• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月13日

Classic PORSCHE Party(クラポルパ)2019 見学 その①(11/10編)


11/10(日)に富士スピードウェイで開催された「Classic PORSCHE PORSCHE Party(クラポルパ)2019 」を見学しました。

・・・・・

そう、「見学」です・・・

当初は、911Sで出向こうと画策していましたが、911Sを購入し30年が経過しましたが、片道600㎞超の距離を一気に走った経験がなく・・・
主治医からも「無理はしない方が・・・」とのアドバイスもあり、エントリーは行ったものの、up!GTI で「見学」に出向くことにしました【笑】

距離的には、浜名湖で開催されているパンダリーノの500km弱に+100kmちょいだからと安易に考えていましたが、静岡に入ってからが長い、長い・・・

一向にナビに「御殿場」の3文字が現れません【爆】

11/9(土)の21時に自宅を出発をし、一睡もせずに出発をしていますから、眠けとの戦いでもあります。

「休憩は2時間おきにすれば2回で済むな・・・」

そんなに甘くはなかった【笑】

【宝塚北SA】23:12


【御在所SA】1:02


【浜松SA】2:37


【静岡SA】3:32


【駿河湾沼津SA】4:23

後半の「静岡SA⇒駿河湾沼津SA」間は、眠気で1時間も走れず・・・【爆】

まあ、富士スピードウエイに、6時に到着すればよいと考えていたので問題はなし【笑】

特に道を間違えることなく無事に5:30頃に東ゲートに到着。すでにドリフト関係の車両が多数並んでいました。

時間があるので、少し離れた西ゲートに向かいます。

夜明けです。


そして富士山も綺麗に見えだしました。


東ゲートに戻り、ドリフト関係、一般の見学?車両が入場していたため、私も「見学」なのだから入場を試み、問題なく入場出来ました。






会場から一番近い駐車場に止めます。



ご先祖様がお隣に【笑】

会場ではSHOPの方が準備を行い、そして参加車両が続々と入場してきます。




富士山も綺麗に見えています。


朝が早く、おなかがすいたため、9時過ぎの時点で「ランチ券」で「冷製?ハンバーガー」を【爆】
(あんなに冷えたハンバーガーは初めて・・・)


軽く腹ごしらえをしたので、参加されたポルシェ達を拝見します。
























富士山も少し雲が出ましたが、綺麗に見えてます。


色々なポルシェを見て、おなかいっぱいですが、自身のおなかはすくもんで・・・【笑】

メインスタンドで、暖かいごはんと美味しいハンバーグを食しました。(よく考えたらハンバーガー&ハンバーグ【爆】)

メインスタンドではこんな光景が見れます。









食事の合間に、流し撮りの練習です。(望遠を持ってきていなくて残念・・・)

また別のコースでは・・・

かなりの迫力でした!

そして、イベントの抽選会では何と「ル・ガラージュ賞」をゲット!


いつも使用しているスピードシャインとマイクロファイバークロスのセットのプレゼントでした。


で、その他の戦利品は・・・


NPSCの方々のポルシェはだいたいわかりましたが、オーナー氏の判断が出来ず、ご挨拶できなかったことをお許しください。

ここに参加されている方々の、ポルシェに対しての様々な接し方に触れることが出来て、とても有意義な時間であったと思います。

体力、気力、諸条件が揃えば、911Sで参加したいと考えています。



最後に参加車両のコンクール・ド・エレガンスがその後行われたようですが、14時になり一足先に会場を後にします。


本来は豊橋に居る息子と一緒に参加し、その後宿泊することを考えていましたが、スケジュール調整が出来ず・・・

やむなく帰路につきますが、一気にまたもや600㎞超えの高速走行は、寝ずの身には過酷でして【爆】

FSWと自宅の中間地点で宿泊することにし、彦根で宿を手配しました。

新東名⇒東名となり、約330㎞の道のりでしたが、やはり疲れからか、非常に眠い・・・

やっとの思いで彦根ICを降り、近場で夕食をとり、ホテルにチェックインし、シャワーを浴びてベッドに横になっていたら、記憶喪失的な爆睡でした【笑】

長くなったので、その②(11/11編)に続きます【爆】



ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2019/11/13 12:58:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0825
どどまいやさん

スタイルRVデリカD:5誌にキーレ ...
VALENTIさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

ゴー。
.ξさん

この記事へのコメント

2019年11月13日 20:26
FSWまで来られていたんですね。
ワタシも、このイベントに参加しようかと迷っていたのですが、前日の疲れが抜けずで諦めてしまいました。
もし、いらっしゃるのが判っていたら参加してお会いしたかったです。
コメントへの返答
2019年11月14日 9:01
おはようございます。

ポルシェで行くことが出来そうになかったので、ブログではアナウンスせずに、ひっそりと・・・【笑】

また出向くかもしれませんので、その時にはポルシェ談義をいたしましょう!
2019年11月14日 7:57
お疲れ様でした。
いらしてたとは、知りませんでした、
何処かで、お互いにすれ違っていたかもしれませんね。
お会いしたかったです次回何処かで。
コメントへの返答
2019年11月14日 9:03
おはようございます。

ご挨拶できずに申し訳ありませんでした。

おそらくどこかですれ違っていたでしょうね【笑】

また出向くかもしれませんので、その時にはポルシェ談義をいたしましょう!
2019年11月15日 13:01
参加されてたとは存じず...
私は小山デポで点検中だった911E(1,000km点検)を早朝に引き取り
会場入しておりました(私も停車はP12)
会場内の撮影とミツワさんブースでお喋りもソコソコに、ナロさんの試運転で芦ノ湖スカを走っておりました。

やはりナロさんに無理かけないようにされてるのですね・・・
コメントへの返答
2019年11月15日 15:30
こんにちは。

確かに、同じ駐車場内にポリッシュされたホイールのナローが居ました。

どこかですれ違っているのでしょうね。

ナローは、往復1,300㎞もあるため断念しました。

up!GTI で安楽ではありましたが、眠気との戦いでした【笑】

2019年11月19日 3:06
こんばんは。
ご挨拶できず失礼しました。
また次回よろしくお願いします。

しかし、あのハンバーガーは失格ですね。
手抜きも甚だしい。
看板に偽りありでした💢
コメントへの返答
2019年11月19日 9:07
おはようございます。

こちらこそご挨拶できず申し訳ありませんでした。

ハンバーガー・・・
20分位並んだ挙句、冷たいのでは・・・

電子レンジで「チン」してくれた方がよかったですよね【笑】

イベンター側が認識してくれていれば良いのですが。

プロフィール

「SLC洗車なう😄」
何シテル?   08/23 08:47
One Life 1964 shira3948です。よろしくお願い致します。 俗に言われる 「Second Life」 ですが、私的に人生は 「One ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン C3] リア側ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 07:46:55
[シトロエン C3] テールゲート部パネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 17:02:11
[シトロエン C3] グローブボックスの加飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 14:34:28

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
家族の終(つい)のクルマです。 【シトロエン C3・ELLE 特別限定仕様車(日本限定8 ...
メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
私の終(つい)のクルマです。 【メルセデスベンツ SLC 180スポーツ 2019年モデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2020年3月14日 無事に納車されました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
三和の正規ディーラー車(1970年式911S(2.2))です。 25歳で購入し、36年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation