• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月07日

先月のダメな買い物(2020年3月分)


恒例ネタ。2020年3月分になります。


けいおん!shuffle / 第1巻



キャラが弱いとか話の軸足が定まらないとかむらさきの姉ちゃんとしなの先輩要らなくね?とか言いたいことは色々あって、現時点では、オリジナル ≧ ハイスクール>>>シャッフル>カレッジ という評価です。パラレルワールドにしたりせず、旧作と同一の時空線に設定を置いたことは評価できますし(いざとなったら旧キャラ登場させてテコ入れする為の保険というのが本当のところだと思いますが)かきふらい先生の作風とギャグセンスは嫌いじゃないので、一層の精進を期待しつつ見守りたいと思います。どうか編集部にきらら砲ぶっ放されて連載中途で強制終了の憂き目にだけは遭いませんように。


亜人ちゃんは語りたい / 第8巻



早っ、マッチーもうフラれちゃったよ。お願いだからペトス先生もう少し頑張って引っ張ろう。結果は変わらなくても読者はやきもきしながらプロセスを楽しみたいんだから。ここにきて展開に性急な印象が否めず、高橋先生と佐藤先生の仲をまとめるような流れにも入って来たりと、ぼちぼち着地点探りに来てる雰囲気も見え始めたので、10巻あたりで完結させようとしてるのかもしれない。


魔法使いの嫁 / 第13巻 特装版

単行本に書き下ろし小冊子と小バッグがセットになってて三千円近くしました。バッグはいらなかったのですが、小冊子だけのセットは無いってことで泣く泣く大枚叩く羽目に。嬉しい人もいるとは思いますが、車のパッケージオプションみたいな抱き合わせ商法は個人的にはノーサンキューです。


私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い / 第17巻



いやーなんつーか、女の子怖えなと思いました。特に加藤さんの異常な愛情?うっちーとはまた違うベクトルで、もこっちへの感情拗らせてるっぽいので、次巻夏合宿編で何かが発現しそうな気も。あと、前巻から登場の風香さんが完全にくっころ要員にされてて笑った。


アイドルマスターミリオンライブ!Blooming Clover / 第6巻



なんか半分親のような気持ちで応援したり心配したりしながら毎回読んでます。まあマンガなんでもちろん絵空事なんだけど、キャラクターに感情移入させてくれるというのは作品を魅力付けする上で大事な要素の一つだと思います。


宇崎ちゃんは遊びたい! / 第3巻



新刊じゃなく既刊分の購入。アニメ化も決まりましたね。(2020年7月期放送予定)
最新巻の4巻も合せて購入したかったけど、まほよめ特装版の予想以上の出費が響いて先送りとしました。


CONTINUE コンティニュー / Vol.64



巻頭ゾンビランドサガ特集。例のウイルスの所為でライブも中止になってゾンサガ成分欠乏気味だったので。特集やアニメ以外のサブカル雑食ネタもなかなかに濃ゆく面白く読めました。


劇場版『SHIROBAKO』パンフレット



中共はク◯!何度でも言う、中共は◯ソ!
新型コロナウイルスの流行が公開時期にもろ被り。意気揚々と出航した途端に流れ弾喰らったようなものですが、それが核爆弾とかもう最悪に過ぎる。作品自体は「TVアニメの劇場作品はファンへのプレゼントでありお祭りである」というスタンスの水島努監督のサービス精神が存分に発揮されていて文句なく楽しめます。(そして水島作品の常で中毒性強し)プリンセス・プリンシパルやプリキュアの劇場版も公開が延期されてしまいましたが、この騒動が終息した折には改めてリベンジの機会が設けられることを願って止みません。


月刊ニュータイプ / 2020年4月号



今年で創刊35周年ですか。高2の時に買った創刊号は今だ手元に残してますが、アニメ情報誌というよりF.S.S(ファイブスター物語)の連載誌という認識の方が強いですかね自分の中では。勿論アニメ関連の記事がダメという意味ではなくて、実際、今回の購入のお目当は画像見てお分かりのように劇場版SHIROBAKOの特集記事でしたが、スタッフや声優陣のインタビュー始め充実した内容で読み応えありました。


戦車道少女寫眞集 六・七・八 及び ガールズ&パンツァー劇場版最終章第二話皆様お疲れ様でした本



ガルパンの版権絵集3冊と最終章第二話の公式の薄い本。あらゆる媒体の版権絵を自力で集めるのは金と労力的に現実ほぼ不可能なのでこういう企画はほんと有難いです。


急降下爆撃 / ハンス・ウルリッヒ・ルーデル著 並木均 訳



第二次大戦の独ソ戦で急降下爆撃機Ju87ストゥーカを駆ってアカの戦車を撃破しまくり、スターリンから「ソ連人民最大の敵」と名指しされ賞金首さえ懸けられた、人類の英雄にしてアンサイクロペディアに噓を書かせなかった男、ハンス・ウルリッヒ・ルーデル閣下。その自伝とくれば面白くない筈がありません。その人間離れした戦果と傑物ぶりを物語る数々の逸話は驚きを通り越しただ恍惚とするばかり。外出自粛による半強制インドア生活をうっちゃる恰好の読み物として推奨いたします。


2019 コカコーラ鈴鹿8時間耐久ロードレース公式ブルーレイ



そう、実は私 “緑の人” なのです。
でもって、十代後半から三十代前半辺りまでは8耐小僧をやってたので毎夏鈴鹿通いをしてました。'93年のカワサキ初優勝をこの眼で見たことは一生の思い出です。


ハイスコアガールII STAGE1 BD 初回仕様版



押切蓮介先生の漫画原作のアニメの円盤。昨秋放送の16~19話(2期の1~4話)収録。なんて事より、



このプンスカ日高の可愛さよ。



以上。なんだかんだで先月結構買いました。

来月は税金やら損保生保の保険料の支払いがあって貯金ががた減りするのが確定なのですが、少しでもダメージを軽減するため、今月から向こう三ヶ月間は物欲の賢者タイムに入りますので、この定番ネタもしばらくお休みになると思います。

ただでさえ少ない更新が更に滞ることになり恐縮ではありますが、何か暇ネタ見つけて記事上げようとは思っていますので、気が向いたら覗きに来てやって下さいませ。


ブログ一覧 | ダメな買い物シリーズ | 趣味
Posted at 2020/04/07 23:06:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

12345
R_35さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2020年4月8日 0:28
こんばんは。

コミックの乱読はいつものことですが、見ていなかった劇場版アニメを消化中です。(レンタルですが)
このすば、Re:ゼロ(氷結の絆)は見ましたが、ガルパン最終章2部とバイオレットエバーガーデンはまだ未視聴。

幸か不幸か、もし北海道に緊急事態宣言が出ても、農業関連の仕事には関係なしなので、僕の生活は変わりませんわ。
コメントへの返答
2020年4月8日 20:37
こんばんは。

自分は選り好みが激しいのと気に入った作品を何度もリピートするタイプなので、有名タイトルでも観てない作品結構多いです。お薦めあったらまた教えてください。

工場勤め故テレワークとか論外。毎日普通に出社してます。
とはいえ、外出は自粛してあまり出歩かないようにはしてます。
元々インドア派なのでそれ自体は別に苦痛ではないのですが、ただ一つ、書店に立ち読みに行けないことだけが辛いです。

プロフィール

「あれ、まだ普通にログインできるぞ?」
何シテル?   06/24 09:12
【告知】2025年6月24日以降はコメント、メッセージをいただいても返信できません。悪しからずご了承ください。ブログは5月28日以降は別運営のプラットフォームh...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のアニメ(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 03:00:02
今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 17:10:26

愛車一覧

スバル XV スバル XV
前車が突然の事故で失われた為、期せずして急遽導入。10代目メインカーとなりました。 先代 ...
スバル XV スバル XV
(ヘッダー画像は借り物です)'15年式GP系XV。’22年11月に6年落ち走行距離5.4 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
'02年製('03年初度登録)BMW 318ci M-sport 5MT チタンシルバー ...
スバル プレオ スバル プレオ
'12年9月〜'22年11月所有。ダイハツ・ミラのOEM車。ハンドリングマシンではないが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation