• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kさん@DRのブログ一覧

2024年01月04日 イイね!

安物電熱グローブ買ってみた

安物電熱グローブ買ってみた今まで導入してこなかった電熱グローブを買ってみた。
バイクに乗らない人にはわからないが真冬のバイクで一番辛いのは手と足先。身体は着込むので意外と冷えない。風を受け続ける手先と足先は長時間乗るほど冷えて感覚が無くなっていく。 

ちなみに電熱ベストは2022年から導入済み。(3000円ほどで買った中華製ながら暖かく重宝している)
最近の中華製品は馬鹿にできない。普通に使えるものが多いと思う。



買ってみたのはコレ 買った時は5980円だったのが今見たら4980円だった ちくしょー



電装系の弱いジェベルから電源を取りたくないのでバッテリ式 5000mhあるらしい。ほんとか??




この不安になるバッテリーの見た目。絶縁テープでグルグル巻きになっている。 
充電していると専用の充電器が熱を持つのも怖い。


【使用感】
サイズが選べずLのみ。Lの割にかなり大きく操作性が悪い。
電熱を起動すると爆熱とまではいかないが
確かに暖かい。寒風を受け続けても相殺できるくらいの性能はありそうだ。
内装も起毛素材で電熱無しでも冬用グローブとして使えそう。   

値段を考えたら普通にアリかもしれない。
国内メーカーの冬用グローブ買っても6000円くらいしますからね。  




人差し指にワイパー付いてるんだけどこれが地味に便利だった。小雨程度ならこれでシールドが綺麗になります。夏用グローブにも欲しいな…。







話は変わり初詣に行ってきた。県内唯一のバイク神社らしい。ツーリングオアシスというが特に休憩できたりそういう施設ではなく普通の神社でした。
バイク用のお守りを買うとステッカーがもらえますよ。
Posted at 2024/01/04 21:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「センターキャリア塗装中」
何シテル?   08/02 20:26
バイクによる中国地方道の駅スタンプラリー制覇(2019年) ツーリング記などメインに書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

初の北海道ツーリング! その4 【留萌〜青森】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:58:28
V-strom650 リアブレーキ清掃  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:39:49
ジェベリストへの道☆さらば、スベルよお~♪【放浪編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:15:05

愛車一覧

スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
ジェベル250似非GPS 2023年11月3日納車 30,680km   2024年 ...
スズキ Vストローム650 スズキ Vストローム650
タンデム専用機として導入 安価で買えるミドルツアラー
カワサキ ヴェルシスX250 カワサキ ヴェルシスX250
ジェベル125から乗り換えた中型バイク 冬季始動時にアクセルオフでも5000回転でアイド ...
ホンダ 400X ホンダ 400X
初めて購入したバイク。当時はアドベンチャーブームが来る前で普通自動二輪で乗れるのは400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation