• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルップのブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

『社畜ども!月曜日だ』

『社畜ども!月曜日だ』もう明日は月曜日。

私は元気がない時、落ち込んだ時、憂鬱な時はアンサイクロペディアにアクセスしハンス・ウルリッヒ・ルーデル閣下の項を紐解きます。
その逸話 ー 嘘のような本当の話の数々を読むと、なぜかわかりませんが鬱々とした気が霧散し元気が湧いてくる。
私にとって精神のユン○ル皇帝液。




「休んでいる暇はないぞガーデルマン、出撃だ!」


 よし、明日もがんばろう。



参考:ルーデル閣下も搭乗したJu87Gストゥーカの37mm砲の威力


そらイワンども発狂するわ。

Posted at 2017/12/17 21:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年08月23日 イイね!

斯くも長き不在

お久しぶりです。

先月19日にマイPCがご臨終になり(HDぶっ壊れた)、スマホなど持たぬ自分はプライベートでネット難民となっておりましたが、どうにかこうにか漂流の日々にようやく終止符を打つことができ、こうして何十日か振りに記事を上げております。

図らずも、約1ヶ月、現代情報社会と隔絶した生活を送ることになったわけですが(大袈裟)、ネットなしの日々を過ごしてみての感想は、「少々不便ではあるが、なければないで特段困らないし、暇つぶしの方法にしたって他にも面白いことはたくさんある」。まあ、考えてみれば、10年とは言わないまでも凡そ15年位前まではそれが普通だったのですから、当たり前と言えば当たり前なんですけども。

実際、このひと月は、一日の生活の中でネットに費やしていた時間を、読書に回したり、CD聴いたり、睡眠に充てることができて、少し気忙しさから解放された気分を味わえましたし、体調も心なしか良く感じられ「いっそもう、ネットなしでもいいか」とか思ったりもしました。

が、こうして再びネットのある生活に舞い戻った途端に、その便利さと享楽性にまたたくまに冒され、「あー、やっぱりネットさいこう〜!」とあっさり手の平返してしまいましたが(苦笑)

ネット前提の社会となってしまった今、全く関わりを持たず生活を送ることはできないかもしれませんが、ネットのある世界と無い世界両方の価値と有難みを知るという意味で、一年のうち何日かでもネットから離れた日々を過ごしてみるのは、意義のあることかもしれないなと思いました。


このみんカラのブログも、更新が長らく滞っておりますが、パソコンの設定作業と並行しつつ、定例ネタやら燃費記録の追加等ぽつりぽつりとUPしていく予定ですので、またお付き合いくださいませ。
Posted at 2015/08/23 21:30:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月04日 イイね!

こいつぁ春から

出遅れた。

仕事に追いまくられまくったぢごくの一ヶ月が終わり、31日から休みだったのですが、ほっとして気が緩んだのか、一気にくたびれが出て寝込んでしまい、三ヶ日、布団とお友達の望まぬ形での寝正月となってしまいました。

今朝からやっと起き出して復活いたしましたが、実質1日の休みに泣き入ってます。これでもう明日から仕事とか嘘だろ。あー現実戻りたくない。

結局何もできなかった正月休みでしたが、残り半日リハビリも兼ねて、溜まってる秋アニメと未開封の円盤視聴して過ごします。

最後になりましたが、みんカラのお友達並びに昨年拙ブログにお越しいただいた皆さん、ありがとうございました。仕事の関係で昨年以上に更新は滞ると思いますが、本年もどうぞお付き合いの程宜しくお願い申し上げます。
つか、これを最初に言わないと社会人として駄目でしょ。喝!



Posted at 2015/01/04 13:58:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年08月14日 イイね!

盆休み ああ盆休み 盆休み

七月もあっという間に終わってしまいましたね。
昔は七月といえば自分は鈴鹿8耐観戦が恒例行事だったのですが、もう長いこと(たぶん十年以上)行ってません。
メーカーのワークスチームのガチバトルが再び見られるようになれば、また観に行ってみたいとも思うのですが。

なんだかんだで今日からお盆休み。
といっても、お墓参り(今朝済ませました)の他は特に予定なしで、今年もまったりと自宅警備になりそうです。
とりあえずは録り溜めしてる夏アニメ(グラスリップ一話も見てねえ)の視聴と2chのガルパン板の積みlog消化、あと来週末に趣味と実益(?)を兼ねた資格というか免許の試験があるのでそれのお勉強、それからブログ記事を2、3本上げられたらというところでしょうか。

最近仕事も残業が続いてるのと休日も家の雑用で潰れてろくに休めてないので、ゆっくり骨休めしたいのですが、根っからの貧乏性な為、休みに寝てるのはもったいないような気がして朝早くに目が覚めてしまい、挙げ句夜更かしもしちゃうから、却って平日よりも疲れてしまうというなんのこっちゃなことに今回もなりそうな予感大。

ともあれ、盆明け以後は更に激務になりそうなので(気が重い…)、自分で自分の首を締めない為にも、きっちりリフレッシュと体力回復を図って心と体をリセットしとかないと。

休むということもなかなか難しいものですね。

Posted at 2014/08/14 14:21:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月06日 イイね!

秋刀魚の歌

さんまさんま。さんま苦いかしょっぱいか。
詩人の佐藤春夫の詩に、このフレーズで有名な「秋刀魚の歌」という作品がありますが、昔、この詩を読んだ時に強い印象を覚えたのが、秋刀魚のはらわたをくれと言ってせがむ子どもでした。

さんまのはらわたはたしかにうまいものですが、自分がその味をわかるようになったのは成人してからでした。普通子どもというのはわかりやすい単純な味を好むもの、なんて舌のませたいけすかないガキだろうと。

詩に描かれた不倫する中年男の悲哀より何より、とにかくこの子供の印象が強くて今でもこの「秋刀魚の歌」に触れると真っ先にこのことが頭に浮かぶのであります。

あ、ちなみに我が家の今日の夕餉のおかずとは一切関係ありません。
Posted at 2013/10/06 20:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「あれ、まだ普通にログインできるぞ?」
何シテル?   06/24 09:12
【告知】2025年6月24日以降はコメント、メッセージをいただいても返信できません。悪しからずご了承ください。ブログは5月28日以降は別運営のプラットフォームh...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日のアニメ(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 03:00:02
今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 17:10:26

愛車一覧

スバル XV スバル XV
前車が突然の事故で失われた為、期せずして急遽導入。10代目メインカーとなりました。 先代 ...
スバル XV スバル XV
(ヘッダー画像は借り物です)'15年式GP系XV。’22年11月に6年落ち走行距離5.4 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
'02年製('03年初度登録)BMW 318ci M-sport 5MT チタンシルバー ...
スバル プレオ スバル プレオ
'12年9月〜'22年11月所有。ダイハツ・ミラのOEM車。ハンドリングマシンではないが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation