• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっこりんごのブログ一覧

2024年02月28日 イイね!

絶賛準備中、そして新しいレッスン会場のお知らせ

絶賛準備中、そして新しいレッスン会場のお知らせ全日本ラリー開幕間近。

GRヤリス 2台がカラーリングを終え、
シェイクダウンの準備が整ったようです!



私がドライブさせて頂く86は、
本日夕方にカラーリングから上がってくるそう!

ドキドキ。





エンジンはその後どうなったのか・・・・






気になる所ですが、
本日、たまったお仕事をこなし、
これから準備のためZEALへ。

タイヤを組んだりしてきたいと思います。



ラリー三河湾の準備もなのですが、
その後すぐにラリチャレ沖縄があるんです。

その沖縄へ向けての船積みが、3/7(木)ということで
こちらの準備も時間がないのです~!!




そしてギリギリで発注が決まった
レーシングスーツ!

こちらはなんと明日届く予定なのですが、
明日はチームのテスト走行 + 走ってエーナ(レッスン)同時開催。

1日中、恵那にいるのです。



という事で、恵那の営業所で受け取りたい、と希望をお伝えした所です。
ちゃんとニアミスなく受け取れるか、、、、

こちらもちょっと心配。





心配事が多すぎると
余計は事を考えるヒマもないので

ある意味
ゆとりな気持ちにさえ思えますね♪









チーム監督のブログでは色々お知らせがアップされるかも。
ぜひチェックして下さいね♪

ZEAL by ts-sumiyama




ライブ配信などいろいろあるようです。この他にもあるかも。
ぜひこちらも♪














そして新しいレッスン会場開拓も少しずつ動いています。



5/20(月) スポーツランドタマダ(広島県) 
開催へ向けて調整中。
開催許可が下りるかどうか分かりませんが、現在精力的に調整中です。


5/28(火) 泉大津フェニックス(大阪府) 
開催決定!
3月第2週中に、詳細をご案内できるように頑張ります。




決まり次第、ほっこりんごホームページにてご案内いたします。
お近くの方はぜひ今後のお知らせをチェックして下さいね♪
Posted at 2024/02/28 12:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | Rally | クルマ
2024年02月27日 イイね!

嬉しいメッセージ

嬉しいメッセージ少し前のお話ですが
嬉しいお言葉を頂きました。


その方は、数年前からレッスンに参加して下さっている方で、
ほっこりんごレッスンに参加される前から
他のレッスンやサーキット走行などの経験がある方です。






メッセージは以下の通り。


練習会参加の初期はサーキットを走れるようになりたい
そのためのコーナリング習得等、限定的な目標でしたが

いつしか、りんごさんや参加者の皆さんの影響もあり
「愛車と楽しくつきあう&乗りこなすって何?」という
方向に自分の想いが変わっていった気がします。

こうした気づきのきっかけを下さって
ありがとうございます。







本当にうれしいです。


タイムや結果が出ると嬉しいけれど、
それだけにこだわって欲しくない。






運転力を磨きながら

愛車と楽しく付き合う
愛車との対話力をアップする
そしてそれをみんなと共有する楽しさを知って欲しい。





「運転力を磨く」という行為を通じて
そんな事を知って学んで欲しいな~

という思いでずっとやってきました。








ご本人さんがおっしゃる通り、
レッスンに来られるようになった最初の頃は
そういう意識ではなさそうでした。(それが悪いとは思っていませんよ)

何より重要なのは技術!!!

とみんななりがちです。
なので、おかしい事ではないんです。





でも、少しずつ意識が変わり
それにつれて愛車との付き合い方が変わっていく。





伝わっていたんだ~

と本当にうれしい気持ちでした ^_^






みんながそうである必要はないけれど、
私なりに思う「幸せな運転者のカタチ」です。


全ての運転者、運転力を上げたいと思っている方が
幸せな運転者であり続けられる環境と、気持ちの在り方、
車との付き合い方を見つけて欲しいなっていつも思っているし、

今日もまたそう思いながら筑波でレッスンデーなのであります。




風強いけどみんなで楽しく今日も頑張ります!
いい1日にしましょうね♪
Posted at 2024/02/27 07:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ほっこりなお話 | クルマ
2024年02月26日 イイね!

2/25(日) 幸田スラコン 1DAY

2/25(日) 幸田スラコン 1DAYいつも平日に開催している
幸田スライドコントロール講習会。

冬季に1度限定で日曜開催をしています。
2/25(日) は日曜1DAY開催でした♪






幸田スライドコントロール講習会というのは、
愛知県にある幸田サーキット(こうたさーきっと)で
レーシングコースを様々な形で使用して、


円旋回・8の字などの基礎練習、
ミニジムカーナ練習、
コースを半分に分けたコースパート練習


などのメニューが練習できます。
部分的に散水するので、ウェットとドライ路面、両方を同じ日に走ることができます。

そして全メニュー、1台ずつ走行なので、
他の方との混走で心配する必要はなく、マイペースに走行できます。





ただ、この日は1日中雨だったため、
全面ウェットでした。

スラコン参加される方は、限界を超えた部分を練習したい方が多いため、
雨を待ち望んでいる方が多いんです。

この日は恵の雨でしたね♪

alt

alt



alt


レッスンクラスは全体の中で6台限定なのですが、
レッスンクラスの方々を1日通して
同乗・逆同乗走行、外から無線アドバイスをさせて頂きました。


古くから親しんでくださっている方、
改めて走行を見直すと、まだ基礎練習を掘り下げることができ、
さらに基礎練の深さを一緒に感じました。

そして楽しくなりましたね!!笑




週末しか参加できない方にとっては、
1年ぶりだったりするスラコンです。

久しぶりにご一緒させて頂いて、成長している部分も見れて、
最近抱えている問題の解決への方向性もアドバイスさせて頂きました。

これからも楽しく、車を壊さず、頑張って!!



サーキット走行も全く初めてという方も。

基礎練では楽しく、「滑った!!!」と感動していたものの、
コース走行では、そのつもりでは全然ないのに突然滑って怖い・・・・
そう怯えていました。

どうしたらどう滑る、どうしたら抑えることができる、
どうしたらゆるやかに滑るようになる、

全てが初体験なので、
少しずつ「安全に!」体験できる事を増やしていきましょう!とお伝えしました。


同じ「スライド体験」でも、
アプローチの仕方一つで安全にも危険にもなりえます。

そこを安全に取り組んでいただける道しるべを示すことが大切だと思っています。



初めてで神経使って、体力も削ったはずなのに、
1日中、本当に一生懸命取り組んでいたのが印象的でした。





レッスンクラスのみなさん、1日ありがとうございました!
それぞれの気づきと成長を自分で誉めてあげてくださいね♪






そしてレッスンなしのフリークラスのみなさん、
どうやればいいか分からないまま困った方もいたかも知れません。
でも、安全に1日終えることが、何よりも大事な事。

今回の経験を次につなげてくださいね♪




そして、とにかく危なすぎた、何もできなかった・・・・

と途方に暮れた方は、広場トレーニングをお勧めします。




営業するつもりは全くありませんが、
安全に、運転技術を上げていくのに、広場トレーニングは本当に最適です。

自分と車を守る保険だと思って。
しっかりとトレーニングに向き合う時間をぜひ作ってみてくださいね。



カンのいい方だと数回で、
なかなかつかみづらい方は、もっと時間がかかる事もあります。

でも、「続けているのに何も掴めなかった」という方は過去にいません。




成長ペースは人それぞれですが

しっかり取り組めば全ての方が
スライド感覚=車との対話力をアップさせることができます。




よくわからなかった、
いつも怖々走ってる、
という方はぜひご検討ください。


alt





ともかく!

年に一度の日曜の幸田スラコン。


大きな怪我なく終わることができ、ほっとしています。
みなさま、本当にありがとうございました!






帰り支度をしている時、


「スライドトレーニングが本当に楽しいです!
今日も最高に楽しかったです。」


ととある方がそう言ってくれました。

その方は、グリップ走行のために広場トレーニングに来られて、
最初は、車酔いし、この練習が本当に活きるのかな?と半信半疑な感じでした。



今は、コースを活き活きとスライド走行し、
グリップ走行もしっかり安全に楽しまれています。



本当にうれしいですし、
そういう方が増えるといいなって今日もまたそう思いました♪


運転って楽しいものですもんね♪
みなさん、またどこかでお会いしましょう!! ^_^





ありがとうございました!


フォトアルバムをアップしました♪   → フォトアルバム


alt
関連情報URL : http://hokkoringo.com/
Posted at 2024/02/26 17:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビングレッスン | クルマ
2024年02月25日 イイね!

ちょっと大変なことに

ちょっと大変なことに金土と、オサムファクトリーさん主催の
ヒルクライムに参加してきました^_^

マイカーとは別の、全日本ラリーで乗らせて頂く
ZEAL大仏号のシェイクダウンでした。

(ヒルクライムの様子はまた別ブログにて)









長く動かしていない車両だったため
色々起きるかも、、、と思いながらでしたが
ちょこちょこドラブルが起き(順調に?)

なんとエンジン載せ替えとなりました。(汗)




そこまでの予定ではなかったのですが、、、、










ZEALさんでは、
新たに今年立ち上がったラリーチーム

【FIT EASY Racing】

では、GRヤリス2台とZEAL大仏86の
合計3台がエントリー。



という事で、新規車両3台の絶賛準備中で
てんてこ舞いなのです。

そこに私の追加作業となり、
申し訳なさ200%。






本番でトラブル出るよりいい
という事にして、昨日の夜、ZEALに預けてきました。




どのチームも準備でてんてこ舞い。

そのx3倍。







サービスパークには、
ほんとにすごいテントが3つ建つ予定です。

【FIT EASY Racing】
ぜひ見にきて下さい^_^



ZEAL大仏86も同じカラーになると思います^_^

Posted at 2024/02/25 06:52:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月22日 イイね!

【いきなりラリーチャレンジ①】 サプライズプレゼント

【いきなりラリーチャレンジ①】 サプライズプレゼント

ほっこりんごスタッフを
務めてくれているニッシー。

ニッシーは古くからのドリフト友達で
今もドリフト競技に参戦・活躍している選手でもあります。









デキル女を目指してきたのに(らしい)
「天然だよね」って時々言われるの何でだろう。


時々、私にそうぼやきます。笑









私から見たニッシーの印象は

楽しい事にはまっしぐら
何度でも立ち上がる
不屈のチャレンジャー

ですね。笑












そんなニッシーにサプライズをしてみました♪笑
ぜひ動画にて!

今後の展開もお楽しみに!









Posted at 2024/02/22 16:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rally | クルマ

プロフィール

「関西の屋久島【大杉谷】 http://cvw.jp/b/2978249/48583139/
何シテル?   08/05 10:11
---------------- 車遍歴プロフィール ---------------- 運転するのが大好きです。 2002年に一目ぼれし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     1 2 3
4 567 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 222324
25 26 27 2829  

リンク・クリップ

散水ドライビングレッスンを一挙ご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 19:35:22
【追加情報】1/6(土) あけおめ走行会 in オートランド作手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 09:01:39
ラリーってどうやって観るの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 11:18:58

愛車一覧

トヨタ 86 大仏86 (トヨタ 86)
ラリー用に購入! 大仏86と命名。   牛久大仏と86を並べて写真に撮ったら「同じ色!! ...
マツダ ロードスター だっちロド (マツダ ロードスター)
友ダチの山田っち(ヤマダッチ)から引き継いだため、愛称は【だっちロド】です^_^
スズキ アルトラパン ラパンティ (スズキ アルトラパン)
とにかく可愛いラパン
日産 シルビア シル子 (日産 シルビア)
2015年までドリフト競技に参戦していたマイマシン、シルビアの【シル子】です^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation