• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shira3948のブログ一覧

2019年08月13日 イイね!

特に何もしない幸せな休日

また台風が近づいています。
私の住む岡山県南西部は、台風の通過予想路に近いため、台風情報をしっかりとキャッチして、早めの行動をとろうと考えています。
皆さんの住む地方に、被害が出ないことを祈っています。


しかし、とにかく暑い!
8時には既に30℃を超えています。

この連休はどこにも出かける予定はありませんが、先日帰省した息子とご先祖のお墓参りには行かないと・・・
8時には家を出ましたが、坂を上ったりすると汗だくに・・・【汗】
その分、しっかりとお願いをしておきました【笑】

で、本日は近場を息子とup!GTIでプチドライブ。
岡山県南東部の「道の駅 一本松展望園」へ。

遠くに瀬戸内海が見えます。
この場所は30年ぶりくらいで、亡くなった祖母と一緒に来た記憶があります。
昨日のお墓参りで、ばあちゃんが思い出させたのか・・・?【笑】

昭和な乗り物もあります【笑】

ミニ鉄道公園もあるみたいです。

道の駅内では新鮮な野菜や果物の販売が行われています。
が、私は・・・



食べてしまったのでもモザイクを・・・【爆】
ウマウマでした!


このお盆休みの9連休も中盤戦に突入しましたが、基本的に行うべきことは午前中に行い、午後からはエアコンの効いた部屋でのんびりと過ごすことにしています。

体力を養うのも休日の重要な目的であり、何もしないで気持ちの余裕を持つのも、休日の有効的な過ごし方かなと思います。

ゴロゴロするのも、特に何もしないでいるのも、幸せな休日であるのは、若いうちはわからないかもしれませんが・・・【笑】




マジックアワーものんびり眺めて【笑】


この娘とまったりと・・・【笑】








Posted at 2019/08/13 14:31:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2019年08月08日 イイね!

Open the roof !


暑いですね!

でもパンダはエアコンクーラーいれずにWサンルーフ全開で走ります。


朝の日差しはまだ優しく、信号待ち以外は汗ばむこともなく快適!

遊びで乗っても、出勤の足として乗っても刺激的(速さでなく)かつFUNな車ってなかなか希少です。

そういう意味では私は刺激に囲まれている【笑】




「快適」もいいですが「刺激」はこのクソ熱い&暑いで怠惰になりがちな生活の活性になります。



台風がまた来てますが、被害が無く通過することを願っています。

暑い日が続きますが、お体ご自愛いただき、乗り切りましょう!

Ciao!

Posted at 2019/08/08 11:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | パンダ | 日記
2019年08月01日 イイね!

Ciao Italia 2019 エントリー開始!

本日からイタ車の祭典「Ciao Italia 2019 25th Anniversario」のエントリ-が開始されました。

・・・が、webでは申し込みは行わないようです。(主催のTWO&FOUR に確認済)
更に、参加条件が今までと異なり、過去に参加経験のある方への郵送でのアナウンス(8/9頃)での申し込みが原則のようです。(また現金書留で送金か・・・?)

という事は、過去に参加したことのないの方はエントリーできないことになるようですが、協賛ディーラー(コーンズ、八光 etc)での車両購入者は、ディーラー経由でエントリー可能なようです。

なぜこのようなエントリー形式にしたのか真意はわかりませんが、初エントリーの間口が狭くなったのは事実で残念ですね。



私はパンダ購入から、今年で5年目となりますが、エントリー・アナウンスの封書が届き次第、通算5回目のエントリーを行う予定です。

昨年は自宅で前夜祭を行い大盛り上がりでした。今年は・・・?

セントラルサーキットは高低差があり、パワーの無いパンダにはきついコースレイアウトですが、楽しさは速度には比例しているわけではなく、持てる能力を十分に発揮した際の楽しみや喜びの方が勝ります。








イタ車乗りの方は方は是非エントリーを!(TWO&FOUR に参加可否についてはご確認下さい。)

イタ車以外にお乗りの方も是非ご観戦を!

西日本のサーキットで、走るF1を見れる機会はここしかないと思います。

走って、見て、聴いて、匂って【笑】イタ車乗りの祭典をご堪能ください!






Posted at 2019/08/01 11:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリー・モニター取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2972256/car/2915252/8309601/note.aspx
何シテル?   07/25 08:56
One Life 1964 shira3948です。よろしくお願い致します。 俗に言われる 「Second Life」 ですが、私的に人生は 「One ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     123
4567 8910
1112 1314151617
1819 2021 222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

[シトロエン C3] リア側ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 07:46:55
[シトロエン C3] テールゲート部パネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 17:02:11
[シトロエン C3] グローブボックスの加飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 14:34:28

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
家族の終(つい)のクルマです。 【シトロエン C3・ELLE 特別限定仕様車(日本限定8 ...
メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
私の終(つい)のクルマです。 【メルセデスベンツ SLC 180スポーツ 2019年モデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2020年3月14日 無事に納車されました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
三和の正規ディーラー車(1970年式911S(2.2))です。 25歳で購入し、36年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation