• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルップのブログ一覧

2015年11月16日 イイね!

WRX S4雑感

古い話で恐縮ですが、9月の頭の週末、愛車の車検時にディーラーよりWRXのS4を代車としてお貸しいただきました。



2日間、山道・高速・一般道合わせて200km試乗いたしましたが(自重しろ)、個人的に気になる点がいくつかありましたのでインプレがてらご報告いたします。

ステアリング連動のシフトパドル
 これはあかん。カス。ウ◯コ。好き嫌いとか使い勝手云々以前に危険過ぎる。
 開発陣、多分マニュアルモードでワインディング走ってません。山道で試した時
 指先空振って何度も肝を冷やしました。
 パドルをステアリングコラムに固定するか、パドル取っ払ってシフトレバーの方
 にアップダウン機能を付けるかせんと、危なくてとても使えない。
 事故って訴えられてからでは遅いぞスバル。

電動パワステの味付け
 重いのは構いません。けど、中立近くから強めに反力が立ち上がっていて、切り
 始めに滑らかさがなくナチュラルに切り込んでいけない。しっかり感を狙ったの
 かもしれませんが、あざとすぎて結局子供だましのセッティングになっているよ
 うに思いました。

コーナリング特性
 進入は問題ないのにステアリングが一発で決まらないというか、コーナー出口で
 アクセル踏みたいところを、代わりに修正舵(切り足し)を当ててやらなくては
 いけなくてちょっと興ざめ。
 あと、鼻先の重さとVDC切ったらやべえぞ感は常に漂わせてた気がする。

内装のカラーコーディネート
 暗い。陰気。標準でアイボリーとかタンとかの仕様も選べるようにしとくべき。
 石器時代じゃあるまいし、今だに“黒=スポーティー”の呪縛が解けないっていう
 のはいかがなものか。

ネガを先に挙げちゃいましたが、もちろん良いところもありました。

アイサイトVer.3
 アダプティブクルコンとアクティブレーンキープ超便利で感動した。オプション
 のアクティブセーフティーパッケージ仕様でしたが、ハイビームアシストとサイ
 ドビューモニターは有用性高いのでオススメ!

大きなサイドミラー
 でかい上に湾曲少ないので見やすいことこの上なし。バック駐車では効果覿面
 で一発でビシッと枠線平行。過去の愛車の中では190Eがバック駐王者で、次が
 今乗ってるプレオなんですが、同じくらいやりやすかったです。

ボディの剛性感
 金庫とまでは言わないものの、WRX STIと同様、鉄骨組みの構造物の中に
 いるようなフィーリングは格別で、イイもの感を醸すのにかなり貢献している
 感じ。

その他、動力・駆動系については、CVTのトランスミッションは大きなネガもない代わりに目立ってホメるべき点もなく、微妙。結局トルコン多段ATの方が燃費・レスポンス・フィール等トータルではメリットあるように思いました。2.0直噴ターボエンジンは、EJ20のようにエモーショナルではありませんが、パワフルで扱いやすく(燃費も良さそう)、実用面では概ね好印象でした。

個人的な結論として、現状の出来ではS4、『高速主体のビジネスエキスプレスならばあり』というのが最大限ポジティブな評価。残念ですが自分の中ではBRレガ(A型)以来のテンション上がらないスバル車となってしまいました。
とはいえ基本STIと構成一緒で素材は悪くないはずなので、ダメ車というよりは料理法と味付けが好みではなかったということだと思います。大体、味オンチですしね自分。

MTの方が運転の楽しさ安全性共に優位という確信は些かも揺るぎはしませんが、元よりご家庭の事情でMT車に乗れない方も多いでしょうから、ネガな評価はしましたけどブラッシュアップを続けて、ポジティブに選ぶ値打ちのある車に昇華してほしいと願います。

但し、ステアリング連動パドルは即刻廃止すべし!(※大事なことなので二度ry)
Posted at 2015/11/16 23:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ

プロフィール

「あれ、まだ普通にログインできるぞ?」
何シテル?   06/24 09:12
【告知】2025年6月24日以降はコメント、メッセージをいただいても返信できません。悪しからずご了承ください。ブログは5月28日以降は別運営のプラットフォームh...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

今日のアニメ(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 03:00:02
今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 17:10:26

愛車一覧

スバル XV スバル XV
前車が突然の事故で失われた為、期せずして急遽導入。10代目メインカーとなりました。 先代 ...
スバル XV スバル XV
(ヘッダー画像は借り物です)'15年式GP系XV。’22年11月に6年落ち走行距離5.4 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
'02年製('03年初度登録)BMW 318ci M-sport 5MT チタンシルバー ...
スバル プレオ スバル プレオ
'12年9月〜'22年11月所有。ダイハツ・ミラのOEM車。ハンドリングマシンではないが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation