今夜の珍入者さんは当地ではあまり見かけない茶色型のショウリョウバッタです。
なんか作り物みたいですがちゃんと生きてる元気な個体でした。
そう言えばNHKで夕方やってたカマキリ先生も「オオカマキリは緑だけじゃない!」ってやってましたね。
ところでもうすぐコルトプラスのエアコン修理で整備屋に預けるんですが毎回代車を返すときのガソリンの量に迷います。
ディーラー車だと「乗った分ガソリン入れて返せ」みたいなシールが貼ってあったりしますが今の整備屋はなにも言いませんし言われたこともありません。
もっとも車検は数日で家との往復だけですからせいぜい使ったガソリンは2リットルくらいだけなのでまあそれくらいなら問題ないと思います。
ただ今回はちょっと長くなりそうなので長距離通院にも使うとして200km乗ったとしてどれくらい入れて返せばいいのかと。
ディーラーに長期間預けるときは最初から満タンの代車が来るんで満タンにして返せばいいだけでした。
でもこのここの整備屋はいつもタンクに入ってるガソリン量は適当です。
カタログ燃費調べてそれで走行距離から算出した量入れて返せばいいかな?
Posted at 2022/08/15 03:13:38 | |
トラックバック(0) | 日記