• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

歯の治療記録 その2 

先週に引き続き、今日も歯医者へ行ってきました。

前回治療した右7番の奥歯に被せものをするのかなぁと思っていたら、
歯科医が元気はつらつな声で開口一番、


親不知抜くから♪

あと、抜いたら痛いし顔も腫れるから♪

あれ、前回の治療時に今日抜くからって言わなかったかな?

(先生、そんな話は聞いてません><)

ま、いずれ抜かなきゃならない歯なので、文句はありませんが・・・
それとあわせて、前回神経を抜いたところの根を治療です。


まずは麻酔を打って、効き目が出るまでしばらく放置。
次に奥歯の詰め物をとって根の治療。

そして本日のメインイベント、右下の親不知抜歯ですよ。

最初に横に突き出た部分を削って除去するのですが、
削って切れ目を入れている間、
口の中でグラインダーが暴れまくっているかのような感覚が。

で、割れ目が入ったところで 『パキッ』 という音が口の中に響きます。
この時点で第一段階は完了です。

その次はどうくるのかなと想像しながら、
口の中で動く先生の手に身を委ねていたら、
「抜き終わりましたよ」の一声。
想像していたよりもあっさり終わったなぁと思ってみたり。

いやほら、のみとたがねで歯を割られるってのを聞いていたので、
悪戦苦闘するのだろうなと身構えてましたので。

最後に圧迫止血用のガーゼを患部にあてがわれ、
それを自分でかんだまま本日の治療は終了です。


とりあえず、麻酔が醒めた時点で痛み止めを飲んで様子を見ていますが、
今のところは薬が効いているのか思ったほどは痛くはないです。

が、歯を抜いた跡に溜まっている血の塊を見るにつれ、
おなかは空いているのに食欲が減衰していきます。

次回の治療は来週土曜の予定です。
ブログ一覧 | 健康 | 日記
Posted at 2011/06/11 20:28:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

伏木
THE TALLさん

昨日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年6月12日 15:03
歯科治療では、麻酔が効いているときにご飯を食べて、口の中を思いっ切り噛んでしまったことがあります。


でも、歯を抜いたは、特に食欲は、沸きずらいですよね

コメントへの返答
2011年6月12日 17:59
昨晩の食事はゼリー飲料のみでした。
痛み止めの薬を飲むためだけに食べたようなもので・・・

今日の昼はコンビニの割子そばをおっかなびっくり手繰ってみましたが、右側で噛まないように注意すれば、意外と普通に食事できそうです。

おなかは空くけど、精神的に食べたくないというのには同意します(苦笑。

プロフィール

「四回目の車検 或いは二世代後の車の感想 http://cvw.jp/b/290778/44322036/
何シテル?   08/24 20:28
ども、北海道在住のあべしたと申します。 ヌルいミリヲタ兼アニヲタなぞをやっております。 周囲の車好きの友人の影響で、みんカラに登録してみました。以後、お見知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鎌田選手がVABで全日本ラリー優勝! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 23:15:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
1.5Lのインプワゴンの後継車種として、またも1.5Lのインプレッサを購入です。 どの ...
その他 その他 その他 その他
TREK社製のマウンテンバイク。 タイヤはオンロード用に交換済み。 何となく自転車が欲 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
F型への年改直前に勢いで購入しました。 パワーが圧倒的に足りないとか、アフターパーツが少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation