• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2020年06月07日 イイね!

麒麟がくる ~前半の最終回?~

麒麟がくる ~前半の最終回?~武漢コロナウイルスの影響が、ここにも…。

すでにご存じの通り、大河ドラマ「麒麟がくる」の撮影が止まっているそうです。

今日の放送分をもって、暫くは休止となってしまいます(涙)。

「織田信長軍が桶狭間で今川義元を襲撃」

今日は、そこで終わってしまいました。


ドラマの収録が再開されるまで、「麒麟がくる」は休止です。

え~、、、今日の放送を見た限りでは、「帰蝶がくる」みたいな…。



そう言えば、今川の脅威におびえ、のちに徳川の重臣となる井伊家は「麒麟がくる」には登場しないのでしょうかね?

と思ったら、「おんな城主 直虎」は愛加那さん(西郷どん)とこちらに出演していましたね。

(連続テレビ小説と大河ドラマの両方を見ていないと、私のブログは???な面があったりします♪)



朝ドラも今月いっぱいで収録分が底を尽きるとか。様々なところに影響が出てきます。朝ドラの休止中は、なにを放送するのだろう?





追加:
そ~言えば、本能寺の変のあと、明智光秀の子が現れて羽柴軍に命を狙われるシーンがありました。
井伊直虎に信長の隠し子であると命を救われ、その後は寺に預けられたとか。
と言う話が真実であるかどうかは分かりませんが、今後の展開では井伊直虎が出てくるのかも???
Posted at 2020/06/07 19:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 無題 | 音楽/映画/テレビ
2020年06月07日 イイね!

赤い巻物 その6

赤い巻物 その6ミッチャクロンが乾いたら、
次は塗料を塗ります。

水性クリアのスプレー塗料です。

そのスプレー塗料も、なぜか同じ物が2本…。

レガシィ用のマッドフラップを作った時に買った物?(10年前)
インプレッサ用のナンバーフレーム加工用に買った物?(4年前)


いずれにせよ、あまり新しいとは言えません。どちらも塗料は充分に余っている状態です(缶を振ると、中の液体の重みを感じます)。なんとした失態、、、、、(汗)


どちらの缶が新しいのか、購入年月は分かりません。新しい方を使いたいところですが、適当にスプレーしておきます。

塗装の目的は、切り文字ステッカーの剥がれ防止なのですけど(塗装で皮膜作って保護する)、クリアのスプレー塗料でそんなことが実現できるのかは不明です。まあ、気休め程度です。

乾かしながら、5回ほど重ね塗りしようと思っています。
Posted at 2020/06/07 07:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「プロ野球開幕戦 巨人4-0阪神 試合終了♪」
何シテル?   03/29 21:12
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  1 23 4 56
78 91011 1213
1415 1617 1819 20
21222324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation