• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shira3948のブログ一覧

2025年02月12日 イイね!

真冬の休日

真冬の休日

うちの愛娘(ミニシュナ♀もうすぐ14歳の熟女【笑】)が気持ちよさそうに、いつもの場所で日向ぼっこ【笑】



でも家の外は極寒ですwww
岡山県南西部に住む私たちは「晴れの国 岡山」と呼ばれるくらい環境の良い地域ではありますが、先週はとにかく寒かった・・・
毎年冬には単発的に寒波は来ますが、1週間も寒波が居座ったのはあまり記憶が無い。

さてそんな寒い飛び石の休日でしたが、サラリーマンの特権である年次有給休暇を月曜日に取得し、2/8(土)~2/11(火)を4連休に!

休日の有効活用、色々とパワフルに動きましたよ!【笑】

ひな人形の飾りつけ
まずは、今年も桃の節句の時期になるので、ひな人形を飾ろうと思いましたが、今までの7段飾りを卒業しようと考え、親王飾りとするために平飾り台を購入。
和室の床の間に飾りました。



シンプルで美しいと思います!
7段飾りも親王飾りも、親が子に対する気持ちは一緒です。
ただし親の体力的なものは衰えていますからね・・・少し言い訳【笑】

スイートスプリングの苗木(4年もの)を畑に植え付け



スイートスプリングは八朔と温州みかんをかけ合わせたもので、香りが強くさわやかな甘みが特徴です。
来シーズンの豊作を願っています【笑】

購入していた多肉植物を鉢植え

枯らしてしまった場所に追加し、加えて新たな鉢に植えこみました。

SLCにてオープンエアドライブを堪能



SLCは基本的にオープンで走ります。
真夏の日中(30℃超え)は流石に危険なのでオープンをやめますが、助手席に家人がいない場合はオープンにすることもあります。
それだけ心を豊かにする開放感がSLCにはあるのです。




SLCを所有する前は、パンダのWサンルーフでオープンを満喫してはいましたが、センターにピラーが残るため開放感に劣り、かつ開閉に手間が多少かかるのが玉に瑕でした。
それらを払拭すべくSLCのバリオルーフを選択したわけですが、真冬のオープンでも驚くほど暖かくて快適です。(勿論それなりの服装はマストです。)
移りゆく空や景色の流れも新鮮で、助手席の家人との会話も弾みます。
オープンになるのにオープンにしてないクルマを見て「何で開けないのか?いつ開ける?」と【爆】
せっかくの特権がもったいない・・・
要らぬお世話か・・・







真夏になるまでまだまだ時間があるので、どこに行くのもSLCはオープンです【笑】




Posted at 2025/02/12 13:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | SLC | クルマ

プロフィール

「純水洗車なう😊」
何シテル?   06/29 11:05
One Life 1964 shira3948です。よろしくお願い致します。 俗に言われる 「Second Life」 ですが、私的に人生は 「One ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ SLC] エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 08:57:36
[シトロエン C3] リア側ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 07:46:55
[シトロエン C3] テールゲート部パネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 17:02:11

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
家族の終(つい)のクルマです。 【シトロエン C3・ELLE 特別限定仕様車(日本限定8 ...
メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
私の終(つい)のクルマです。 【メルセデスベンツ SLC 180スポーツ 2019年モデ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2020年3月14日 無事に納車されました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
三和の正規ディーラー車(1970年式911S(2.2))です。 25歳で購入し、36年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation