• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルップのブログ一覧

2007年11月14日 イイね!

日産GT-R

日産GT-R値段に逃げるなっ!

あー、もう、おじさんは怒っているんだぞ。
日産はこの車を「スーパーカーと呼んで欲しい」とかなんとか言っているらしいが、ふざけんな!
スーパーカーの意味本当にわかっとんのか!

スーパーカーとは“ハッタリかましてナンボ”、の車だ。即ち、如何にうまいことだまくらかしてたくさんのカネをふんだくれるか(=夢を見させるか)がその本分。「こんなに凄いんだから高くて当然だよなぁ」と思わせなければダメなのである。“お買い得”(=現実的)と思わせた時点でもう負けているのである。

大体、このGT-R、本当にやりたいことをやりきった結果がこの車、この値段なのか?そうではなかろう。もっと小さく、もっと軽く、もっとカッコよく作って、1,000万で売りたかったはずである。ポルシェ、フェラーリとタイマン張りたかったはずである。技術者たちは表向きは胸を張りながら、心の内は悔しさと後ろめたさでいっぱいに違いない。

だが、これがスカイラインGT-Rを作ったというのであれば話が違ってくる。
スカイラインクーペに日産の持てる技術力を全部ぶちこんで作った車。そうであれば、スポーツカーとしては中途半端なディメンジョンをはじめ、スペックもカッコも値段も全て納得がいく。だからこの車はどんなにメーカーが否定してもやはり、“スカイラインGT-R”なのである。ゴーンに名前をもぎとられても日産は「スカイライン」GT-Rを作りたかった。そしてそれを作ったのだろう。

日産よ、今からでも遅くない。この車にスカイラインのエンブレムをくっつけて売れ!
さもなくば、“一千万円の車作ったるわい!”という気概でもう一度一から車作って出直して来い!
以上、終わり。
Posted at 2007/11/14 21:59:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ヨタ話 | クルマ

プロフィール

「あれ、まだ普通にログインできるぞ?」
何シテル?   06/24 09:12
【告知】2025年6月24日以降はコメント、メッセージをいただいても返信できません。悪しからずご了承ください。ブログは5月28日以降は別運営のプラットフォームh...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
456789 10
11 1213 14151617
1819202122 2324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

今日のアニメ(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 03:00:02
今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 17:10:26

愛車一覧

スバル XV スバル XV
前車が突然の事故で失われた為、期せずして急遽導入。10代目メインカーとなりました。 先代 ...
スバル XV スバル XV
(ヘッダー画像は借り物です)'15年式GP系XV。’22年11月に6年落ち走行距離5.4 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
'02年製('03年初度登録)BMW 318ci M-sport 5MT チタンシルバー ...
スバル プレオ スバル プレオ
'12年9月〜'22年11月所有。ダイハツ・ミラのOEM車。ハンドリングマシンではないが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation