• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月16日

六本木までポタる

少し前の話です、六本木ヒルズでロードゴーイングカーの方のマクラーレンが展示会をするという記事を見てポタついでに寄ってみました。蒸し暑い曇り空の昼前頃に到着。
alt
私の世代でマクラーレン(英)のロードーカーと言えばロン・デニスが立ち上げたマクラーレンカーズ時代の「マクラーレン F1」が上がります。ゴードーン・マレーが設計した究極のロードゴーイングカーで、そのポテンシャルの高さから当時ユーザーからGTレースに使用したいとの要望が上がった際にマクラーレン側は「競技用の車ではない」と難色を示したという逸話が残っています。折衝の上、限定的にレースを開始、1995年初登場のル・マンを制覇。この後にレース仕様のアップデートがなされた珍しい車です。

今、展示会ではマクラーレン・オートモーティブと社名を変え、量産スポーツカーメーカーとして再スタートを切った記念すべき1台MP4-12Cを展示。イタリアやドイツのスポーツカーと違う抑揚を抑えたデザインです。
alt
テールライトの間にエキゾースト配管が見えます、高い位置に持ってきているのはグランドエフェクトを邪魔しないように配慮したのでしょうか。リアの大きなガラス越しにエンジンが見えるのは往年のマセラティボーラのよう。
alt
シンプルながらディフューザー形状なカーボン製アンダーカバー
alt
MP4-12Cのベアシャーシ
まるでプラモデルのようなわかりやすい車体。カーボンファイバー製タブの前後を角断面アルミ鋼材溶接のサブフレームでボルト止め、エンジン上の梁などで剛性確保と前後のタイヤ内側にあるタブの変形を防ぎかつ、剛性を確保しているようです。縦S字に跳ね上げられた排気管で出力に影を落としそうですが3.8ℓV8ツインターボで600psもあるそうです。エンジンについては同じく英国のリカルド社が生産、日産のVH系のブロックをベースにマクラーレンが立案したコンセプトに基づき設計生産を請け負っています。
alt
サスペンションは、前後左右の各ダンパーの油は共用されるようになっているらしいです。アンチロール性を高め、速度に合せてサスペンションの硬さをコントロールすることで、乗り心地を犠牲にせずスポーツ性の高い走りを実現とのこと。
alt
これだけ見ていると昔のフォーミューラーカーのシャシーみたい。
alt
こちらは最新の3.0ℓV6ツイン―ターボエンジンにモーターを装備したプラグインハイブリッド車
アルトゥーラ、12Cと比べるとエアインテークやライト回りにエッジの効いた表情を与えています。
alt
12Cと比べると面が複雑、かつ有機的なデザインに感じます。
alt
ディフューザーもGTレーサーのような形状
alt
エンジンフードはパネルで覆っています。
alt
マクラーレン・ホンダ MP4/4
80年代末の第二期ホンダF1ターボ時代の名車です。
alt
タイヤ太い、カウルもシンプルでカッコイイです。
alt
創始者ブルース マクラーレンが製作したロードカーM6GT試作車の1台。
もともとCan-Am(スポーツカーレース)用に作った車体とのこと、規約の変更からホモロゲーション(最低生産台数)が必要になり参戦を見送り、その後にロードカーとして仕立て直し愛車として乗り回していたそうです。
alt
オーバーハングにラジエーターがレイアウト。
alt
エイボンのタイヤにセンターロックのホイール。
altalt
エンジンはシボレー5.7リッターV8OHVをチューンしてもの。
alt
両側に給油口が付いてます。
alt

alt
全長に対してホイールベースが短いです、前後のオーバーハングが長めでリアはロングテールという古典的なスポーツカーのスタイル。
alt
フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェに比べてまだまだ若い会社ですが次世代を見据えて2025年全車HEV化を宣言しています。久しぶりにスーパーカーをじっくり見て楽しみました。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2023/07/19 18:06:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【MINI GT】McLaren ...
シバスチャンさん

ホンダいじめじゃないか‼︎
kazoo zzさん

【MINI GT】McLaren ...
シバスチャンさん

WEC富士①
Mekさん

耐久レースより
daenaさん

F1 第4戦…バーレーン🇧🇭グ ...
プレアデス0621さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「組織の若返りはいいけど、「長」が付いたのに自分のスキル、マネジメント力無さを自覚せず、必死に足掻く姿すら見えない。その子を「長」に引き上げたお前さん、その子のツケをこっちに回さないで。かつて俺を降格しようとした件は忘れてないよ。組織ごっこしてんるんじゃないよ!と言いたい💢」
何シテル?   08/08 07:12
ちょっと昔のレースが好き、JTC BNR32時代にINTER-TECに通ったのは良い思い出です。スポーツカー耐久レースも好きです。 2012年より鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

負けるな、日産! 出してよコンパクトFRスポーツ6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:41:37
🍹マツコの知らない世界で紹介されたフレンチトーストを食べてきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 01:31:05
CPA Connective System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 23:10:25

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年3月末納車、 ph2インテンスキャンバストップです。納車時22㎞からのスタート ...
その他 その他 その他 その他
ルイガノ MV2-PRO '09
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
スキーに行くようになって4WDセダンが欲しくて購入、ターボ付きのブルーバードSSS(当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation