• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shira3948のブログ一覧

2019年08月27日 イイね!

VW GTI 乗りの方必見です!【笑】


こんな商品が・・・

いわゆる「クラーク・チェック柄」ですね。

GTI乗りの方は、もれなく反応してしまうのではないでしょうか?【笑】

ちなみに、私は速攻でオーダーしてしまいました【爆】

厳密には柄は違いますが、雰囲気重視・・・ということで。
露骨に「GTI」とかのロゴが入っていないのが、50過ぎた人間には馴染みやすい。

オンライン特別商品とのことですので、気になった方はお早めに・・・【笑】




Posted at 2019/08/27 10:49:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW | 日記
2019年08月26日 イイね!

このまま涼しくなるのか・・・?


この数日、朝晩がかなり涼しくなりました。

就寝時はエアコンが不要になり、朝方はタオルケットだけでは肌寒いくらい・・・

日中の陽が差す所にいるとそれなりに暑いのですが、それでも赤とんぼが飛びだしたところを見ると、季節が秋へと動いていると感じますね。


さて、うちのわんこ(ミニチュア・シュナウザー♀8歳)のご飯が無いことに気づき、急遽ペットショップまでup! GTIに乗り、調達に・・・

その帰りに、ぶらりといつもの海辺のワインディングへ。



先週まで砂浜には、海水浴を楽しむ家族連れが多くいたのですが、流石にこの涼しい風の中では泳げませんね。

「お盆過ぎたら海で泳ぐな。足を引かれて溺れるぞ・・・」と言われたもんです【笑】

海水が金曜日のゲリラ的な雷雨で、少し泥水化していますが、非常に穏やかな瀬戸内海です。


自宅に戻りましたが、この海辺の涼しさをもう少し体感しようと思い、K-16 Kitano Replicaを引っ張り出し・・・



短パン/Tシャツでのライディングは問題あるかもしれませんが、原付ですからのんびりと【爆】

逆に普段着で、サラリと乗らなきゃカッコ悪いし【笑】

日中は、わんこと一緒にお昼寝し、こんな綺麗な夕焼けで休日を締めくくりました。


さあ、今週も頑張りましょう!



Posted at 2019/08/26 12:29:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年08月22日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛


Q1.あなたの愛車を教えてください。(その1)

【1970年式 ポルシェ 911S】





Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

25歳で購入し、はや30年!
この車を降りるときは、免許返納の時と決めています。
残された時間を楽しみたいと思っています。


Q1.あなたの愛車を教えてください。(その2)

【1996年式 フィアット パンダ 1100CLX】





Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

この車で開眼したことが多くあります。
これからも、私を新境地へ導いてくれることでしょう!


Q1.あなたの愛車を教えてください。(その3)

【2019年式 VW up! GTI】





Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

おそらくVWとしては最後のM/T・GTIになると思います。
剛性感溢れるボディと足回り、トルク感のあるパワーに満足です。(M/Tは少々「ゴリ感」あり。馴染んでいくことを期待)
息子がLupo GTIを所有していますが、このup! GTIを5年後に、極上の中古車として継承してもらう予定です【笑】


Q1.あなたの愛車を教えてください。(その4)

【2006年式 三菱 i 】





Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

販売面では伸び悩んだが、三菱が社運をかけたことはあると思わせる内容(エクステリア・デザイン、ボディ剛性、居住性、安全性能(後面オフセット衝突対応)でこのクラスでは唯一無二の存在だと思います。



この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/22 11:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | タイアップ企画用
2019年08月20日 イイね!

やっと3,000㎞達成!


up! GTIの走行距離が、やっと3,000kmになりました。

2,000㎞時のご報告が5/11でしたから、1,000㎞走るのに3カ月も要してしまいました【汗】

で、キリ番GETです。

【慣らし運転】
1st step:~500km:max 3,000rpm+α
2nd step:500~1,000km:max 3,500rpm+α
3rd step:1,000~2,000km:max 4,000rpm+α
4th step:2,000~3,000km:max 4,500~5,000rpm

一応上記の回転数をリミットとして回していましたが、4th step(最終)が完了したため解禁です【爆】(といっても5,000rpmちょい位で、パワーは頭打ちの感がありますが・・・)

車両の状態は・・・

【エンジン】問題なし。
【ミッション】相変わらず、1stに「ゴリ感」あり。
【足回り】馴染みが進行。ノーズリフト/ダイブの挙動と腰高感が気になる。
【ボディ】剛性感極まりなく良好。低級音発生無し。
【燃費】低排気量の為か?エアコンONにすると一気に2㎞/Lは低下する。

といった具合で、かねがね良好です。

が・・・

3,000㎞のキリ番後、数キロ走行したところでエンジン警告灯が点灯!

これで2度目です【涙】

8/9(金)の帰宅時であり、速攻でディーラー担当者に電話し、状況を説明。
(50㎞/h・5速での巡行状態で突然点灯)

警告灯が点灯状態で夏休みを過ごしたくなかったので、翌々日の8/11(日)の朝一に入場。

約1時間かけてエラーログの確認等を行ったみたいですが、ログ上では「GASが薄い」とのこと・・・

燃費向上のための希薄燃焼が災いしたのか・・・?
当の本人は、燃費お構いなしで(気持ち良さ優先で)回しているのにな・・・【爆】

最新のエンジン・マネージメントとしてはどうなのか?
確かに気温も高い(35℃!)が、それが原因ではないはず・・・

結局、エラーログを消去し、関係部位の学習をリセットして、よくある「様子見」です。

国産・新車ではなかなか出ない現象でしょうが、納車後約6カ月弱で2度のエンジン警告灯の点灯は精神衛生上良くはない。
2年の延長保証(トータル5年)には加入してはいますが、どうなることやら。

ちなみに、我が家の他の「旧車たち」はすこぶる健康体で、トラブルなく「普通に走れて」ます。
(3台全て10万㎞超!)

up! のように車両全体の異常を監視する類が装備されていない為、異常に気づいていないのかもしれませんが、その分、私自身が敏感に、五感で「違和感」を察知して、初期段階で(異常となる前に)修理を心がけているから「普通に走れている」のだと思います。(旧車乗りの基本ですね。)

まあ、あまり神経質にならないように「形あるものは壊れる」の精神で、向き合っていこうと考えています。



まだまだこれから。
よろしく、up! GTI !!



Posted at 2019/08/20 15:53:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | up! GTI | 日記
2019年08月18日 イイね!

夏休み・英気を養う最終日

皆さんのお住いの地区は、台風10号の被害はなかったでしょうか?

広島・呉への上陸で、わが岡山南西部は約80㎞くらい離れていたため、上陸時よりも、上陸10~12時間前の方の風が強烈でした。

事前に移動や紐で縛ったりと対策をしていたにも関わらず、大型の植木鉢が転倒し、割れたのが我が家の今回の台風被害でした。(4鉢も割れたため、被害総額が・・・【涙】)

さてこの9連休は、とにかく暑いので、行動は午前中、午後はゆっくりと休息と決めています。

先月のTOHMが終わった時点で、パンダのOIL交換を考えていましたが、タイミングを逃してしまい、昨日主治医のShopが開店しているとの事で、OILを持ち込みし、交換して頂きました。


相変わらず変態な車達が・・・【笑】







そうこうしていると、続々と旧知の車仲間が集まり、昔話に花が咲く【笑】

午後からは帰宅して、勿論お昼寝・・・【爆】


本日は台風で汚れたup!GTIを洗車。
明日の天気予報は雨マークが出ていますが、あまりの汚れっぷりと、連休の締めに。

かなり汚い・・・


心なしか気温が低く、体に優しくなったような・・・
井戸水の冷たさが心地よく、洗車完了!







スッキリ!

お昼からはGarageのオーバースライダー裏面のステッカー類の整理を。(切文字ステッカー以外は、基本的にマグネットシートにステッカーを貼って、レイアウト変更出来ます。)


さあ、連休最終日の数時間はGarageでのんびりと過ごし、明日からの英気を養います【笑】



Posted at 2019/08/18 13:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「朝ドラなう😊」
何シテル?   07/03 07:31
One Life 1964 shira3948です。よろしくお願い致します。 俗に言われる 「Second Life」 ですが、私的に人生は 「One ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     123
4567 8910
1112 1314151617
1819 2021 222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ SLC] エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 08:57:36
[シトロエン C3] リア側ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 07:46:55
[シトロエン C3] テールゲート部パネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 17:02:11

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
家族の終(つい)のクルマです。 【シトロエン C3・ELLE 特別限定仕様車(日本限定8 ...
メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
私の終(つい)のクルマです。 【メルセデスベンツ SLC 180スポーツ 2019年モデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2020年3月14日 無事に納車されました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
三和の正規ディーラー車(1970年式911S(2.2))です。 25歳で購入し、36年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation