• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルップのブログ一覧

2008年12月04日 イイね!

月がとっても青いから

いや、青くはなかったですが、遠回りして帰りました。

ここ二、三日天気が良いのと週末に雪が降るらしいので、走らせてやれるのは今年最後かもと思い、昨日今日は968で通勤。

昨日は母親から「漬け物石買うて帰って」との指令があったため終業後はホームセンターに寄っただけでさっさと帰宅したので不完全燃焼でしたが、今日は仕事が少し早めに終わったので「ぷちドライブじゃ~」と、家とは反対方向に向かってダッシュ。片側一車線の“高速道路”(笑)と車のいない峠道を楽しんでまいりました。

結果、いつもなら35kmの道を40分で帰るのが、今日は100km2時間。
余計なガソリン焚いて何うれしげにやってんだか、という話ですが、ま、楽しかったからいっか。
ガソリン値下がりバンザイ\(^O^)/

うーん、環境にやさしくない男

Posted at 2008/12/04 22:59:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 968CS | クルマ
2008年11月24日 イイね!

968CSインプレッション

968CSが手許にやって来て約5ヶ月。インプレすると言っておきながらせずじまいで来ておりましたので、ここらで寸評を。親馬鹿日記ですけど。

長いこと沈黙していましたので愛想つかして売っぱらったかと思われていたかも。売るどころかかなり気に入っております。
月並みですが、ひとことで言って楽しいです。楽しさの源は全てにおけるダイレクト感でしょう。入力に対しリニアに応答があって挙動がわかりやすい。なので不安がない。変なクセもなくて乗り手を選ばないというか、自分のような下手くそでもレベルが低いなりに楽しめてしまいます。

実用面についても、スポーツカーということで構えていましたが、実際のところ不満はあまりなし。
純正車高短ですが極端に下げられてはいないので段差もあまり気にしなくて済み、助かります。フルバケの乗り降りも慣れてくるとそう面倒でもなくなりました(やっとコツを会得)ラゲッジも広いしエアコンもガンガン効く。使えます。

968、キャラ立ちは強くないけれど味はしっかりある感じです。お世話してくれた業者さんが言ってました。

「911みたいなわかりやすさはないです。でも、奥は深いですよ」

たしかに。

税金に保険にメンテナンス費用。190との二台維持は正直楽ではないですが、できるだけ長くお付き合いしたいと思っています。
関連情報URL : http://www.mmm.ne.jp/~e924/
Posted at 2008/11/24 02:14:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 968CS | クルマ
2008年10月05日 イイね!

968の食欲

購入以来なかなか距離の伸びない968ですが、昨日給油したので燃費報告なぞ。

走行距離:497.2km
給油量 :47.92L
燃 費 :10.33km/L

これまでも給油は何回かしとりますが、ちゃんと計ったのは今回が初めて(じつはこの前までトリップメーターのリセットの仕方がわからなかった…取説はちゃんと読まないと)

納車で自走して来た業者さんが「高速だと10kmは確実にいきますね」と仰有ってて、じゃあ一般路では8kmくらいかなと思ってたのですが、予想外にいい数字でちょっとびっくり。

涼しくなってエアコン使う機会も減った影響もあると思うので、もう少し様子を見てみないとわかんないですが、ナイアス嬢、燃費は結構優秀かも。

動力性能とかハンドリングについてはまた改めて。
Posted at 2008/10/05 20:45:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 968CS | クルマ
2008年09月15日 イイね!

968はヨゴレか?

よく考えたら手許に来てから一度も洗ってなかったナイアス嬢
「こりゃイカンだろ」ということで今日(もう昨日ですね)初洗車。

あっさいっちでぇーあっらうぞーと前の日には思ってたのに、お約束の寝坊やら来客やらで取りかかったのは夕方5時(どこが朝イチなのか)
ジャーッと水かけてカーシャンプーで洗いにかかったけれど、虫のこびりつきやピッチがなかなか手強くて、ソフト99のクリーナークロスにお出まし願い再びゴシゴシ。あーあ、二度手間。

そんなこんなで、あっとゆー間に日没が来てタイムアップ。ワックスどころか拭き上げもできず、ナイアスちゃん結局行水だけで終ってしまいました。
すまん、明日フクピカで拭いてやるけんね


しかし、今更ながらボディ色で温度ってかなり違うもんですね(と、話題をすり替え)
昼間、バリバリお日さん浴びてるナイアスちゃんのボディ(白)にタッチしてみたんですがそんなに熱くなく、洗車しても問題なさそなくらい。じゃ、テールだけ日光当たってる山田さん(紺)の方は・・・と触ったら「アツっ!なにそんなに怒ってんの!?」てな感じのヒートぶり。今の時期でこれだから、真夏なんか相当温度差が・・・。「特に外車の場合、ボディカラーは冷房の効きにマジ影響あります」という車屋さんの言葉を実感として理解しました。
国産車は大丈夫でしょうけど、実用車に外車選ぶ時はボディカラーも考える必要ありですね。
Posted at 2008/09/15 03:08:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 968CS | クルマ
2008年08月10日 イイね!

サマーナイト・ラン

968を走らせる夜風の生温かき
Posted at 2008/08/10 22:35:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 968CS | クルマ

プロフィール

「あれ、まだ普通にログインできるぞ?」
何シテル?   06/24 09:12
【告知】2025年6月24日以降はコメント、メッセージをいただいても返信できません。悪しからずご了承ください。ブログは5月28日以降は別運営のプラットフォームh...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のアニメ(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 03:00:02
今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 17:10:26

愛車一覧

スバル XV スバル XV
前車が突然の事故で失われた為、期せずして急遽導入。10代目メインカーとなりました。 先代 ...
スバル XV スバル XV
(ヘッダー画像は借り物です)'15年式GP系XV。’22年11月に6年落ち走行距離5.4 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
'02年製('03年初度登録)BMW 318ci M-sport 5MT チタンシルバー ...
スバル プレオ スバル プレオ
'12年9月〜'22年11月所有。ダイハツ・ミラのOEM車。ハンドリングマシンではないが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation