• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あべしたのブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

ラリー北海道、チケット販売開始

なにげにラリー北海道のHPを見ていたら、チケットの販売開始のアナウンスが出ていました。
今日からだったんですね。

早速、明日にでも購入しに行こうかなと思います。

7月の時点で仕事の進捗状況がどうなっているかが未だに読めず、
観戦にいけるかどうかは実際のところ、まだ未定ですが・・・

例年通り

とりあえず、チケットを買ってから考える!! 
って事で。

宿は土曜日分だけ押さえておくか・・・


購入するのは今のところは、2日券(前売り5千円)を考えてます。

ちなみに今回は、今までの1日券・2日券の他に、SSごとのチケット設定があるようで、観戦の仕方によっては、チケット代を低く抑える事も可能なようです。

そろそろ大雑把な観戦計画だけでも立てておきますか。
後はラリーガイド2の発行待ちですね。
Posted at 2009/05/16 22:16:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | 日記
2008年07月13日 イイね!

ラリー北海道2008、観戦してきました。

7/12(土)、13(日)にかけて、北海道の十勝地方で開催された、今年のラリー北海道。

観戦を終えて、先ほど無事に帰宅しました。

とりあえず結果です。

APRCタイトル
 優勝:田口勝彦
 2位:柳沢宏至
 3位:ディーン・ヘリッジ

APRC総合
 優勝:新井敏弘
 2位:田口勝彦
 3位:柳沢宏至

新井さん、やっぱり強いです。
是非とも、ラリージャパンでもこの雄姿を見せてください。
なお、今回APRCにエントリーしたカマキョウこと鎌田恭輔選手は、残念ながらDAY1のSS2でリタイヤとなりました。
応援していただけに残念です。


全日本ラリー選手権
 優勝:北村和浩
 2位:石田雅之
 3位:大嶋治夫


祝、北村隊長初優勝!!!

今回のラリー北海道はこの一言に尽きるかな。

色々あったラリー北海道でしたが、かなり充実した内容であったかなと思います。
観戦雑記はそのうちまとめるという事で、今日はそろそろ休みます。

でわ。





追伸:私の携帯電話が故障しました。
楽しいラリー観戦に水を差された状況です。
明日にでも修理に出す予定ですが、メモリーは大丈夫かな?   
Posted at 2008/07/14 00:42:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | 日記
2008年03月06日 イイね!

2008ラリー北海道、ラリーガイド1公開

 たまたま職場のPCでラリー北海道のHPを覗いてみたら、なんとラリーガイド1が公開されているではありませんか。

帰宅後にダウンロードして、中身を見てみると・・・

サービスパークは昨年までの音更町から、RJのサービスパークで有名な北愛国交流広場に移転。というか'02・'03のラリー北海道の時と同じ場所に戻ったと言うべきかな。

SSの設定も、昨年までのRJから新得方面を除いただけの内容となっており、ミニRJといった感じです。当然、陸別SSもあります。またサービスパークに近接する形でSSSが設定されるようで、気軽にラリー観戦を楽しみ易くなっているようです。

今のところ、観戦者向けの詳細な情報はまだ出ていませんが、これまでの観戦経験を生かして、ある程度の観戦スケジュールは立てられそうです。

とりあえず、今年こそはセレモニアルスタートから観戦を目指す予定です。
・・・仕事を如何に片付けるかが、最大の難関かも。
Posted at 2008/03/06 01:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | 日記
2007年07月09日 イイね!

ラリー北海道2007 観戦雑記

ラリー北海道2007 観戦雑記 2007年7月6日~8日、北海道は十勝地方にてアジア・パシフィックラリー選手権/全日本ラリー選手権・ラリー北海道が開催されたので、観戦に行ってきました。
(写真は「人生横向き」でおなじみ?の北村和浩選手です)

 結果については公式Webサイトを参照していただくとして、個人的な感想をちらほらと。

 まずは、多くの人とラリー観戦を通じて顔見知りとなることが出来、また彼らと一緒に観戦や応援ができて、とても有意義な時間を過ごす事が出来たのが、私にとっての最大の収穫であります。
現地で一緒に観戦した多くの皆様、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
 また、選手やチームと観客の間の距離が近いというのも、ラリーの魅力のひとつなのだなぁと、改めて気づかされました。
 
 その他には下記のものが挙げられるかな。
その1:全日本ラリー選手権、熱いです。
その2:新井敏弘選手、速過ぎですよ。
その3:布団で寝られるって幸せ♪

これを機会に、交流の輪を広げられると良いなぁ、と思うのであります。


写真については、整理後にUPする様、努力してみます。
Posted at 2007/07/09 23:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | 日記

プロフィール

「四回目の車検 或いは二世代後の車の感想 http://cvw.jp/b/290778/44322036/
何シテル?   08/24 20:28
ども、北海道在住のあべしたと申します。 ヌルいミリヲタ兼アニヲタなぞをやっております。 周囲の車好きの友人の影響で、みんカラに登録してみました。以後、お見知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鎌田選手がVABで全日本ラリー優勝! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 23:15:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
1.5Lのインプワゴンの後継車種として、またも1.5Lのインプレッサを購入です。 どの ...
その他 その他 その他 その他
TREK社製のマウンテンバイク。 タイヤはオンロード用に交換済み。 何となく自転車が欲 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
F型への年改直前に勢いで購入しました。 パワーが圧倒的に足りないとか、アフターパーツが少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation