• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papanenのブログ一覧

2025年09月30日 イイね!

初秋の多摩川と武蔵野線界隈で

有休消化で放り込んだお休み。
家族の送迎ついでに車を出したので一路府中までプチドライブ。
ちょっと思い出せないくらいに久しぶり…線路際から遠のいている間にEF65は定期運用を失い後継EF210が闊歩していました。この夏、E26カシオペアも引退、JR東日本はEF65も全廃したようです。

さて、旧きカマが去った線路際で何が切り取れるのか試してみましょう。
雲の多い秋空の下武蔵野線多摩川橋梁を上ってゆく石油貨物列車…iphoneで。
alt
川岸に下りてきました、下りEH500-41
alt
光線の具合もいまいち、時間も空くので駅撮りに切り替えます。
道すがら南武線E233
alt
府中本町駅に到着、平日の昼間でも同業者が居りました…コンデジの方の後方で撮影を始めたのですが、動画を撮るためにやおらスマホも構え初め、この1枚目の後、左側に肘が写りこみ残念。
新A112 3093レ EF210-347
alt
北府中駅にて東芝の工場前を新製の台湾鉄路公司E500型電気機関車が試験走行。側面には排熱口や明かり取りの窓が無いのですね。見慣れない機関車を見てわくわくしました。
alt
駅まえ、線路沿いを進むとEF65-535が留置、樹木に隠れているのは凸型のED31機関車。
食事を挟んで西国分寺駅へ向かいます。
alt
西国分寺にて上り貨物列車
新A148 5582レ EF210-???
alt
新A150 4074レ EF210-103
上の機関車と側面の意匠が違うのはエンドが違う為みたい。
alt
仙貨A120 94レ EH500-14
カメラが傾いていたのでトリミング修正。
altalt
光線がいい具合です。
alt
府中本町まで戻ってきました、すぐ後から来た上り貨物列車。
高A214 臨8764レ EH200-20
alt
駅から多摩川へ戻る道すがら…出張と思しきビジネスマンの背中を借りて、下り貨物列車…300番代の青い側面に黄色い帯が鮮やか。
alt
多摩川まで戻ってきましたカメラはバッグに入れていたのでiphoneで。alt
河川敷の脇で彼岸花を見かけて。
alt
大分、涼しくなったと思っていたのですが、結果的には日焼けしてしましました。
久しぶりの線路際でしたがよい息抜きになりました。
Posted at 2025/09/30 12:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「トゥインゴにスパナマーク(エラー)再発、サービス入庫してみてもらいました。7月と同じ現象で過給圧が上がり切らないというエラーみたい。
スケジュール調整して再入庫。過給圧のログ取得のうえメーカーと相談するとの事なので完治してから記録は残したいと思います。」
何シテル?   10/13 19:17
ちょっと昔のレースが好き、JTC BNR32時代にINTER-TECに通ったのは良い思い出です。スポーツカー耐久レースも好きです。 2012年より鉄道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

フルバケットシート(BRIDE ZETA 4)の取付(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 16:35:16
負けるな、日産! 出してよコンパクトFRスポーツ6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:41:37
🍹マツコの知らない世界で紹介されたフレンチトーストを食べてきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 01:31:05

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年3月末納車、 ph2インテンスキャンバストップです。納車時22㎞からのスタート ...
その他 その他 その他 その他
ルイガノ MV2-PRO '09
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
スキーに行くようになって4WDセダンが欲しくて購入、ターボ付きのブルーバードSSS(当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation