• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shira3948のブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

宝物


宝物・・・

あなたの宝物は何でしょうか・・・?

各々考え方や価値観の相違がありますので、これといって定義はないと思います。

必ずしも高額なものが宝物とは限りませんし・・・

私の宝物は・・・



約20年前に息子(多分5歳の頃)と娘(多分3歳の頃)が描いてくれた私の似顔絵です。

先日まで押ピンで、寝室の壁ボード(コルク)に、大切に残していた絵です。

よって、太陽で日焼けした紙や、押ピンの跡が生々しくて、より一層良い雰囲気となっています。(よね?)

2018年末の大掃除に、壁ボードを整理した際に額縁に納め、Garageに飾りました。

他愛もない2枚の絵ですが、私にとって、一番の宝物なのです。

因みにこの芸術作品も・・・

息子の作品ですが、何かわかります・・・?【笑】

そんな似顔絵を描いてくれた息子の、その当時の宝物は間違いなくこのミニカーたちでしょう。

当時、会社から自宅に帰ると息子は既に寝ており、リビングに全ミニカーが裏返しになっていたり・・・
(本人に確認したら、「修理してた」らしい【笑】)

そういえば昔、ペダルカー(ランクル)がありましたが、ポルシェの後ろに駐車して、ポルシェと同じようにカバーをかけていました【笑】

時間があったので・・・





【トミカ】働く車が多いですね。




ペイントが剥げてます【笑】


このセリカは2歳か3歳の時の、トミカ最初の購入ですね。(約23年前)


【トミカ以外】

全部で210台ありました!
懐かしいものもあり、当時息子が遊んでいた姿を思い出しました。


娘(5歳)はその当時「パソコン」が欲しくて、クリスマスにプレゼントしたものが残っています。




ゲームの機能があり、喜んでいたことを思い出します。

で、電源を入れてみたら・・・・・

何と懐かしいメロディと共に起動しました!覚えているもんですね【笑】

2002年製とありますので17年経過しています【驚】


巷では断捨離が流行っていますが、子供たちの思い出の残るものはなかなか捨てられず・・・
(母屋の屋根裏(物置)にはランドセル、絵、玩具等が一杯【笑】)

子供たちはどう思うかはわかりませんが、彼らの成長と共に歩んだであろう、これらの玩具や道具を簡単に捨てることがなかなかできない、私はただの親バカであると・・・

自分自身で遊んだ玩具は、全くと言っていいほど残っていないので、彼らの子供(私の孫)に、この宝物たちを見せてあげれれば・・・と思う今日この頃です。







Posted at 2019/01/13 17:00:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリー・モニター取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2972256/car/2915252/8309601/note.aspx
何シテル?   07/25 08:56
One Life 1964 shira3948です。よろしくお願い致します。 俗に言われる 「Second Life」 ですが、私的に人生は 「One ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12 345
6 789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[シトロエン C3] リア側ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 07:46:55
[シトロエン C3] テールゲート部パネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 17:02:11
[シトロエン C3] グローブボックスの加飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 14:34:28

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
家族の終(つい)のクルマです。 【シトロエン C3・ELLE 特別限定仕様車(日本限定8 ...
メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
私の終(つい)のクルマです。 【メルセデスベンツ SLC 180スポーツ 2019年モデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2020年3月14日 無事に納車されました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
三和の正規ディーラー車(1970年式911S(2.2))です。 25歳で購入し、36年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation