• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルップのブログ一覧

2016年02月11日 イイね!

二次元オブ・ザ・イヤー 2015 その1

三が日も終わり(旧正月の)、年明け初の投稿となります。どぞ今年も宜しくお願いします。

恒例の、二次元関連の前年振り返り私的ランキング。さて、2015年は如何に。

【作品部門】
第5位 『ヴァルキリードライヴマーメイド』
ただのおっぱいアニメと侮るなかれ。フェティシズム、愛を超えて業と評したくなるスタッフの全力投球のおっぱい描写と、ストーリーの面白さを兼ね備え、更にあの「スーパーウルトラハイパーミラクルロマンチ〜ック♪」のEDのインパクトが相まって、非常に魅力ある作品になってました。未回収のままの伏線や最終話エピローグでの新キャラの顔見せなど、続編への色気も見せてましたので、二期よろしくです。

第4位 『心が叫びたがってるんだ。』
見終わった後の清々しさがなんとも心地よい青春映画でした。生身の人間でやっちゃってたら、ただの背中むず痒赤面映画になると思うのですが、アニメという表現手段によってリアリティの負の部分を背負わずに済み、見る側が素直に入り込める作品になったのではないかという気がします。また、こういう言い方は適切でないかもしれませんが、ある面社会性を孕んだテーマを扱いながらも、娯楽作品としてきちんと仕立てられていたところには拍手。個人的には、後日譚として、成瀬・仁藤の両かかあ天下体質ヒロインの尻に敷かれているであろう坂上君と田崎君が、心の叫び(愚痴ともいう)を吐露し合う二次創作が見たいのですが、誰か作ってくれませんかね。

第3位 『響け!ユーフォニアム』
TVシリーズで久々に京アニの地力を感じさせる作品でした。取り扱う題材に拠る出来不出来というか得手不得手が結構はっきりしている会社だと思うのですが、こういうメンドくさいドラマやらせると、やっぱりうまいなと。映像面での凝った演出も効いてました。高い評価を与える中で敢えてマイナス点を挙げると、キャラ立ってるサブキャラの面々に喰われて主人公が埋没してしまったことと、ガチ百合描写の必然性でしょうか。(山田監督は百合とは捉えてないとのことですが)劇場版すっ飛ばして早く二期が見たいです。

第2位 『放課後のプレアデス』
作品的な評価だと3位の『ユーフォ』の方が断然上。でも、どっちが“好き”かと問われたらこっちなんですよね。じゃ、なんで好きなのか説明しろと言われたら答えに窮してしまいますけど。わかりやすいケレン味でもあれば話は早いのですが、逆に曖昧模糊としてますし、つまらないと言われても積極的に否定もできない。なんというか微妙。なんですが、毎回見終わった後にじわりと優しいそして少し切ない、作中の言葉で表現するとほわーむとした余韻を味わわせてくれて、それがなんとも心地よかった。今反芻してもいい気持ちになります。結局は“癒し”ということだったのかもしれませんが、単純にそれだけでもなくて…。ほんと不思議な作品です。

第1位 『SHIROBAKO』
圧勝。段取り回、つなぎ回皆無な上、しかも全話カタルシスと中毒性が半端ない。誇張でもなんでもなく、2クールじゃ全然物足りない、4クールやってほしいと本気で思いました。水島監督ファン、P.A.WORKS信者を自認する自分ですが、正直放映前は「いくらクレイジーボーイとP.Aでもアニメ業界物ってほんとに面白くなるの」と心配というか不安が拭えなかったのですが、見事にひっくり返されました。作品の設定資料集掲載のスタッフインタビューの中で、プロデューサー氏が監督のことを『あえて王道で見せる。そしてそれを視聴者に臆面もなく叩きつけ
ることができる人』と評されていましたが、まさに。また、ぷるきゅー回(作画崩壊回)も作らず総集編も挟むことなく、監督の要求に応えたP.A.WORKSにも惜しみない賞賛を贈ります。P.A.の方ではお仕事ものの企画をもう1本温めているということですし、ギャグものでも歓迎ですので、またこのタッグでの作品を待ってます。

ワースト部門『アイドルマスター・シンデレラガールズ』
どうしてこうなった・・・。1話で夢を見た自分が甘かったということかもしれませんが、あれで期待するなという方が無理。結局悪夢で終わりましたが。キャラに対する愛情も理解もない作り手にかかるとどんな酷いことになるかがよくわかりました。犠牲となったキャラ達に合掌。
      
という結果となりました。いささか首を傾げられるブブンもあるでしょうが、そこは個人の感性と捉えていただければと思います。



【補足】『ガールズ&パンツァー劇場版』については昨年中に視聴が叶わなかった為、2016年作品の括りで評価することにしました。
Posted at 2016/02/14 22:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二次元オブ・ザ・イヤー | 趣味

プロフィール

「あれ、まだ普通にログインできるぞ?」
何シテル?   06/24 09:12
【告知】2025年6月24日以降はコメント、メッセージをいただいても返信できません。悪しからずご了承ください。ブログは5月28日以降は別運営のプラットフォームh...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

今日のアニメ(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 03:00:02
今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 17:10:26

愛車一覧

スバル XV スバル XV
前車が突然の事故で失われた為、期せずして急遽導入。10代目メインカーとなりました。 先代 ...
スバル XV スバル XV
(ヘッダー画像は借り物です)'15年式GP系XV。’22年11月に6年落ち走行距離5.4 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
'02年製('03年初度登録)BMW 318ci M-sport 5MT チタンシルバー ...
スバル プレオ スバル プレオ
'12年9月〜'22年11月所有。ダイハツ・ミラのOEM車。ハンドリングマシンではないが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation