったのですがオイル売り場でちょっとした衝撃。
スミックスのGX100が300円も値上げされてるやんけ!
少なくとも2週間前はまだ4,180円だったのに…
いや、オイル交換なんて頻繁にするもんじゃないし300円くらい上がったって別にいいよ、って人が大半なのかもしれませんが
貧乏人の私にとってはこれはちょっとした事件です!
気になるのがこのスミックスですが現在は出光のホームセンター向けブランドなんですよ。
石油元売りが売ってるオイルが真っ先に値上げしたってことは必ずこれから他社も追随して値上げすると思われます。
こうなると今やってる楽天スーパーセールで今のうちに2年分くらいのオイル買っておくか迷うなぁ。
Posted at 2022/03/08 02:54:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年03月06日
最近フォントを大きくしてますがスマホで見たときこのサイズが一番読みやすいから、ただそれだけです。
ところでこないだ新聞に入ってきた地元の車屋のチラシ。
私のように通販使ってる人間から見ればまだ高いと感じますがめんどくさいから全部店任せっていう人にはかなりの激安ですね。
工賃も安めに設定しててなんとバルブ交換はタダ。
少なくともオートバックスやイエローハットよりはかなり安い。
これチラシ見て案外この店利用する人いるんじゃないかな。
もっとも私は現在のタイヤ組み込み職人さんの腕に惚れてそこでしか組み替えしないのでこれからも通販ですが。
Posted at 2022/03/06 22:03:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年03月06日
(※オタクネタにて嫌悪感を感じる方や興味のない方は容赦なく無視してください)
ユーフォの次回の定期演奏会の公式グッズの販売が昨日から始まりました。
ふむ、パーカーは第1回のときに買ったチューバくんパーカー持ってますがあれは普段使いでも違和感なく着れますがこれはぁ…
それとSNSで言ってる人も多いですがクリアカードがランダムって…
アクリルスタンドは予想通り麗奈が売れてるみたいですね。
だってカッコいいもんね、この麗奈、わかる。
ただアクリルスタンドは最近の標準サイズである15cmじゃなくて12cmだからちょっと小さいアクリルスタンドですね。
さて、なに買うかな。
Posted at 2022/03/06 03:37:47 | |
トラックバック(0) | 日記