• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっこりんごのブログ一覧

2024年05月24日 イイね!

出張めぐり、ひと段落

出張めぐり、ひと段落最後の出張先、日光サーキットを後にし
帰りの新幹線の中です。

今日も充実した1日でした。



『フロントが転がす』とよく言われるけど
ピンと来なかった方が

なるほど!!

となったり、




ずっとフワフワ走っている感じなんです、
という方が

地面に張り付く感触が分かりました!


となったり。




そんな瞬間を共にできるのが
本当に嬉しいし、

上手くなる、という事よりも
楽しい!を一緒に広げられるという喜び。


何にも変え難い感動があります^_^




ただそれには、
安全に、怪我なく、事故なく終われてこそ。

私やスタッフだけではそれはできなくて
みなさんのご協力、施設さんのご協力あってこそ。




その点に於いては、どのレッスンよりも厳しく!

その他の点に於いては、どのレッスンよりも楽しく!



を心に決めています。





各地のレッスンでお会いした皆様、
ご協力頂いたおかげでみなさんで
楽しい時間を過ごす事ができました。

本当にありがとうございました^_^






























たくさんの出会いと感動がありましたね。

来週月曜からまた出張めぐりなのですが、
ひとときの自宅を満喫したいと思います。




まだまだ着かないけどー笑
関連情報URL : http://hokkoringo.com/
Posted at 2024/05/24 18:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビングレッスン | 日記
2024年05月23日 イイね!

広島が忘れられず、、、

広島が忘れられず、、、日曜、月曜と広島に。
初のスポーツランドタマダでのレッスンでした。

詳しくはまた別ブログに。





月曜の夜、広島から千葉へ直行。

真っ暗な秋葉原を見たのは初めてで
ドキッとしました。
(何かあったのかと、、、)






千葉のニッシーのお宅を拠点に、

水曜、木曜と筑波サーキット
金曜に日光サーキットと周り、

金曜の夜に宇都宮駅から愛知県へ帰るという
流浪の民のような予定です。






広島で食べたお好み焼きが最高に美味しくて、
(広島焼きというのが正解なのかな?)

千葉に着いてニッシーに感激を伝える。




『そういえばウチの近くにも【ひろしまや】っていう
お好み焼き屋さんがあるよ!』

というので行ってみた!





メッチャ美味しいー!!


本場と同じ味!
(本場もよく分かってないけどー)













ということで、火曜、木曜(今日)と
ひろしまやさんを連戦!笑


美味しかったし、
お店の雰囲気もいい感じ。

店員さんも覚えててくれたし^_^



次の出張もまたこよう!と誓いました^_^






というわけで、明日は流浪生活最後の地
日光サーキットへ。

みなさんに会えるのが楽しみです!
Posted at 2024/05/23 20:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ほっこりなお話 | 日記
2024年05月19日 イイね!

初のタマダへ

今日からぐるっと、

広島県 タマダ
茨城県 筑波2days
栃木県 日光

と周ってきます!



というわけで、今日は広島へ向かっています。
タマダでのレッスンは今回が初めて。

ほっこんごのレッスンは、最初は奥伊吹、次に名阪。
と関西中部で行っていました。
そこから、開催地がどんどん増えて今の状況に。




開催地が増える流れはいつもこう。

中部のレッスンに関東から通ってくださる方がいて
どんどん増えて、『関東でもやって下さい』とリクエスト頂くように。
九州以外は、全てその声が増えての開催でした。



 

今回のタマダもそう。

広島、岡山から、舞洲(大阪)まで
何度も来てくださっていた方が何人かみえました。



今年、舞洲がお休みに入るとの事で
いよいよ新しい場所を探さないと、と思っていたタイミングと、『中国地区でもやって下さい』というリクエストが重なったため、開催することに決めました。




始めた当初は
こんなに増えると思っていませんでした。

みなさんのおかげですね^_^







明日のタマダは
初開催でどうなるか未知なのに
エントリーして下さったみなさん、
本当にありがとうございます。

明日は充実したいい1日にしましょう!!






とにかくドキドキしながら向かっています^_^
Posted at 2024/05/19 07:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月10日 イイね!

ラリー丹後 レキ日でした

今日からラリー丹後 3DAYSがスタートです。

6:30からレキスタートし
12:00頃に終了。


レキ車は愛車のプロボックス。
快適です^_^

alt



急遽、SS距離が短くなり、
折り返し地点でプール待機する時間ができました。

そのため
お菓子の用意はぬかりなく。


安心安心。

alt


憧れのラリーストさんに
『すごく応援してるから』と言って頂けて
最高にhappyなレキになりました^_^





サービスパークでノートチェック!

和歌山名物を頂きながら。
ジンジャーエールがカクテルみたいにオシャンティなお味でした。

alt


梅干しのタネの中の白いところが食べれるんだよ!
と炭山さんが言うので

みんなでハンマーで割ってみる。


なんだか懐かしい味がしました。笑

alt





今夜の宿には、3度ほど迷って到着。
レキでたっぷり走ったのに
さらにまた走りました、、、、涙




あと少し確認して、明日に備えます。

早くJN3.5を卒業したい!!
(JN3の常連のみなさんに追いつきたい)

頑張ります!

alt
Posted at 2024/05/10 21:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rally | クルマ
2024年05月09日 イイね!

明日からは【ラリー丹後】

明日からは【ラリー丹後】5/10-13(金土日)
全日本ラリー 第4戦ラリー丹後に参戦します。 
 


今年参戦させて頂く全日本ラリーは
スポットで4戦。
丹後はそのうちの3戦目です。
 
 
車も乗りやすく仕上げてもらっているし
何度か走った事のある丹後だし
今までよりいい走りをしたい。
 
頑張ります!


Car No. 30 石川/鈴木
FIT-EASY DL ZEAL86




■ラリー丹後HP
https://rallytango.com/

■エントリーリスト
https://rallytango.com/downloads/entry-list.pdf

■速報 ※5/11土は1号車時刻+30分後にスタート
https://rallytango.com/?page_id=11





いいお天気です。
日曜までもって欲しいなぁー。
Posted at 2024/05/09 17:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「インキ―でてんやわんや【やましろのくにラリー】 http://cvw.jp/b/2978249/48598059/
何シテル?   08/13 21:25
---------------- 車遍歴プロフィール ---------------- 運転するのが大好きです。 2002年に一目ぼれし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

散水ドライビングレッスンを一挙ご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 19:35:22
【追加情報】1/6(土) あけおめ走行会 in オートランド作手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 09:01:39
ラリーってどうやって観るの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 11:18:58

愛車一覧

トヨタ 86 大仏86 (トヨタ 86)
ラリー用に購入! 大仏86と命名。   牛久大仏と86を並べて写真に撮ったら「同じ色!! ...
マツダ ロードスター だっちロド (マツダ ロードスター)
友ダチの山田っち(ヤマダッチ)から引き継いだため、愛称は【だっちロド】です^_^
スズキ アルトラパン ラパンティ (スズキ アルトラパン)
とにかく可愛いラパン
日産 シルビア シル子 (日産 シルビア)
2015年までドリフト競技に参戦していたマイマシン、シルビアの【シル子】です^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation