• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月26日

シトロエン C3 ELLE 無事納車!

シトロエン C3 ELLE 無事納車! タイトルとおりシトロエン C3 ELLEが無事納車されました。
といっても取りに行って自走して帰ったのですが・・・ 【爆】


4/26(土)のゴールデンウイーク1日目に、奥様と新幹線に乗って厚木(神奈川県)のシトロエン厚木まで出向きました。

自宅を6:40にでて、新横浜には10:30に到着し、在来線に乗換えてディーラーには11:30に到着しました。


先回のブログにもあるように、C3は所謂「見ず買い」です【爆】
ですのでこの日が初見!
第一印象は「可愛い!」【笑】

購入前に気になった所を、営業氏にしつこいくらい確認し、その個所を重点的にチェックするも問題なしで安堵。

注文書発効前に値引き交渉は行いましたが微々たるもので、それならばという事で「パーツを送り付けて納車整備の中で何とかしてくれ攻撃」を!【爆】
・ブレーキパッド(前後)をローダスト・パッドに交換
・フロント・フォグをLEDに交換
・リア・リバースランプをLEDに交換
・ドライブレコーダーのリアを追加
・ETCセットアップ
・ガソリン満タン
・・・と、これくらいを無理くりお願い!【爆】
ご協力ありがとうございました!

C3の車両説明を営業氏に簡単にレクチャーしていただき、ソープフラワーを贈呈していただきました。




ナビは装着していないので「Apple CarPlay」に接続し、Yahoo!ナビにて自宅をセット。
約650kmの長旅のはじまりです【笑】

12時を過ぎており、とりあえず食事が出来るところを探すもあまりなく、仕方なく、近場にあった横浜・家系ラーメンを食しました【笑】

太麺で結構ボリューミーで腹持ちが良かったです【爆】

東名・厚木ICが近く、高速に上がって帰路につきます。

さて、C3のファーストインプレッションですが、まずは乗り心地が、金属バネにも拘らず、紛うことなくシトロエンであるという事。
30年以上前ではありますが、私はBXを所有しており、BXのハイドロニューマチックの船のような乗り心地とは違うものの、身体を包み込むシートと相まって、どこまでも心地よく、突き進めるような感覚です。
ボディの剛性感とフロアの剛性が高いことに加え、ゆったりとしたストロークの振動は前後同相で、ピッチング方向にはほとんど揺れず、上下動しても左右動がほとんど出ないから不快感ゼロでとにかく乗り心地が素晴らしい!
標準の205/55R16ではなく、特別仕様仕立ての205/50R17であるが故のハーネシュのきつい挙動を心配していたが、全く不快感なく快適クルージング!

シートが秀逸で、こんなにフカッ!っとしたクッション厚を感じるシートは初めてかも。
素晴らしい座り心地です。

ステアリングは今どきの味付けで、非常に軽く、アクセルペダルの軽さと共にC3の軽快感を醸し出しています。

コーナリングの場面ではC3のまさに真骨頂!
ロールはするが穏やかに傾いていき、大きくなり過ぎないので気持ち良く走れる。
コーナリング中にアンダーステアっぽくならないのもいい。クルマ自らが曲がってくれるような感じで、FFじゃないみたい【笑】

直進からターンインするときは、滑らかにノーズをインに向けて曲がっていく。
その時にハンドルを切り足してもついてくる。ハンドル中立の遊びは小さく、小舵角から効く。舵角に対する正確性は良い。

また、たった1.2Lの小排気量ターボ・直噴エンジン(ピュアテックターボエンジン)ですが、下から非常にトルクフルで、中間加速も全く問題ありません。
さすが4年連続の「エンジン・オブ・ザ・イヤー 1.0~1.4L部門受賞」だけのことはあります。

2時間を目途に、途中のSAに立ち寄り小休憩を取り、途中、運転を奥様と代わりました。
奥様はBMW218d(F45)を乗り回しているだけのことはあり、C3のサイズでは全く問題ない模様です。
SLCはなぜか運転しようとはしませんが【爆】
奥様のC3の印象は「軽い」「よく走る」「乗りやすい」でした【笑】

ゴールデンウイークの初日ではありましたが、前半は飛び石での休日となるため、まだ帰省のピークではなく、SAでのクルマと人は多いものの、高速自体の通行量はそれほど多くなく、渋滞も事故も皆無でラッキーでした。

【足利SA】

残念ながら曇り空で、行きの新幹線も、足利SAからも富士山は拝むことが出来ませんでした。


休憩はゆったりと【笑】

【浜松SA】

浜松では天気回復!

【鈴鹿SA】





ネルソン・ピケが乗っていた「ウィリアムズ・Honda FW11B #6」が展示されていました。マンセル&ピケ時代の、F1が非常に見ごたえがあった年代のマシンですね。

【宝塚北SA】


夕食をとり・・・


眠気さましに【笑】


納車前に交換してもらっていたLEDフォグの点灯確認を行いました。

フォグスイッチのONでホワイト、ON/OFF/ONでイエローに切り替わります。

【吉備SA】深夜割引(24時以降の退場)の権利を得るため時間調整)


厚木ICを13:20に上がり、自宅到着は24:20でしたので、ジャスト11時間の長旅でした【笑】
しかしながら特に腰痛になるわけでもなく、渋滞のストレスなしに一気に走れたこともあり、疲労感はほとんどありませんでした。
が、お風呂に入ってその後、二人とも爆睡したのは言うまでもありません【笑】

明日からの休日は純水洗車を行い、車両の確認をじっくりと行い、既に購入済のパーツをC3に仕込んでいく楽しみが待っています【笑】

さらにボディメンテというか、リセット&コーティングを岡山のハマバンにて行う予定です。
SLCのコーティングと同様に「ワンラップコート」を施工していただきます。
非常に高額なコーティングですが、それはそれは美しく、冗談抜きで新車よりも美しくなるハマバン社長氏の腕を信用してお任せします。

自宅のカーポートに納まったC3。

良い感じです【笑】

きっとこれから家族のクルマとして、私たちの生活に彩を与えてくれると願っています。

Enchanté C3!(よろしく C3!)








ブログ一覧 | C3 | クルマ
Posted at 2025/04/28 10:10:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

終のクルマ ー家族編ー
shira3948さん

出てくれたら、嬉しいんやけどなぁ
ヤリ=マティ・バラバラさん

親父のフランス車はデザートか、メイ ...
岐阜の親父さん

1年点検の代車はシトロエンC3
GEN308SWさん

retourner…?
84(おじー)さん

🇫🇷フレンチ アヴァンギャルド ...
arbert☆さん

この記事へのコメント

2025年4月28日 11:10
C3納車、お目出度う御座います。

遠路のお引き取り、お疲れ様でした。
シトロエンのフライイングカーペット、小排気量エンジン、いつも気になっていましたが日本の高速ではストレスフリーだった様ですね。

これからの「うちの子自慢」、楽しみにさせて頂きます(^o^)
コメントへの返答
2025年4月28日 13:02
こんにちは。

ありがとうございます!

遠路ではありましたが、行き(新幹線)も帰り(C3)も快適でした【笑】

37年ぶりにシトロエンに返り咲く夢が叶いました。
しばらくは「うちの子自慢」がさく裂しますがお許しを【爆】
2025年4月28日 11:18
納車おめでとうございます🙌
奥さんが好印象なのは良かったですね〜
ウチもパンダからC3に替えて乗りやすいって言われてホッとひと安心でしたから😅
C3は女性が似合う感じですが、ELLE色だと男女問わず乗れていいですよね
コメントへの返答
2025年4月28日 13:10
こんにちは。

ありがとうございます!

うちの奥様はBMWを2台乗り継いでいるのでドイツ車の重厚さに慣れていますが、私自身もC3の軽快さには驚きました。

SHINEの屋根赤とか、アーモンドグリーンとかは完全に女性が似合う色ですね。
ELLEのグリプラチナムは37年前に乗っていたBXの色に似ており、引きつけられるモノがありました【笑】
2025年4月28日 11:47
こんにちは、納車おめでとうございます🎉🎊

シトロエンとはまた趣味が良いオシャレな選択をしましたね☺️

昔のシトロエンは壊れまくってまともに乗れなかった印象ですが今のは壊れない、オシャレな印象が強いです😉

遠くまでお疲れさまでした☺️
厚木まで来られたなら連絡頂ければお会いできたのですが残念でした😭
コメントへの返答
2025年4月28日 13:16
こんにちは。

ありがとうございます!

シトロエンは37年ぶりの所有となりますが、軽快感が損なわれていないのが何よりも新鮮でした。

私の場合、BXは一度だけ、手放す前日にLHMのオイルが漏れるという「ドラマ」がありましたが、ノートラブルでしたよ。

厚木から太平洋側に下ろうかと考えましたが、翌日の予定の為、泣く泣く納車後すぐに帰宅となってしまいました・・・
また機会があればお会いしましょう!
2025年4月28日 20:00
納車おめでとうございます🎊

シトロエンオシャですね🇫🇷
コメントへの返答
2025年4月28日 21:09
こんばんは。

ありがとうございます!

初老の私が乗るには少々照れてます😄
2025年4月28日 21:14
こんにちは^^
C3ELLEのご納車おめでとうございます! グリプラチナムのC3は後にも先にもELLEだけの限定カラーなので、街中で見かけると一発でわかるんですよね。
ELLEだけのさまざま特別装備品がありますが、ルーフのデカールは恥ずかしすぎたので、納車時にディーラーにて剥がしてもらいました(苦笑
ELLEとの素敵なカーライフが訪れますように♪
コメントへの返答
2025年4月29日 7:48
おはようございます。

ありがとうございます!

C3はポップなカラーが多いので、グリプラチナムはシックでCoolです😊

ルーフのデカール、剥がしましたか😅
私的にはELLEにはマストアイテムです😄
2025年4月29日 8:54
こんにちは。
楽しそうな納車ですね。
ロングドライブ乗り心地良さそうですね。シトロエン一度乗ってみたいと思います。
アクティブツアラーはMサスのせいか硬い乗り心地で安心感はありますが、ゆったりリラックスではないので長距離には厳しいかと思ってます。
シートも異様に硬いですし。
フランス車未経験ですが、何となく感触が伝わりました。
今後もレビューお待ちしてます。
コメントへの返答
2025年4月29日 20:29
こんばんは。

C3の快適な高速移動でした😊

硬のSLC
柔のC3

いずれも私好みで快適です😄

イタフラ車は好みが分かれるかもしれませんが、私的には『いいものはいい』の精神です😊
2025年4月29日 9:12
納車おめでとうございます🎊
C3、トゥインゴと迷ったクルマでした🤔
これはフランス車オフ、やらないとですね😁
コメントへの返答
2025年4月30日 5:30
おはようございます。

ありがとうございます!

乗り換え候補の第一候補がトゥインゴでしたが、後部座席が狭すぎて・・・
で、縁あってシトロエンに返り咲きました😄

おフランス・オフ🇫🇷是非!😊
2025年5月2日 20:26
こんばんわ。

納車おめでとうございます!

シトロエンは、最初の愛車候補の1台でした。
ZXブレーク
アストラワゴン
GOLF3バリアント

結局、GOLF4買いましたけど。

ZXブレークを買っていたら、今はどうなっていたかと・・・。
シトロエンと聞くといつも思い出します。

最近ではベルランゴに意識がありましたが、「箱車」は興味や必要性が無いのですが・・・「必要に迫られたら」の第一候補です。
コメントへの返答
2025年5月3日 9:21
おはようございます。

ありがとうございます!

新型のC3が発売されていますが(日本は7月頃)なんだかなぁ〜と複雑な気持ちです😅

私は37年ぶりにシトロエンに返り咲きましたが、もしかすると、昔のシトロエンらしさは現行モデルまでかも知れません😊

シトロエン、いいですよ😄

プロフィール

「SLC洗車なう😊」
何シテル?   08/03 06:38
One Life 1964 shira3948です。よろしくお願い致します。 俗に言われる 「Second Life」 ですが、私的に人生は 「One ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン C3] リア側ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 07:46:55
[シトロエン C3] テールゲート部パネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 17:02:11
[シトロエン C3] グローブボックスの加飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 14:34:28

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
家族の終(つい)のクルマです。 【シトロエン C3・ELLE 特別限定仕様車(日本限定8 ...
メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
私の終(つい)のクルマです。 【メルセデスベンツ SLC 180スポーツ 2019年モデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2020年3月14日 無事に納車されました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
三和の正規ディーラー車(1970年式911S(2.2))です。 25歳で購入し、36年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation