• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sna-ponのブログ一覧

2023年10月19日 イイね!

アライメント…

前から気になってた…バック駐車したら傾く
それも決まって…お尻が左に傾く
何でだろう?ってずっと考えてたけど

ふっと思いついた…直進時のハンドルの傾き☝️
少〜し右に切った状態で真っ直ぐ走れるので

で…アライメント見てみようかと🤔



長年愛用してる簡易ゲージ…
こんなんでも結構正確に測れます✌️



使う頻度少ないので…よ〜覚えてないけど
間隔測るのにメジャー貼りつけてたはずだけど…



無いのでメジャーあてた📏

トーインなら右で調整して
トーアウトなら左で調整してやれば良いので…



えっ…まさかの展開

…トー0

2、3度計り直してるので間違いないはず🙈
この数値だと…簡易調整したくない



後ろも測ってみたら…トーイン4mm
後ろは左右独立してるから簡易調整したくない

ん〜
春にアライメント調整してもらおうかな🤔
Posted at 2023/10/19 10:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月17日 イイね!

点かない時計…

点かなくなった時計…
多分?接触不良なだけだと思う🤔



パネル捲って時計取り出して…



接触不良なら…半田付けでしょう
前にも半田付けで復活したことあるので



モッコリしてるのは追い半田した証
特に不具合点は見られない様な?



なら…こっちか?



強いて言えば…(ー)が怪しく見えるかな?



追い半田してみたけど点かなかった
盛りおの影響では無いはず😅



今更ながら…電源経路には異常無し



予備の時計は点いた
確か…元々付いてた時計の方だったと思う
点かなくなって交換して追い半田しといた品



その予備と交換して復活させて…



やっぱり点いてる方が良かです👍



追い半田では治らないみたいで❌つけて予備に…

捨てるだけだけど邪魔にもならないし…
いつの日か役に立つ時が来るかも?😝
Posted at 2023/10/17 10:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月16日 イイね!

水漏れの修理…3

もう液ガス硬化してると思うので…



お水注入した…
半分超えたあたりからボコボコと空気が抜ける音しだして
暫くしたら一気に溢れた…
半分までと半分からは量違うみたいなんでした



水の噴出も確認して注水完了
コレで漏れ治れば良いのですが…😅

昨日…右前のタイヤのうちベリ気になったので
キャンバー計測してみた



左前は…目勘定2.2°くらい?



右前も…ほぼ変わらないので
キャンバーの極端なズレは無いみたい
やはり使用期間の違いでしたか🤨

おや?



まさか…早くも水漏れ😱
きっと昨日の雨の名残り水でしょう☔️

前は5ヶ月弱でランプ点いたので…
先ずは様子見します😁
Posted at 2023/10/16 10:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月15日 イイね!

コンチネンタル DWS06…

🌀してたら…

履いてるタイヤのネタ見つけたので、
記事と見比べてみた☝️



「M+S」タイプを示す記号らしい
急な天候変化にも慌てずにすむ…が謳い文句
みぞれでも実際に試したことないけど…



D W S からなるパフォーマンス・インジケーター
Sが消えてたらスノー走行できない摩耗状態らしい…

いくら探しても…
アライメント・インジケーター…って見当たらない



あ…左前以外はPLUS じゃないんだった



2021年3月にモデルチェンジしたらしく、
左前だけパンクしてPLUSにしてる😅



左前には…アライメント・インジケーターありました。
内外の3つ並んだ長方形のくぼみの摩耗度合いで、
ホイールアライメントをチェックできるらしい🤔



後輪は綺麗に減ってて気にして無かったけど、5部山くらいかな?

右前の変摩耗どうしようか…
内外決まってるのか?気にしないけど、
裏組して減り面が見えるのも見っともないし…

2020年6月に履いてからはや3年経ってる
当然…乗り方や仕様の違いもあるだろうけど、
こんな長持ちしたのは初めてです☝️

ま〜静かで乗り心地も柔らかなので、
また次も選ぶだろうな☝️
Posted at 2023/10/15 10:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月14日 イイね!

他の漏れは?…

ふと…



外してた右前のタイヤ見たら…うち減りしてた
左前はまだ1年しか経ってないので大丈夫🙆‍♂️



したら…
後ろが気になったので持ち上げる事に



後はそれ程でも無かったので、
前だけでも今のうちに裏組みしておこうかな🤔

上げたついでに…



燃料タンクからのホースとパイプの接続部…
ちゃんとカバー被ってるんですね🤨



車速センサーが気になってるので、
ミッションを確認してみようと思ったけど…
お尻を上げただけじゃ、体を入れれそうにない

前後上げればとも思ったけど…
車体中央部は相当上げないと難しいのかも😞



おや、oil漏れてるし…
タイミング良く?
ミッションフランジからポタッての見れたし…
もしかして…ミッションからの漏れですか?

下げてから…oil量を確認してみた



Eg oilはありそうです…



AT oilもありそうです…
AT oilって赤いんですね〜



関係無いけど…パワステoilもありそうです…



床に垂れてたoilは茶色だったので、
Eg oilに間違い無さそうで一安心?です😑



プロの施工でトライドンの二丁掛けして
パワステのoil漏れ解消してました☝️
コレで解消するんなら…他に展開出来そうです
プロに感謝です🥹



車速センサー見れなかったので
せめて抵抗値だけでも確認したかったけど…

虎の巻では2線式だけど…3線式?
違うとこ見てるのかな?

リフト無いと作業し辛いし…
プロに任せた方が無難なのかな?🤔
Posted at 2023/10/14 12:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@彼ら快

頻度多いですね…真因は何なんでしょう?」
何シテル?   03/07 12:12
sna-ponです。 車(弄り?)が好物で、数台乗り継ぎ、現在に至る。 車高下がって整備不良とされた頃から比べると、 今の車検制度は、何でもあり!?と思えてし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123 4567
891011 12 13 14
15 16 1718 1920 21
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

カシムラ TPMS NKD-258 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:10:13
ルームミラー…7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:32:24
WAKO'S HMG-U / ハイマルチグリース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 20:21:31

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ LIFEの第二章になります。 1台目は貰い事故に遭い廃車となり、 も ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この度、縁あってフェアレディZに乗るコトに。 今までも歴代Zに憧れはありました。 スタ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。 やっぱりマニュアル!との思いで、 乗り替えてみた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation