• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月28日

実質現行センチュリー

レビュー情報
メーカー/モデル名 レクサス / LSハイブリッド LS600hL (2009年)
乗車人数 5人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 前期と後期のLS460からの乗り換え比較になります。

LS600hが一番静粛性が高いです。
現行センチュリーと同じNプラットフォームです。

巡航時はタコメーターを見ていないとエンジンが掛かった瞬間が分かりません。それぐらい静か。

ただ、停止→発進時のエンジン始動はさすがに掛かった瞬間が分かるレベルですね。
不満な点 ・収納が少ない点。トランクが若干狭い点。

・ハイブリッドバッテリーの充電が減ってくるとややエンジンの始動←→停止が頻繁になるので多少騒がしくなる点。
総評 燃費も良く、5L+モーターのV8ハイブリッドの走りはとても静かで紳士的。
2トン以上あるので重さは感じますが馬力はあるのでLS460よりも軽々しく走ります。


今まで乗ってきたLSの中で一番自分に合っており気に入っています。
ODOもまだ4万キロ代。
長く乗ることになると思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
見た目は前期LS600hLのフロントデザインが一番好きですが、さすがに前期はBluetoothが無かったりUSBポートが無かったりで不便なので諦めました、、。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
踏み込めばV8のグォーンというサウンドが聴こえてきますが、この音はLS460とも少し違う音で、460のような2000回転付近のこもり音はありません。排気量の違いによるものかもしれません。


また、2000回転以上に回転数が上がることも殆どなく、それ以上の加速はモーターで強力に加速していく感じです。(踏み込んでもタコメーターの針は2000回転以上上がらずにそれ以上のトルクはモーターで加速していきます。)ベタ踏みすればさすがに2000回転以上出ますが、公道ではそれを使う機会が全くありません。

深夜コンビニなどへ外出する際など、EVスイッチを押しながらエンジンスタートすればエンジンを切った状態からでもEV始動出来ますので、始動騒音がゼロです。
隣家への騒音を全く気にしないで済むので、これは本当に便利です。


ステアリングはこのクラスの高級車にしては重め。
AWDらしい重さを感じるステアリングフィールです。

車体が大きいので、この大きさに慣れないない人からすれば取り回しに苦労すると思いますが、Y51シーマやLSなど、大きなセダンを乗り継いでいる方なら特に苦労はないと思います。
長年マークXに乗っていた自分ですが、特に不便は感じません。古い立駐などはちょっと大変かも。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
エアサスの減衰が後期LSよりもかなり柔らかく、それでいて前期よりもバタバタしない。
実に高級車にふさわしい理想のしなやかさだと思います。
中期LSのエアサスはトヨタ史上最高の完成度だと思います。

この中期LS600hはタイヤの空気圧を高めにするとバタバタ感が出やすいので指定空気圧+1程度に留めた方が乗り心地は良さそうです。240くらいが理想的な乗り心地、静粛性、クルージングを楽しめる数値かなと。
積載性
☆☆☆☆☆ 2
トランクスペース、HVバッテリーが積んであるので少し狭いですが、中期LS以降のMCで積載最適化がされているので前期よりはトランクがだいぶ広くなっています。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
リッター8〜9の間です。
5000ccでこの燃費は凄い。
価格
☆☆☆☆☆ 5
中期LS600hL
走行4.6万K
5人乗り仕様、後席モニター、マクレビ等。

バージョンUZではないのでオットマンは付いておりませんがそれ以外は全て付いています。


充分満足しています。
自分には勿体なさすぎる車です。


乗り出し価格
220万円

下取り車
LS460Ver.L_AWD(2016年式)
165万円
残債(10ヶ月)
68万円
差引下取り価格
97万円

頭金
30万円

残りの支払い額
220万円(乗り出し価格)-127万円(頭金+下取り価格)=93万円(割賦元金)
(12回払い)
その他
故障経験 以前乗っていたLS460、前期後期、共に一切故障はありませんでした(フルノーマル)。自分の経験上、足回りをカスタムしたりしない限り故障は少ない車だと思います。

前期中期のLS460はロアアームブッシュに脆弱性があるので注意が必要です。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/10/28 12:29:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

7年越の夢叶いました
akugeKINGさん

続・続・1/32ジャパンを赤くして ...
マッドポリスくんさん

RX500h F SPORT Pe ...
せっせっせっーのよいよいよいさん

レクサス納車
湾岸ランナーさん

レーザー探知機入れ替えます。
レクサス350さん

工進 充電噴霧器LS10のバッテリー
AYB244さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

あくせると申します。よろしくお願いします。 現在は中期LS600hLに乗っております。 たまにレンタカーのレポや、現在乗っている車のレポをブログに記載し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LS600hlのトランスファーギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 11:23:33

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
中期のLS600hLです。 フォトアルバム(他アングル)↓ https://minka ...
レクサス LS レクサス LS
LS460 Ver.L(AWD) 初年度登録2016年6月(2015年9月/年次改良版) ...
レクサス LS レクサス LS
日光の関係で少し青白っぽく見えますが、ホワイトパールクリスタルシャイン(077)です。 ...
日産 シーマハイブリッド 日産 シーマハイブリッド
2017年〜2020年まで乗りました。 日産 シーマハイブリッドVIP Gです。 内装な ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation