行ってきました。
会場に入って驚いたのは保護者同伴の中高生が大半で成人が1人で来る人はあまりいませんでした。
「なんか学生さんが多いですね」と受付の職員の方に話しかけたら理由はいままではモデルナで18歳以上でないと接種できなかったんですがこの土日の接種はファイザーなので中高生の申し込みが殺到したためたそうです。
おまけに問診した医者の先生は今でもよくお世話になる地元の病院の私の元主治医の先生でした。
接種を担当したのもその病院の先生で「ああ、○○さんじゃないですか」って声をかけられてしまいました…。
ていうかこの先生が点滴するときほとんど針を刺す痛みを感じないんですが私より10歳以上も若い先生なのに相変わらず全く痛みを感じない注射の技術すごいな。
というわけでさっさと注射して帰りに余裕こいて近くの店に買い物に行って店内にいる最中に気分が悪くなり…
吐き気となんか体がフラフラする症状が出て即帰りました。
そして現在ひどい倦怠感でもはや動く気にもなれません…
どうやら私はこのワクチンを打つとひどい倦怠感の出る体質のようです。
ただ熱は微熱程度なのでその分まだ私はマシなほうなのかもしれません。
来月からはもう4回目の接種が始まりますが20代と30代の3回目接種率が低い理由がなんとなくわかった気がしました。
Posted at 2022/05/30 03:47:18 | |
トラックバック(0) | 日記