• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっこりんごのブログ一覧

2023年08月31日 イイね!

道踏み体験 in 今庄

道踏み体験 in 今庄先日、福井県にあるダートサーキット
【オートパーク今庄】さんへ
道踏みのお手伝いへ行ってきました。

『道踏み』って馴染みのない言葉ですよね。



ダートサーキットは、
マシンが走れば走るほど掘れて荒れてきます。

定期的にメンテナンスしてあげないと
いい状態を維持することは難しいみたいです。


オートパーク今庄さんは、こだわりの路面作りで
コンディションがとてもいいことで有名です。
9/2-3(土日) に全日本ダートラが開催されるということで、それに向けての路面整備(のお手伝い)でした。




土の路面は何層かになっており、
まずザブサブに水を撒き泥状に。

その後、普通の車で(タイヤもノーマル)
優しく走り、泥の部分をぐちゃぐちゃに。
だんだん乾いてきて、路面がしまってきます。

その後、路面がボコボコな所は重機で整備しつつ
ノーマル車で踏み締める。


という感じです。

(完全に理解できていないので
雰囲気だけ汲み取ってください)




その『ノーマル車両で踏み締め』のお手伝いでした。









総勢8台ぐらいで、1日中踏み締め。

みるみる路面が変わっていく様子が新鮮でした。
ノーマル車両でゆっくり走っていても楽しいし、
路面観察も楽しいし、
運転の事を見直し考えながら走ったり。

そうしているうちにあっという間に終了。




思い切って名乗り出てよかったです。
貴重な経験をありがとうございました!!





今週末参戦される選手のみなさんが
いい走りができますよーに♪

と思いながら私は唐津へ行ってきます!
2023年08月30日 イイね!

じっくり幸田 レッスン、9月で一旦終了です。

じっくり幸田 レッスン、9月で一旦終了です。大好評開催中の
「じっくり広場レッスン in 幸田」。

Cパドックを利用した
全面散水した広場トレーニングです。






サーキットさんより本日リリースがありましたが
諸事情により9/29(金)の開催をもって一旦終了となります。

↓サーキットさんFacebookリリース

alt






今後は、別の方法で
同じような基礎練習ができる機会を作っていけたらと思っています。

お知らせできる時までもう少々お待ち下さい。
何とかしますので! ^_^





そして最後の開催の
9/29(金)じっくり広場レッスン in 幸田は現在参加受付中です。

気になる方はチェックして下さいね♪

http://hokkoringo.com/





Cパドック横のカートコースも同じく終了。
ちょっと寂しいですね。






altalt


関連情報URL : http://hokkoringo.com/
Posted at 2023/08/30 12:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビングレッスン | クルマ
2023年08月29日 イイね!

ラリー中の緊急対応 ラリーセミナーに参加してきました!

ラリー中の緊急対応 ラリーセミナーに参加してきました!2023/8/26(土)に愛知県豊田市で開催された
ラリーセミナーの様子をYOUTUBEにアップしました。


【講習内容】・緊急対応についての座学
・模擬ラリーでの緊急対応
・緊急時その後のオフィシャルの動き
・緊急時その後のラリーの動き
・緊急時の対応おさらいデブリーフィング



通常の運転とは異なるラリー中のアクシデントに出くわした時に
瞬時に正しい対応をできるかどうか。

これは本当に難しい事で
OKやSOS現場に出会った事が何度かありますが
誤った対応をしていた現場に出会うことも何度かありましたし
私自身、どんな状況でも適切な対応できる自信がなかったため
今回このセミナーに参加しました。

ラリーというマルチタスクを行っている中での
イレギュラーへの対応の難しさと大切さを
改めて認識する機会となりました。



緊急対応の実技はもちろん、
他の方がどう思ってどう動いたのか、
初動が遅れるとどうなるのか、
それに加えて通常のラリーの勉強にもなりました。
(林道中は最高速30km制限)

そしてラリー仲間も増えました♪



大変な天候の中
準備・運営して下さったJMRC中部のみなさま
ありがとうございました。

今後のラリー活動に活かしていきます。
 
 
 
 
今回のセミナーに参加できなかった方や
ラリーに参戦したい方、している方の役に立ったら嬉しいです。






alt


alt


alt


alt

Posted at 2023/08/29 07:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rally | クルマ
2023年08月28日 イイね!

8/24(木) 筑波レッスン 2本立て

8/24(木) 筑波レッスン 2本立て真夏の筑波レッスン。

こんな暑い時期なのに
なんと今月3日目の筑波でのレッスン開催です。

あまりの暑さで参加される方も少ないのでは?と心配していましたが、
関東のみなさん、熱いです。

レッスン当日も熱い熱い。
自身の課題をしっかり持ち込んで、質問も多い。

走っていない間に、どんな事を考え、対策を試行錯誤してきたか、
お話しているとよく伝わってきます。



という訳で、8/24(木)の2本立てレッスンのレポートです。





8/24(木) AM じっくり広場レッスン in 筑波
6人限定 全面散水の少人数レッスン


最近のじっくりレッスンはグリップ走行をされている方の参加率高し。
(もちろんジャンル問わず、未経験の方も大歓迎です)

グリップ走行での課題をしっかり持ち込んでくれるので、
その対策としてのスライド練習メニューを提案しやすいです。
気持ちよくドリフトがしたいんだ!!という方にも、
ドリフトのきっかけ作りのコツとその大切さをお伝えさせて頂きました。


それぞれ、ある程度経験があるからこその課題であり、克服方法です。
いきなり最初からこの課題を与えられても練習の真意を理解するのは難しい。

その方の段階に応じて、今必要とご自身が感じることをお伝えする。

これが一番大切で
これこそがその方の地力となって身に着くものだと思っています。



じっくりレッスンは
一度参加されるとこのレッスンにリピートされる方が多いため
長く、その方の道のりを身近で感じながら見守ってきた方が多いんです。
今回もほっこりいい練習ができたなぁと嬉しい気持ちになることが多いです。

そしてリピーターさんが多いのに、
初めての方もみなさん仲良くほっこり過ごされるのもじっくりならでは。


いつも私自身もほっこり、
みなさんと一緒に課題に挑戦している気持ちになるレッスンなのです。

みなさん、今月もありがとうございました!!!

alt

alt







8/24(木) PM 筑波スラコン講習会
14人定員、全面散水の基礎練、ジムカーナコース練習



今回は若手のドライバーさんも多かった!
あと初参加の方も多かったです。

どちらも嬉しいですね♪


人によってすぐに最初の感覚を習得する方もいれば、
最初コツを掴むまで苦戦する方も。

大切なのは、今自分に何が起こっていて、どうするとこうなる。
それはこうすれば、こうはならないから、次はこうしよう。

と自分を俯瞰視する力を育てようとすること。



誰しも最初から分かるわけではないし、間違っているかもしれない。
でも、自分自身を分かろうとしなければ、俯瞰する力は育ちません。

間違ってもいいから、俯瞰、振り返りをする癖をつけることはとても大切です。




そして、今やっていることを分解して考えること。

大きく一つとして捉えると、うまくいっていない要因に気づき辛い。
分解して考えるのはとってもオススメです♪








暑い中でしたが、実りある練習になったのでは?と思う瞬間が多かった☺️✨

これからも『楽しく長く運転と付き合ってほしい』
ほっこりんごがそんなキッカケの一つになったら嬉しいです。

みなさんありがとうございました😊
#夢中になれるって最高


alt

alt

alt



関連情報URL : http://hokkoringo.com/
Posted at 2023/08/28 07:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビングレッスン | クルマ
2023年08月27日 イイね!

中部近畿ラリー選手権 丹後半島ラリー

中部近畿ラリー選手権  丹後半島ラリー
8/19-20(土日)
中部近畿ラリー選手権 第5戦 丹後半島ラリーに参戦してきました。

無事にラリーフィニッシュし、結果は5位でした。


いろいろうまく噛み合わない部分も多くて、
時々うまく噛み合いこれはいけるかも!!と思う場面もあったり。

一歩一歩前進できるようにと思っていますが、苦戦しています。
どうするべきかしっかり整理して今後も頑張ります。






台風一過だったのにも関わらず、林道がすごくきれいでした。
準備して下さった皆様のおかげで、安全に気持ちよく走ることができました。

ありがとうございました。


alt







次のラリーは9/2-3(土日)九州 TGRラリー 唐津

ラリーでは初めての九州です。
観戦もできますので、ぜひ九州のみなさん、遊びに来て下さいね♪
現地での観戦できるステージの他、ライブ配信もあります。


■ラリー観戦情報
 




今週の水曜日に九州へ向けて出発します!




Posted at 2023/08/27 11:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rally | クルマ

プロフィール

「関西の屋久島【大杉谷】 http://cvw.jp/b/2978249/48583139/
何シテル?   08/05 10:11
---------------- 車遍歴プロフィール ---------------- 運転するのが大好きです。 2002年に一目ぼれし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12 345
6 7 8 910 11 12
1314 15 1617 1819
20212223242526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

散水ドライビングレッスンを一挙ご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 19:35:22
【追加情報】1/6(土) あけおめ走行会 in オートランド作手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 09:01:39
ラリーってどうやって観るの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 11:18:58

愛車一覧

トヨタ 86 大仏86 (トヨタ 86)
ラリー用に購入! 大仏86と命名。   牛久大仏と86を並べて写真に撮ったら「同じ色!! ...
マツダ ロードスター だっちロド (マツダ ロードスター)
友ダチの山田っち(ヤマダッチ)から引き継いだため、愛称は【だっちロド】です^_^
スズキ アルトラパン ラパンティ (スズキ アルトラパン)
とにかく可愛いラパン
日産 シルビア シル子 (日産 シルビア)
2015年までドリフト競技に参戦していたマイマシン、シルビアの【シル子】です^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation