• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月22日

NIKON1 V1で撮る布屋根ンゴ

仕事上がりに寄り道、NIKON1 V1を連れて川崎市浮島の工業地帯へ…。
今回は10mm(換算27mmF2.8)と18.5mm(換算50mmF1.8)の明るい単焦点レンズで手持ち撮影。以下( )内の35mm換算値で
先ずは、工業地帯の一本道奥、ENEOS川崎製油所脇から(換算27㎜F2.8)で…フルオート撮影で味見、結構明るく撮れますが、実際は真っ暗なので雰囲気が出ないです。
alt
SS優先モードにして、速めのSSで…右手のプラントは日本触媒川崎製造所。
Cシェイプのシグネチャーランプを強調して…ナンバー灯がいい感じ(換算50mmF1.8単焦点)
alt
(換算27mmF2.8)に戻し、車越しにENEOS川崎製油所のプラントの照明で測光、エンジン切って灯火を消すと布屋根ンゴが暗過ぎ。
alt
再び灯火を付けて(換算50mmF1.8)、あまり車が通らないので、周囲に配慮しながら距離を詰めて布屋根ンゴをメインで。
alt
SSを速めてみたり…後ろ姿が昆虫っぽい。
alt
alt
幹線道路の近くまで戻ってきて日本石油輸送の前、巨大なガスタンクを添えて。
altalt
鉄骨、タンク萌え。
alt
フロント側からの撮影はLEDのシグネチャーライトが明るすぎてライトの形状がボケッちくなってしまいます。ここの撮影は工場の光源との間にあるフェンスと蔦で側面に模様が入ってしまいますね。
alt
光線の加減もありますが、やっぱりリアからの方が画になります。闇とスチーム、タンクがコントラスト。
alt
フロント側から撮った時にガスタンクが入る位置まで移動して灯火類を切ります…通過する車のライトで照らされたタイミングでシャッターを切り。ガスタンクの横に浮かぶのは羽田発の飛行機。
alt

(換算27mmF2.8)に付け替えて、久々に夜景の中で愛車メインの撮影を楽しみました。
alt
ついでになりますが…翌日の朝、大スポの送迎帰りに寄った芝浦にて…こちらはiphoneで
alt
最後はNIKON1 V1 (50mmF1.8)で〆
alt
スナップという条件で並べるてみるとiphoneの見栄える画像処理は凄い、オーナー馬鹿な回になりましたね。
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2025/03/22 19:41:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Nikon ZFc + Canon ...
- 零 - (かながわRT903)さん

TwitterのAI Grok に ...
はらぺこウサ太郎さん

HD FA Limited 3兄弟 ...
macG4さん

大口径レンズと明るいレンズ
しんちゃん☆☆さん

ふたご座流星群
ちゃむとさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Amazonprimeで観た 「スナイパー時村正義の働き方改革」 が秀逸でした。ワンロケーションで主演2人のドラマ、身につまされたり、大きく頷いてしまったり😅
わー社は、改革前後で求めるアウトプット量が変わらない。投下時間削減でも腹括れない、マネージメントは問題だなぁ。」
何シテル?   08/16 12:58
ちょっと昔のレースが好き、JTC BNR32時代にINTER-TECに通ったのは良い思い出です。スポーツカー耐久レースも好きです。 2012年より鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

負けるな、日産! 出してよコンパクトFRスポーツ6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:41:37
🍹マツコの知らない世界で紹介されたフレンチトーストを食べてきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 01:31:05
CPA Connective System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 23:10:25

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年3月末納車、 ph2インテンスキャンバストップです。納車時22㎞からのスタート ...
その他 その他 その他 その他
ルイガノ MV2-PRO '09
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
スキーに行くようになって4WDセダンが欲しくて購入、ターボ付きのブルーバードSSS(当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation