• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papanenのブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

スポーツランドやまなし

スポーツランドやまなしと、いうわけで本日走ってきたわけですが、おおよその予想通り下から数えて2位。しかもベストラップが最終スティントの最終LAPといふ…orzなんとか50秒きったのでクルマの性能を考えれば上出来でしょう。

で、楽しめました。CVTのノートなんて奇抜なもの持ち込んで申しわけなかったわけですが、皆さん心がひろいのかとくにクレームもなく走らさせていただきました。心はとっくに引退済みなのですが…。

ちゃんと走ろうとするとミッションと足まわりがど~しようもないことがわかりましたわ。
いや、そもそもそんな用途考えて設計してないって…。
しばらく尾を引きそうです。

明日は自転車でも転がそうかな。
Posted at 2009/11/07 22:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年11月01日 イイね!

サーキット復帰

サーキット復帰会社の人に誘われて一夜限り(今のところそのつもり)の復帰をすることにしました。
今まで知らなかったんですが、ミニサーキットを走る有志イベントが年一回か二回あるみたい。
ま、あまり会社で趣味の話って表だってしていなかったんです。クルマは好きだけどサーキットに行くような人ってあまり近くにいなかったから耳に届いてこなかったんだけど。

で、飲み会の席でイベントの話を聞いて「ちょっと走ってみたいんだけど…」っていうことで次の週末に出走することになりました。数は少ないけど大きなサーキットも経験しているから大丈夫だと思っているのですが…。

場所はスポーツランド山梨というところです。昔から名前は知っているコースですが走るのは初めて…ちょっと資料見た感じだと大半がヘアピンコーナーでつないだテクニカルコースで、立地条件からみるそれなりに高低差もあるかな。

しかしいくら低速コースとはいえNOTEで大丈夫なのか?そういえば7年くらい走ってないな…。
やっぱマーチSRにしとけば…せめてMT仕様があのとき出ていれば…(^_^;)

PS昨日久々に自転車で千代田サーキット(皇居の回りのことね)走ったのですが、一ヶ月間ロクに走っていなかったためきついのなんのと…赤子の手をひねるように抜いてゆくロードにびっくりしました。
下りではこっちも30km/hオーバーで走っているのにみるみる離れてゆく!
自転車の性能もあるけどまずエンジンである人に差があるのだろうな~。あちらはシェイプアップされていて、こっちはメタボーマジックオーケストラ。
Posted at 2009/11/01 04:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「本日バッテリー交換完了、トゥインゴでは初めての交換となりました。ノートの時は手持ちの工具(自転車用)で事足りたのですが、ソケットとエクステンションバーが無いと厳しそうなのでTONE製をセット購入。
ディーラーさんには申し訳ないけどバッテリーと合わせてもコストを抑えられました。」
何シテル?   08/03 20:15
ちょっと昔のレースが好き、JTC BNR32時代にINTER-TECに通ったのは良い思い出です。スポーツカー耐久レースも好きです。 2012年より鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

負けるな、日産! 出してよコンパクトFRスポーツ6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:41:37
🍹マツコの知らない世界で紹介されたフレンチトーストを食べてきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 01:31:05
CPA Connective System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 23:10:25

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年3月末納車、 ph2インテンスキャンバストップです。納車時22㎞からのスタート ...
その他 その他 その他 その他
ルイガノ MV2-PRO '09
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
スキーに行くようになって4WDセダンが欲しくて購入、ターボ付きのブルーバードSSS(当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation