• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papanenのブログ一覧

2017年12月05日 イイね!

朝練

JR30周年記念ツアーのスタート、JR貨物とJR東日本によるコラボレーションによるEH500牽引カシオペアの出発日ということで当月の有休消化日にブッキング。前日の天気予報では「快晴」ということで久しぶりに朝練にも繰り出しました。
寒い朝は空気が澄んでいて朝焼けが期待できます。空の色的にはあと15分早く着けるといいのだけど…早朝は車を出し辛い環境ということもあり電車での移動となるため15分のハードルは高いです。南多摩駅より多摩川へ向かいました。先ずはEH200牽引によるタキを流し撮り。換算80-300mmでSS優先モードにて工場から上がる水蒸気の脇をゆっくりと走り抜けてゆく列車を撮ります。
81レ 高A211 EH-200
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ)
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ) posted by (C)papa_nen
今回はホワイトバランスを蛍光灯にして赤味を抑えて空の青さが出るようにしてみました。
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ)
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ) posted by (C)papa_nen
惜しいマンションにぎりぎりまで接近してしまいましたがシルエットはいい感じに切り取れました。
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ)
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ) posted by (C)papa_nen
冬の朝は富士山もきれいに拝めます、紅富士には今一歩。
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ)
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ) posted by (C)papa_nen

熊谷からのホキ返空列車、今日はEF65-2127牽引でした。このカマは貫通扉がカラシ色で有名ですね。ちょっとボケ気味で残念。
5764レ 新A62 EF65-2127
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ)
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ) posted by (C)papa_nen

EH500が長い列車を率いて下ってゆきます。狙ったようにギラリとはゆきませんね。測光を中央1点測光にして撮影してみたところ空の青さが増しました。ここからは換算27mmにて。
3085レ 仙貨A164 EH-500

武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ)
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ) posted by (C)papa_nen
どことなく昔撮ったフィルム写真っぽい色合いに感じます。これまであまり気にしてこなかったのですが架線柱を抜けるのを待つと尻切れになるんですね。
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ)
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ) posted by (C)papa_nen

武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ)
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ) posted by (C)papa_nen

南武線E233ステンレスの車体が朝陽を受け輝きます。これが一番きれいな写真かな。
南武線/南多摩ー府中本町
南武線/南多摩ー府中本町 posted by (C)papa_nen

EF65牽引の列車を最後に多摩川での撮影は終了です。
と、いうのも7:00を回ると貨物列車は30分ちょっと通らなくなるのでほんの1時間程度の滞在です。
73レ 新A75 EF65
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ)
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ) posted by (C)papa_nen
全検明けに国鉄色に復帰したEF65-2065見てみたいな…考えたらEF65-2039も運転中にお目にかかれていません。
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ)
武蔵野線/府中本町-梶ヶ谷(貨タ) posted by (C)papa_nen
南武線の離合を撮影して南多摩駅へ向かいます。
南武線/南多摩ー府中本町
南武線/南多摩ー府中本町 posted by (C)papa_nen

南武線に乗り分倍河原駅へ、せっかく出かけてきているので勿体ないからもう1本だけ通過列車を撮影してから帰ることに…換算27mmにて。通勤時間帯にも貨物列車が通るのですね。
8097レ 新A229 EF210-163
南武線/分倍河原
南武線/分倍河原 posted by (C)papa_nen
朝の撮りは青空が気持ち良かったです。冬本番と比較すると寒さもまだまだ、年明けにも朝練に訪れたいと思います。一度帰宅して夕方は日暮里に向います。
Posted at 2017/12/07 10:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「トゥインゴにスパナマーク(エラー)再発、サービス入庫してみてもらいました。7月と同じ現象で過給圧が上がり切らないというエラーみたい。
スケジュール調整して再入庫。過給圧のログ取得のうえメーカーと相談するとの事なので完治してから記録は残したいと思います。」
何シテル?   10/13 19:17
ちょっと昔のレースが好き、JTC BNR32時代にINTER-TECに通ったのは良い思い出です。スポーツカー耐久レースも好きです。 2012年より鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34 56 78 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルバケットシート(BRIDE ZETA 4)の取付(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 16:35:16
負けるな、日産! 出してよコンパクトFRスポーツ6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:41:37
🍹マツコの知らない世界で紹介されたフレンチトーストを食べてきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 01:31:05

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年3月末納車、 ph2インテンスキャンバストップです。納車時22㎞からのスタート ...
その他 その他 その他 その他
ルイガノ MV2-PRO '09
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
スキーに行くようになって4WDセダンが欲しくて購入、ターボ付きのブルーバードSSS(当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation