メーカー/モデル名 | ルノー / トゥインゴ インテンス キャンバストップ_RHD(EDC_0.9) (2021年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
一貫して変わりませんが意のままに走ります。 2年も付き合ってきたことで愛着は一段と深まりました。どうしたら心地よく過ごせるかを走りながら問いかけてくるようです。私にとってはドライブの醍醐味です。巷で言われる「低速走行時のEDCのギクシャクについてもひと手間かけてやれば問題無いです(その手間を楽しめる人向きの車です) |
不満な点 |
上述の低速走行時のギクシャク回避のところでECOモード切替釦はステアリング周りにある方が使いやすかったと思います。詳細は(https://minkara.carview.co.jp/userid/288417/blog/47292917/) 高床式レイアウトに起因する不自然なシートポジション高床式レイアウトに起因する不自然なシートポジション(すっかり慣れてしまいましたが…)→アイポイントが高いのは普通コンパクトハッチとしては見晴らしがいいです。 大きめなリア開口部に対して、ガラスハッチを丁番とキャッチで受けているだけなので負荷のかかり具合によって揺れ戻しによる軋みは出ます。(布屋根のため開口部が大きいのもあるか…) アイドリング時の3気筒エンジンの振動→もう少し抑えられると…気になりながらも窓開けて走って低速で曲がるときのギアの音、健気にチャカチャカと精密に回るエンジンの鼓動に萌えます。 トランクの熱籠り→積載性の項を参照ください。アフターパーツ、ホイールなどの選択肢が少ないのがちょっと残念です(もとより買えないのですが…) |
総評 | 通勤、送迎等1~2名乗車で使うのが適当ですが、1~2泊の3人程度の家族旅行は行けます。(荷物は抑えるひつようはありますね。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
変らず、リアルチョロQです。
リアドライブの力強さが出ていてかわいいのにドッシリした佇まいが良いです。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
低回転から加給が効き走りやすいです。ホイールべ―スはありますが、トレッドと車体のハイトが高いため高速の安定性は良くない方(慣れてしまえば頭で考えずに合せられます)
タイトコーナー(90°)にガッとブレーキくれて向きを変えて曲がりながらアクセルを開けるような走り方の時、車重のマスがリア車軸に乗って、車体が逃げずに気持ちよく立ち上がっていきます。バランスって大切なんだと認識しました。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
印象は変りません、15インチでファットなタイヤを組み合わせると、見た目と路面のいなし等バランスがいいかもしれません。ダイレクト感のある乗り味は16インチで楽しめそうです。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トランクの熱籠りについていろいろ検証しました
サンプル:一般道25km(小一時間)走行直後(春、秋) エンジフード直:50℃~(触れない) エンジンフードウレタンカバー上:35℃前後 上記ノーマル状態にウレタン断熱材20mm敷設:30℃~ エアコン室外機用ウレタンマット2枚敷設で一定の低下効果はありますが、熱は床面だけではなく、エンジンベイからトランク側面壁にも伝わるので…停車してエンジンを切った後の方が温度は上がります(クーリングファンなどが止まってしまうためじわじわと温度上昇します)この辺りはリアエンジン車と思って割り切る部分です。冷蔵物の運搬はリアシートにしています。 我が家は週末に大量に買い出しするので、帰りは「ンゴ!」って言いながら上を向いて走っているんじゃないかって思ってます。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
まぁ、ICEなので多くは語りません。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今後は出てくる事も無いタイプの稀少車です、最後のモデルは為替の影響もあり高額になっていました。
|
故障経験 |
エンジンからのオイル漏れ→エンジンASSY交換→快調 ブレーキローター・パッド寿命26000km (故障ではありませんが参考として…国産車に比べるとライフ短いかな…ストッピングパワーは十分なので仕方ないです) |
---|
イイね!0件
負けるな、日産! 出してよコンパクトFRスポーツ6MT カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/18 22:41:37 |
![]() |
🍹マツコの知らない世界で紹介されたフレンチトーストを食べてきました。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/08 01:31:05 |
![]() |
CPA Connective System カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/10/02 23:10:25 |
![]() |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!