• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shira3948のブログ一覧

2020年05月25日 イイね!

留守番をよろしく!

昨日から3週間の有給休暇をとっています。

明日から、長年付き合ってきた持病と決別すべく、入院/手術を行います。

一応、入院は2週間、そして自宅療養を数日とり、6/15の会社復帰の予定です。

入院に際して、必要な物品の準備/購入を済ませ準備万端、心を落ち着かせる日々を過ごしています。

もしかすると当分の間、乗れないかもしれないので愛車たちと一走り。
【昨日】

【本日】

【本日】

これから、911SとK-16にも乗るつもりです。

そんなこんなで私は少しの間、家を留守にすることになります。

お願いしているGarageの留守番は・・・

どうやらGarageの入り口の電源BOXに住み着いた(?)らしく、先日は反対方向を向いていましたが、本日は、がっつりとGarageの方を向いて警備してくれています【笑】

そして先日Garage内に就任したのは・・・



GI JOE(GI ジョー)氏です【爆】

防寒スーツのようですので・・・

冷蔵庫内で警備してもらいます【笑】

自宅の留守番(自宅警備隊【笑】)は勿論・・・

寝てるし・・・【爆】

イイねエ~

休憩・・・?

やっぱり寝てるし・・・【笑】

早く良くなって帰るから、留守番をよろしく!




Posted at 2020/05/26 07:38:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2020年05月22日 イイね!

機動性向上!

私の場合、洗車の際は、十数年前に購入した電動ブロワーを使用して、拭き上げの時短を図っています。

拭き上げの際のグリル等の細かな部分や、どうしても残ってしまうドアミラー内の水分の吹き飛ばしで大活躍しています。
また、拭き上げの際どうしてもついてしまう拭き傷や、発生する静電気の防止にも結びついていると思います。

このような洗車の際のブロワーによるメリットは多いのですが、現状に少々不満が・・・

こんな状況で「電動ブロワー」「コードリール」「ホース」の三つ巴で、もつれて嫌気がさすことが多々あり・・・
先日、みん友さんのブログにもコメントしたように、コードレスの電動ブロワーが欲しくなります。

で、導入です【爆】

【マキタ充電式ブロワ(14.4V) UB142DZ)】

【上:新(マキタコードレス) 下:旧(リョービ有線)】

3年前にGarage内のデッキをDIYで制作した際に購入した、マキタの電動ノコギリのバッテリーと充電器が流用できることで初期投資が低い点がポイントです。




まだ洗車は行っていませんが、旧有線の電動ブロワーと比較しても風量は大差ない感じです。(問題はバッテリーの持ちですが・・・)

メリットとしてはコードレスであり、取り回しが楽であるのは当然ですが、それよりも製品自体の重量バランスが圧倒的に良く、軽く感じます。(スペック的には同重量)
さすが世界のマキタと思わせる製品の作り込みです。

ちなみにバッテリーは予備として、マキタ純正のバッタ物【爆】を取り合えず購入しました。(価格が純正品の1/4という低価格!)

【左:バッタ物 右:マキタ純正】
これが大丈夫かどうかはわかりませんが、取り合えず充電は出来て、使えています【笑】

そんなこんなで洗車に関して、コードの絡まり(ストレス)からの解放で機動力が上がった(はず)というお話でした。




Posted at 2020/05/22 18:48:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | Gear | 日記
2020年05月15日 イイね!

Enjoy Stay Home Stay Garage !

Enjoy Stay Home Stay Garage !我が岡山県は先日、緊急事態宣言が解除されました。
しかし私は「Stay Home Stay Garage」しています。
今までと同じ感覚で、自身のできること(身を守り、他を思いやる行動)を粛々と行いたいと考えています。





さて私のGarageは完全なクローズ状態ですが、やはり微小なホコリはどうしようもなく・・・
これで簡単ケアします【笑】

雌のシルバーグレイのフロス(最高部位)をふんだんに使用した逸品で、値段は高額ですが、補修、クリーニング等の相談に応じていただけるとの事で、一生モノだと思います。

なにより柔らかく、触り心地が最高です!
これならボディのホコリは、クロス等で拭きあげるより、最小限の傷で除去出来ると思います。

いつもはボディカバーをかけるのですが、リモートワークでの息抜きでGarageに行った際に、やはり911Sが見えるのと見えないのでは大きく違う・・・【笑】


リモートワーク中は・・・

K-16もカバーなしで過ごすことにします。

それとGarageには、小さい冷蔵庫を設置していますが・・・



先日観た、世田谷ベースの所氏のアイデアをパクりました【爆】

そんなこんなで、いい歳したおじさんが楽しんどります【笑】
皆さんもどうかストレスを内に溜めず、その場、その状況で楽しくやり過ごしましょう!





Enjoy Stay Home Stay Garage !



Posted at 2020/05/15 18:30:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2020年05月12日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!5月7日でみんカラを始めて2年が経ちました!
















これからも、よろしくお願いします!


Posted at 2020/05/12 13:10:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月08日 イイね!

奇跡の再会


昨日(5/7)はG/W明けの出勤日でした。
(本日は在宅勤務で勤務終了です。)

朝の通勤は車が少なく、非常にスムースに進みます。

up!GTIで出勤しましたが、ガソリンが半分以下になっており、途中のセルフスタンドにて給油。(ハイオク122円/L 安い!)

そしてコンビニに立ち寄り、昼食用のお弁当を購入。

通勤時に2か所立ち寄ると、会社到着が必ず厳しい時間になるのですが、他の方もテレワークされているためでしょうか、また学生さん(徒歩、自転車)が少ないからでしょうか、大変スムースです。

そんな感じで2車線のうち、私は走行車線を進んでいると、信号待ちになり、追い越し車線に停止している1台のアウディを追い抜きました。

思わず「あれっ!?」と声が出てしまいました。

そう、昨年の2月下旬に手放した、私(正確には「元私の」ですね【笑】)のアウディA3がそこにいたのです!【驚】

あの車高、あの19インチのホイール、あの雰囲気は間違いなく私(元私)のA3です。

車線が違い、私のいる走行車線側が前にどんどん進んでしまいましたが、なんとかその姿を確認したくて調整走りをし、やっと横に並びました。
私は既に停止しており、スマホで撮影スタンバイ。(止まってるから問題なしですよね?)





綺麗な(多分)若い(おそらく)女性(間違いなく)が運転されていました【笑】

アウディのディーラーの前というのも奇遇です【笑】

しかし、A3は見事に薄汚れており、マフラーエンドは下から突き上げられたような格好で少々曲がり・・・【涙】


しかし、ぱっと見、凹みや傷は無いようで安心しました。

出来ればその美しい方にご挨拶したかったのですが、私の通勤路からは外れて、その方はスピードを出すことなく優雅に走り去って行きました。

ほんの数分ではありましたが、なぜか昔の恋人に遇ったような感覚で、心がときめいたと同時に、これからも大事にしてもらえよ!という願いがこみあげて、朝から少々涙腺が弛んでしまいました。

もしその前にガソリンを入れなかったら、そしてコンビニに寄らなかったら・・・
A3とは決して遇えなかったと思います。

そんなこんなで、昨日私は奇跡の再会を果たしたのでした。


Posted at 2020/05/08 18:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「純水洗車なう😊」
何シテル?   06/29 11:05
One Life 1964 shira3948です。よろしくお願い致します。 俗に言われる 「Second Life」 ですが、私的に人生は 「One ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
34 567 89
1011 121314 1516
1718192021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ SLC] エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 08:57:36
[シトロエン C3] リア側ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 07:46:55
[シトロエン C3] テールゲート部パネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 17:02:11

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
家族の終(つい)のクルマです。 【シトロエン C3・ELLE 特別限定仕様車(日本限定8 ...
メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
私の終(つい)のクルマです。 【メルセデスベンツ SLC 180スポーツ 2019年モデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2020年3月14日 無事に納車されました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
三和の正規ディーラー車(1970年式911S(2.2))です。 25歳で購入し、36年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation