• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっこりんごのブログ一覧

2018年08月30日 イイね!

アベワンGP 《レポート後編》

まずは男子スプリント。

実力ある選手が名前を連ねる中
1つ頭を抜けてトップへ出たのは…


(前日に執拗な?勧誘を受け、参戦を決めた😆)
笹下勉選手!通称つーくん。


タイムアタックが終わり
ピットへ戻って来た時の歓声はすごかった!








続く男子シングル決勝(スプリントレース)

タイムアタックの結果により、上位半分がRace1、半分以降はRace2とクラス分けされました。

写真はRace2のグリッド紹介😊✨


Race2のポールポジションは
レーシングカートSLチャンピオンの河野幹選手!

ちびっこの熱烈な応援を受けて
素晴らしい走りを魅せてくれました‼️






そしてRace1。
ポールポジションの笹下選手の後方には、
鈴木選手、山田選手、岩瀬選手
森下選手、斎藤選手が。

予想通り激しい攻防のレースとなり、レース後半、
パスするのが難しいと言われるスンプで順位が入れ替わり、鈴木選手がトップに!
4番手の森下選手も順位を上げ、3位フィニッシュとなりました。




そしてレースが終わるごとに
ポイント表にポイントが書かれていきます。









さぁ、次は女子シングルスプリント❗️

男性陣の激しい走りを見て、
コースサイドでチームメイトを力一杯応援し、
テンション↑↑



レンタルカート初?(違う?)の
女子だけのスプリントレースがいよいよ開戦🔥







女子スプリントは私も参戦していたため、
レースの詳細レポートはありません🙇‍♀️




タイムアタックが終わってみたら
みんなのタイム差は大きくなく
特に上位はかなりの僅差‼️

男子と同じく、
Race1、Race2と別れてレーススタート🏎



少々の接触やスピンはあったものの、
全選手、へんな遠慮もなく全力で戦ったと思います。


コースサイドではチームメイトの男性陣が
ハラハラしながら見守っていたことでしょう😆👍




最後のレースは男女混合耐久レース。

男女スプリントの合計ポイントでの中間順位で
Race1、Race2とクラス分けされます。



ピット回数3回、男女どちらがスタートでも🆗

ということで、この耐久レースでもいろんなドライバーと走ることができました!
私はとくに、なかじさんによく出会ったなーー😊

ブロックされたり、突いたり、
楽しい耐久レースでした😊




そしてRace2耐久レースでは…


シマろく特攻隊のみゆきんぐ選手が熱中症に。

旦那様の数馬選手がフォローしながら
『なんとか完走したい』と夫婦力を合わせている所に
チーム愛を感じましたね😊



そして耐久レースで一際活躍していたのが
富岡カートクラブ!

耐久レース序盤でピット3回をサクサクこなし、
最後は河野幹選手のロングスティント。

最下位からトップ目前の2位まで激しい追い上げ‼️
大いに盛り上げてくれました😊







最後はカップルウルトラクイズ‼️


レース終了時点の順位が低い順に、
難易度の低いポイントの高いクイズを受けられます。

このクイズで大逆転もありえる⁉️
アベワンチャ〜ンス✨



珍回答あり、
内輪もめあり、笑

大いに笑わせてくれましたねー😆







さぁこれですべての種目終了‼️






総合ポイントは…









総合優勝 ダブルM!



2位 2チーム同立
ホワイトタピー(左) 、 シマろく特攻隊(右)


3位 クロロ


4位 MAIコーポレーション


他にもたくさん特別賞や参加賞もありました✨
こういうのも嬉しいですよね☺️





今回飛び入り参加の私の友人、ニッシー。
快く面倒を見てくれた
C’s Splash監督のオットーさんにも感謝です😊







チームメイト、親子、カップル、夫婦、初対面
年齢も中学生から50代半ばまで

ほんといろんな11組の男女ペア



こうして一緒に楽しめるのも
レンタルカートカートの醍醐味🏎

楽しかったですね‼️
みなさんありがとうございました😊


またぜひ一緒に走ってくださいねー✨✨✨




長文レポートお読みくださり
ありがとうございました😊
Posted at 2018/08/30 00:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月27日 イイね!

アベワンGP 《レポート前編》

昨日はスンプマリーナカーティング主催、
【アベワンGP 〜アベックNo.1グランプリ〜】でした!





アベワンは企画段階から携わり
レース当日は

・レースアナウンス
・カップルウルトラクイズ司会進行
・ゲストチームとして参戦

と3役を全力疾走してきました🤗✨🏎
レースアナウンス相方と参戦チーム相方は重隆氏。

無事に終わり、ホッとしています。




なによりも

女子のお付き合いで参戦してくれた男性のみなさん
いろんな場面で声かけしてくれたC’s Splashのみなさん
参戦してくれた全てのドライバーのみなさん‼️

クイズなんて…って最初は思ってた男性陣も
最後はみんなで盛り上がってくれたり☺️



みなさんのおかげでアベワンが開催できましたし、
みなさんのおかげで楽しいアベワンとなりました✨

本当にありがとうございました‼️




私たちもみなさんと一緒に戦い
コース上でもカートを降りても交流できて
本当に楽しかったです😊



———————————————


3役やっている合間に記憶のある範囲でですが
アベワン りんごレポートです😊

写真は
C’s Splash アキさん、MAIさんからいただきました。





アベワンGPとは
男女ペアで戦うカートレースイベント🏎

①男子シングル スプリント (練習→TT→13周レース)
②女子シングル スプリント (練習→TT→13周レース)
③男女混合 耐久レース (40分耐久レース)
④カップルウルトラクイズ

この4種目で戦います。


男子スプリントのグリッド紹介では
チームメイトの女子がグリッドガールを。















女子スプリントでは
チームメイト男子がグリッドボーイを😆













ノリノリですねぇーー!


男子のタイムアタックがかなり激戦、ハイレベルで
それを見ていた女性陣もテンション↑↑




続きはレポート後編へ
Posted at 2018/08/27 21:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月23日 イイね!

幸田24時間耐久レース

お盆中のことですが、

幸田サーキットで開催された
24時間耐久レースに参戦してきました😊✨

#29 Sunflower 🌻


13人ぐらい??
急遽の出走も含めトータル2時間半ぐらい走りました。




🔴スタート前





🔴夜中〜明け方 大雨赤旗中断3回






🔴明け方の作戦会議









自然には勝てないし
24時間ともなるといろいろあります。

ずぶ濡れどろんこになったけどそれもまた思い出。
みんなでワイワイ楽しいレースでした😊






🔴レース終了後…





↑準備から監督まで
ほとんど寝ずに面倒見てくれたのんほい兄さん

そして一緒に戦ったチームのみなさん
バーベキューの面倒見てくれた丸さま





レースが始まる前は『初めまして』の挨拶を
チームメイトの方としていましたが

終わる頃には
1人1人キャラ濃すぎなメンバー揃いだったなぁと😂


Team Sunflower のみなさん
ほんとにありがとうございました😊





そして、

レース運営スタッフのみなさん
参戦された他のチームのみなさんも

過酷な中、おつかれさまでした😊
Posted at 2018/08/23 11:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月22日 イイね!

スラコンはみんなでシェアスタイル!

スラコン、無事終了‼️

FR、FF、スライド初体験
熟練凄腕のドライバーさんから
ほぼサーキット初走行の方
いつも参加してくださるみなさんまで。

今日もいろんな方にご参加いただきました🤗






【THS】システムは大好評✨
(たくさん 走れる スラコン)

前半、後半共に全ての時間枠が埋まり、
私はレクチャーフル回転でした😊👌

次回も継続していきます‼️


待ち時間なくレクチャーを受けられ
たくさん自由練習もできる。
質問があれば居残りしっかりお付き合いします。
解決して帰ってくださいね😊










お昼の時間はロの字のテーブルで向かい合い
お弁当をみんなで食べながら質問自由タイムです。

ひとりの方の質問をみんなでシェア。
今日はほんとにたくさんの質疑応答と
漫談もあり、みんなで大いに笑いながら学びました。





そして居残りカート組、
居残り四輪走行組、今日はすごく多かった‼️

他の方のアドバイスをみんなでシェア
走りをみんなで見る、そして考える。





年齢性別経験車種、何も関係なく一緒に楽しめる。
モータースポーツってほんとにいいものだな、と
今日も改めて思いました☺️✨





一生懸命って最高!
楽しいって最高ですね!

みなさんありがとうございました☺️✨












Posted at 2018/08/22 19:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月21日 イイね!

スラコン レクチャー予約システム!

明日からコレを導入します。




レクチャー待ちを予約するシステム。




いつもスラコンでは
同乗&逆同乗待ちの渋滞が起きていました。

他にも練習できる場所は空いているのに
レクチャー待ちで並ぶことに時間を使う…。




なんとかしたい、と考えておりましたが
とある生徒さんからのご意見を採用させていただき
今回コレを準備しました。





その名も…

【THSシステム】‼️
(Tたっぷり H走れる Sスラコン システム✨)




レクチャー待ちエリアにボードを設置し、
希望の時間帯に自分のネームを貼り付ける。

2分前には装備完了した状態で待機。
講師運転希望の方は助手席で待機😊👍



レクチャー後、
再び希望の方は再度ネームを貼り付ける‼️
(何度でもオッケー、予約は一件ずつ)




車内で待機する時間を減らしながら
走る時間を有効に増やし
レクチャー希望の方にはしっかり伝えたい🤗


使いながら改良も重ねていきたいなと思っています😊
Posted at 2018/08/21 23:29:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「関西の屋久島【大杉谷】 http://cvw.jp/b/2978249/48583139/
何シテル?   08/05 10:11
---------------- 車遍歴プロフィール ---------------- 運転するのが大好きです。 2002年に一目ぼれし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1 23 4
5 6 789 1011
12131415161718
1920 21 22 232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

散水ドライビングレッスンを一挙ご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 19:35:22
【追加情報】1/6(土) あけおめ走行会 in オートランド作手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 09:01:39
ラリーってどうやって観るの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 11:18:58

愛車一覧

トヨタ 86 大仏86 (トヨタ 86)
ラリー用に購入! 大仏86と命名。   牛久大仏と86を並べて写真に撮ったら「同じ色!! ...
マツダ ロードスター だっちロド (マツダ ロードスター)
友ダチの山田っち(ヤマダッチ)から引き継いだため、愛称は【だっちロド】です^_^
スズキ アルトラパン ラパンティ (スズキ アルトラパン)
とにかく可愛いラパン
日産 シルビア シル子 (日産 シルビア)
2015年までドリフト競技に参戦していたマイマシン、シルビアの【シル子】です^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation