• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシヲのブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

売れるのかなぁこれ

まだワクチン接種の副反応と思われる異様な体のダルさが続いていますがよっこらせとなんとか起き上がり歯医者に行きました。

昨日はとても暑く帰りにアイスコーヒーが飲みたくなりいつものコメリでアイスコーヒー飲んできました。


そのあとカー用品売り場に行くと見慣れないオイルが!


ついに来たか!

コメリPBクルザードの5w-40!

でもSNより300円も値上げされて3,280円かぁ…

隣に1,880円でカストロールの5w-40が大量に売ってるんだけど3,280円で売れるんですかね。


だから「PAO配合」だの「プレミアム」だの「全合成油」だの部分合成油のカストロールよりこっちがいいよーって缶に書いてアピールしてるんでしょうけど。
Posted at 2022/05/31 02:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月30日 イイね!

動けない…最悪だ…

行ってきました。




会場に入って驚いたのは保護者同伴の中高生が大半で成人が1人で来る人はあまりいませんでした。

「なんか学生さんが多いですね」と受付の職員の方に話しかけたら理由はいままではモデルナで18歳以上でないと接種できなかったんですがこの土日の接種はファイザーなので中高生の申し込みが殺到したためたそうです。

おまけに問診した医者の先生は今でもよくお世話になる地元の病院の私の元主治医の先生でした。

接種を担当したのもその病院の先生で「ああ、○○さんじゃないですか」って声をかけられてしまいました…。

ていうかこの先生が点滴するときほとんど針を刺す痛みを感じないんですが私より10歳以上も若い先生なのに相変わらず全く痛みを感じない注射の技術すごいな。

というわけでさっさと注射して帰りに余裕こいて近くの店に買い物に行って店内にいる最中に気分が悪くなり…


吐き気となんか体がフラフラする症状が出て即帰りました。


そして現在ひどい倦怠感でもはや動く気にもなれません…

どうやら私はこのワクチンを打つとひどい倦怠感の出る体質のようです。

ただ熱は微熱程度なのでその分まだ私はマシなほうなのかもしれません。

来月からはもう4回目の接種が始まりますが20代と30代の3回目接種率が低い理由がなんとなくわかった気がしました。
Posted at 2022/05/30 03:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月29日 イイね!

覚悟の接種

今日は地元自治体の新型コロナワクチン3回目の集団接種最終日なんですが空きが1人分だけあったので2週間くらい前に予約しました。

今回もファイザーなので1回目からファファファということになります。

ただ効果はファファモのほうが高いんですね。


気がかりなのは前回の接種では数日経過してからめまいフラつきでまともに歩けなくなり寝込む事態となったため今回は見送るかどうか迷いに迷ったのですが主治医の「その程度副反応のうちに入らんよ」という有難みのない助言で決意。

さーて、どうなるかな。
Posted at 2022/05/29 03:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月28日 イイね!

ガソリンスタンド専売品と同じ?

ちょっと前にみんカラでENEOSの新製品の燃料添加剤のモニター企画してましたよね?

たしかこれ。



なんでいきなりこんなこと言い出したかって昨日Amazonからオススメメールでこんなのがきてました。


Amazonでは今年の3月から取り扱ってるENEOSの新製品の燃料添加剤のようですがおそらくENEOSのガソリンスタンド専売のものと中身は同一と思われます。

e40と同じ140mlで定価も同じ1760円なので同一品でしょうね。

値段はAmazon直販から買うと1709円ですね。


25ℓ~45ℓに1本なので軽やコンパクトカー向きでしょうがそう考えるとほぼ定価販売はちと高いかな…。

ただコルトプラスに給油するときは大抵30ℓちょっとなので最適な量ではあるのですが。

たぶんセールで安くなるときがあるはずですのでそのとき買って試してみようかな。
Posted at 2022/05/28 03:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月27日 イイね!

ちょっとでもカッコよく見せようというのはわかりますが

欧州車なんかでよくあるんですが最近あきらかに「これ車検通らないよね」っていうくらいタイヤをツライチ(というか微妙にはみ出し?)に画像を加工してるのをよく見かけます。

いま出てる広告バナーもその典型ですね。


特に多いのはフォルクスワーゲンで実車はこんなにタイヤが外側に出ていません。


カッコよく見せたいのはわかりますが実車を見ずに購入した人は「あれ? なんか画像とイメージ違くないか?」ってなる人も少なからずいそうな気がするんですが。
Posted at 2022/05/27 03:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑すぎて燃費が http://cvw.jp/b/2863165/48590753/
何シテル?   08/10 04:36
イシヲと申します。 愛車のコルトプラスは2005年に新車で購入した希少モデルのターボエンジン搭載のラリーアートバージョンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトプラスRALLIART(CBA-Z27W/4G15ターボ)に乗っています。 製造終 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation