• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あべしたのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

北海道ブリザードラリー

北海道地区ラリー選手権の第1戦に当たる、ブリザードラリーの観戦に行ってきました。

今回は、もはや北海道のウィンターラリーの定番になりつつあるクローズドクラスに、
友人の雪風ほか数名が参加するということで、サービス班の荷物番をかねての観戦です。
おかげで写真はあまり撮れませんでしたが。

本日の天候はここ最近では珍しく、ほとんど晴れで風も無い良い観戦日和となりました。
といっても、重ね着などでの防寒対策は怠れませんが。

うちのサービス担当の車両に関しては、スピンやコースアウトこそありましたが、
幸いにしてリタイアなしで全員完走を果たして、ほっとしております。

余談ですが、HQにはラリージャパングッズの売店が併設されており、
掘り出し物などが会場限定特価で販売されてました。
おかげさまで、2010RJの時に買いそびれた、A4版ステッカーをゲットしてきました。


来月は第2戦のEZOエンドレスラリーが控えておりますが、
何も無ければ、多分、ケータリング(という名の荷物番)で観戦予定です。
Posted at 2011/01/23 23:10:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年01月15日 イイね!

雪道体験ドライブレッスン

そういや、昨年の今頃に関東地方で同名のイベントをやっていたよなぁなどと思って、
某NEXCO東日本のHPを覗いていたら、今年も開催されるようです。


以下、HPより転載

【イベント概要】(詳細は「イベント実施内容」を参照ください)

・1 開催日時
平成23年1月29日(土)~平成23年1月30日(日) 10時~15時30分

・2 開催場所
佐久スキーガーデン「パラダ」 北パラダ第3駐車場【PDF:29KB】
(上信越道 佐久平PAにスマートICにて直結)
・3 インストラクター
勝田範彦氏(2010年全日本ラリー選手権シリーズチャンピオン)
村田信博氏(2010年スーパー耐久シリーズ2位)
・4 参加費
無料(ただし、現地までの交通費は除く)
・5 参加申込
当日受付(先着順)

転載ここまで。


昨年に引き続き、講師として、勝田選手と村田選手が勤めるとの事ですので、
興味のある方は参加してみては如何でしょうか。

モータースポーツの第一線で活躍される選手から運転のアドバイスを受けられる機会なんて、
そうは無いですしね。



さすがに北海道からは遠いので、私は参加できませんが。
Posted at 2011/01/15 22:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年01月15日 イイね!

今までの借りを返しているつもりか?

北海道はここ一週間ほど、石狩~空知地方にかけて、かなりの降雪が見受けられますねぇ。
いやまあ、昨晩から今朝にかけて、仕事で旭川~江別間を車で往復していた時に感じたことなのですがね。

高速道路を移動していたときの積雪が、旭川方面より札幌~岩見沢間の方がはるかに多いんですよ。
短期間でがっつり降ったせいでもありますが、平年よりも変な降雪パターンだよなぁと思ってみたり。
来週もしばらくは降雪が続きそうだし、仕事への影響がかなりきついです。

せめて来週の月曜と火曜は高速道路の通行止めになるほどには降らないでほしいなぁ・・・。
Posted at 2011/01/15 22:26:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年01月02日 イイね!

Uターン完了

正月休みは明日(3日)まであるのですが、
やる事がなくなったのと天候不良に備えて早々に帰省から戻ってきました。

途中、帯広へ立ち寄り、駅構内にあるぶたはげの豚丼にて昼食。
駅前のRHの看板はまだ『2010』でしたが、時期が来たら『2011』になることでしょう。

それにしても、この冬の北海道は雪が少ないです~、ホント。
路面がそれなりに凍結していたのは、国道38号からトマムICへ抜ける間の道道と、
国道392号の一部区間くらいで、あとは舗装路面が出ておりました。

旭川にたどり着いた後に心配していた、アパート駐車場の積雪もほとんど無し。

明日は近所の神社への初詣とか食料品の調達などの所用をさっさと済ませて、
一日ゆっくりと家で過ごそうかなと画策しております。


これから帰省のUターンで長距離運転をするみなさま、
安全運転でいきましょう。
Posted at 2011/01/02 18:24:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年01月01日 イイね!

2011年元旦のご挨拶

2011年元旦のご挨拶写真は我が実家のおせちです。


新年、あけましておめでとうございます。

旧年中は皆様に色々とお世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。


今年の目標は、やはり車関連のイベントでの内地遠征ですかね?




後は、嫁さん探しかのぅ…(爆)
Posted at 2011/01/01 11:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「四回目の車検 或いは二世代後の車の感想 http://cvw.jp/b/290778/44322036/
何シテル?   08/24 20:28
ども、北海道在住のあべしたと申します。 ヌルいミリヲタ兼アニヲタなぞをやっております。 周囲の車好きの友人の影響で、みんカラに登録してみました。以後、お見知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

鎌田選手がVABで全日本ラリー優勝! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 23:15:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
1.5Lのインプワゴンの後継車種として、またも1.5Lのインプレッサを購入です。 どの ...
その他 その他 その他 その他
TREK社製のマウンテンバイク。 タイヤはオンロード用に交換済み。 何となく自転車が欲 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
F型への年改直前に勢いで購入しました。 パワーが圧倒的に足りないとか、アフターパーツが少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation