• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルップのブログ一覧

2013年08月26日 イイね!

今週のダメなつぶやき〜俺妹。第14〜16話を観ました




地味子は犠牲になったのだ…

















色々と言いたいことはありますが、今日は呟きだけで。
続きはまた改めて書きたいと思います。



Posted at 2013/08/26 21:14:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメレビュー | 趣味
2013年08月24日 イイね!

恵みの雨、だけど…

豪雨の被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

日中に「涼しい」と呟いたのは何十日ぶりでしょうか。
昨日午後から降り出しましたが、梅雨明け以来のまとまった雨でホッと一息ついています。

しかし、隣りの県では集中豪雨に見舞われ被害が出ている模様で、喜んでばかりはいられません。
そのうち、夏=猛暑と豪雨、という過酷な気象が当たり前になってしまうのでしょうか。そうなった時に果たして

「君は生き延びることができるか?」

私にはムリ。マリネラに引っ越す手企てを誰か教えてください。
Posted at 2013/08/24 13:38:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月17日 イイね!

先月のダメな買い物&今週のダメなつぶやき


元気ですかー?私はもうダメっす。
暑さ(熱さ?)で脳味噌が半分融けかかり意識朦朧としておりますが、まいります。
先月のダメな買物はこちら。

・とある科学の超電磁砲S BD第1巻
マラソン第1回目。本編1~3話収録。初回特典として、番外編おふざけアニメ「もっとまるっと超電磁砲Ⅲ」が付属していますが、これがまあなんというか“くっだらねぇ(笑)” スタッフノリノリで遊びまくってるのがまるわかりで、1期もでしたがレールガンはほんと作り手側にも愛されてますね。

・劇場版 魔法少女まどか☆マギカBD[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語
映画館に観に行けなかったのもありますが、中身は凡そ本編再構成との情報だったので、円盤はコレクターズ・アイテムとして購入。新規カット追加やアフレコも差替えられたパートがあったり色々手が加わっていると聞いているので、新編劇場版の前に観ておきたいとは思うのですが、ヘタな精神状態で観るとメンタルやられかねないので、未だプレーヤーにかけるのを躊躇っています。

・交響詩篇エウレカセブン BD1~6巻,8~10巻
わずかながらボーナスが支給されたので、というかわずかばかりのボーナスだったので、エイヤッ!と思い切って購入。積年の思いをやっと果たせました。支給額全部飛んじゃったというかアシ出ましたけど。もう8年も前の作品ですが、初めて見た時(確か21話を偶然見た)、頭の中で何かがパーンとはじけたような衝撃を受けて、以降最終回まで夢中になって追いかけたのを憶えています。今から思えば、よくもまあ毎週日曜の朝7時に律儀に起きてたなと。それだけのめり込んでたんでしょうね。当時を懐かしんで、これから日曜朝に一話ずつ見返してみますか(あ、いややっぱムリです。すんません)
(※7巻が欠けているのは、某通販サイトでポチッた時に7巻だけ割引0だった為。近いうちには揃える予定です)

それにしても、ボーナスか…。出るだけマシとは思いながら、あからさまに激減りするとやっぱりがっくりきますね。アベノミクスも、自分の勤め先のような国内市場オンリーの地方の中小企業にとっては、今のところ恩恵全くないどころか円安で原材料が高騰してさらに首が絞まって、賃上げなんて夢のまた夢、どこの世界の話やら。経済政策って、すぐに効果が出るようなものではないことは承知の上ですが、安倍さん、風が吹いたらちゃんと桶屋が儲かるように早いとこ手当て頼みますマジで。

最後はまったく関係のないボヤキになってしまいました。すみません。

この前、地上波で『天空の城ラピュタ』の再放送がありましたが、改めて観て思ったのは、ラピュタって結構エロい作品だったんだなと。劇中Hシーンどころか(当たり前だ)キスシーンさえありませんが、そういう視覚的なエロではなく、情念的エロティシズムとでも言えばいいのか。特にシータの台詞の端々からは、演歌で例えると「天城越え」クラスの情念の濃さ、深さがにじみ出てました。もし、同じことを自分に向かって吐かれたら「ごめんなさい。勘弁してください」と腰引けまくりだと思いますが、それを真正面から受け止めるパズーの肚の据わり方にも感じ入った次第。漸く今頃気付くとはまだまだ自分も青いなと悟らされたわけですが、今だにそういった発見があることを含め、何度観ても輝きを失わないラピュタはやっぱり名作であり傑作ですね。
Posted at 2021/12/01 20:56:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメレビュー | 趣味
2013年08月17日 イイね!

今週のダメなつぶやき~『天空の城ラピュタ』



この前、地上波で『天空の城ラピュタ』の再放送がありましたが、改めて観て思ったのは、ラピュタって結構エロい作品だったんだなと。劇中Hシーンどころか(当たり前だ)キスシーンさえありませんが、そういう視覚的なエロではなく、情念的エロティシズムとでも言えばいいのか。特にシータの台詞の端々からは、演歌で例えると「天城越え」クラスの情念の濃さ、深さがにじみ出てました。もし、同じことを自分に向かって吐かれたら「ごめんなさい。勘弁してください」と腰引けまくりだと思いますが、それを真正面から受け止めるパズーの肚の据わり方にも感じ入った次第。漸く今頃気付くとはまだまだ自分も青いなと悟らされたわけですが、今だにそういった発見があることを含め、何度観ても輝きを失わないラピュタはやっぱり名作であり傑作ですね。
Posted at 2013/08/17 11:10:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメレビュー | 趣味

プロフィール

「あれ、まだ普通にログインできるぞ?」
何シテル?   06/24 09:12
【告知】2025年6月24日以降はコメント、メッセージをいただいても返信できません。悪しからずご了承ください。ブログは5月28日以降は別運営のプラットフォームh...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

今日のアニメ(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 03:00:02
今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 17:10:26

愛車一覧

スバル XV スバル XV
前車が突然の事故で失われた為、期せずして急遽導入。10代目メインカーとなりました。 先代 ...
スバル XV スバル XV
(ヘッダー画像は借り物です)'15年式GP系XV。’22年11月に6年落ち走行距離5.4 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
'02年製('03年初度登録)BMW 318ci M-sport 5MT チタンシルバー ...
スバル プレオ スバル プレオ
'12年9月〜'22年11月所有。ダイハツ・ミラのOEM車。ハンドリングマシンではないが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation