• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あべしたのブログ一覧

2008年07月26日 イイね!

観戦チケット購入、第一弾

本日、7/26(土)の1000時より一般発売が開始された、ラリージャパン2008の観戦チケット、早速購入してきました。
購入時のマイルールとして、毎回、総額3万以下、できれば2.5万以下に抑えるという縛りを設けています。

今日からの発売分は、シェイクダウンおよび札幌ドームスーパーSSの分だけの為か、すんなりと購入できました。今回利用した購入窓口は、いつもの如くローソンのLoppiです。
購入したのは、シェイクダウンと、DAY2のスーパーSS指定席Aの二枚。DAY2を選択したのは、DAY1の観戦ができなかった場合の保険的な意味合いですが、DAY1はリエゾン主体の観戦にしようかなと言う考えもあったりします。


林道SSの発売が、8/9(土)なので、それまでに観戦計画の大枠をまとめねばと思ってろいますが、こっちはすんなり買えるかなぁ?
リエゾンの下見もしなければならないし、観戦準備も大変です。

それもまた、ラリー観戦の楽しみの一つではありますが。



本日購入分
シェイクダウン:2800円
DAY2・札幌ドームスーパーSS指定席A:6800円

合計:9600円
残金:15400円(2.5万円縛り)
Posted at 2008/07/26 13:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリージャパン | 日記
2008年07月23日 イイね!

携帯電話、復活す!!

先日故障して修理に出した携帯電話。

本日、修理完了し現役復帰しました。

電源系統がやられていたらしく、基板を交換したとの事。
詳細な故障原因の特定に至らなかった事が心残りではありますが、直ってきたのでとりあえずは良しとします。


修理に出している間に、新型G'zOne(W62CA)が発売開始になっちゃったりもしましたが、まだ変更後24ヶ月が経過していない為、買い替えは暫くお預けです。


出たばかりで高いし・・・


今回の教訓

バックアップは忘れずに~、メモリーが飛べばお仕舞いだ~♪



てな訳で業務連絡。
故障に伴い、メモリデータのサルベージが出来なかったため、ここ2年くらいの間に電話番号交換をした方のデータが吹っ飛んでます。
(何故か2年前にバックアップを取っておいたデータで一部は復旧済み)

顔をあわせた時にでも、再度、電話番号を教えて下さい。
m(__)m
Posted at 2008/07/23 21:09:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年07月14日 イイね!

携帯電話、修理す

ラリー北海道の余韻がまだ冷めきらない月曜の日中。

観戦のときに故障した携帯電話を修理に出してきました。
まあ、本来なら思い切って買い替え、といいたいところなのですが、現在私が使用しているのは、AUの「G’zOne」(W42CA)であり、買い換えるなら次もG’zOneだよなぁと思っていましたので、思い切って修理に出す事に。

次期G’zOneの発売が近日っていうのがちょっと痛いよなぁ。


今のところは代替品をレンタルできましたので、電話とメールは使えますが、メモリーの回収が出来ない状況だったので、電話帳には一件もデータが入ってません(泣)。

うーん、困ったものだ。
Posted at 2008/07/14 23:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年07月13日 イイね!

ラリー北海道2008、観戦してきました。

7/12(土)、13(日)にかけて、北海道の十勝地方で開催された、今年のラリー北海道。

観戦を終えて、先ほど無事に帰宅しました。

とりあえず結果です。

APRCタイトル
 優勝:田口勝彦
 2位:柳沢宏至
 3位:ディーン・ヘリッジ

APRC総合
 優勝:新井敏弘
 2位:田口勝彦
 3位:柳沢宏至

新井さん、やっぱり強いです。
是非とも、ラリージャパンでもこの雄姿を見せてください。
なお、今回APRCにエントリーしたカマキョウこと鎌田恭輔選手は、残念ながらDAY1のSS2でリタイヤとなりました。
応援していただけに残念です。


全日本ラリー選手権
 優勝:北村和浩
 2位:石田雅之
 3位:大嶋治夫


祝、北村隊長初優勝!!!

今回のラリー北海道はこの一言に尽きるかな。

色々あったラリー北海道でしたが、かなり充実した内容であったかなと思います。
観戦雑記はそのうちまとめるという事で、今日はそろそろ休みます。

でわ。





追伸:私の携帯電話が故障しました。
楽しいラリー観戦に水を差された状況です。
明日にでも修理に出す予定ですが、メモリーは大丈夫かな?   
Posted at 2008/07/14 00:42:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | 日記
2008年07月06日 イイね!

第20回 北海道クラシックカーフェスティバル

第20回 北海道クラシックカーフェスティバル毎年、7月の第一土・日曜日にかけて北海道の赤平市で行われている、北海道クラシックカーフェスティバル。昨年は諸事情により中止となりましたが、20回の節目ということなのか、今年は復活開催となったようです。

でまあ、友人がビートルでエントリーすると言うことを聞いたので、遊びに行って来ました。

感想:くそ暑い!!

くそ暑いか、雨天かというのは毎回の事なのですがね・・・。
最低2Lは水分を用意しておかないと脱水症状でぶっ倒れられるかも。

出展車両ほぼ例年通りの内容で、個人的にはこれぞという収穫はそれ程多くはありませんでしたが、まったりと旧車を眺めて一日を過ごすのも悪くは無いかなと思ってみたり。
Posted at 2008/07/07 00:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「四回目の車検 或いは二世代後の車の感想 http://cvw.jp/b/290778/44322036/
何シテル?   08/24 20:28
ども、北海道在住のあべしたと申します。 ヌルいミリヲタ兼アニヲタなぞをやっております。 周囲の車好きの友人の影響で、みんカラに登録してみました。以後、お見知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  123 4 5
6789101112
13 141516171819
202122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

鎌田選手がVABで全日本ラリー優勝! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 23:15:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
1.5Lのインプワゴンの後継車種として、またも1.5Lのインプレッサを購入です。 どの ...
その他 その他 その他 その他
TREK社製のマウンテンバイク。 タイヤはオンロード用に交換済み。 何となく自転車が欲 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
F型への年改直前に勢いで購入しました。 パワーが圧倒的に足りないとか、アフターパーツが少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation