• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョロリンのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

想い出のグランドファミリア。ついにカタログゲット!

想い出のグランドファミリア。ついにカタログゲット!
私が生まれたとき(昭和53年)、父はマツダの白いグランドファミリア(1300cc、マニュアルの4ドア)というクルマに乗っていました。 きっと、私が生まれて初めて乗ったクルマです。 その前にはダークグリーンのコロナマークⅡに乗っていた父。 どういったいきさつかは知りませんが、マークⅡの次が(おそ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/28 23:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタログ | クルマ
2013年02月22日 イイね!

307の近況

307の近況
今年初めから、バッテリーの突然死に見舞われた307。 その翌日にバッテリーをACデルコのものに載せ替えて、快調快調♪と思っていたのですが、そのまた翌日・・・ 突然ピーピーという音と共になんか警告メッセージが(+o+) どうやらよくあるらしい排気系のメッセージのようですね・・・。 しかも取扱説 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/22 22:49:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 307 | クルマ
2013年01月09日 イイね!

307、トラブル発生??

307、トラブル発生??
ここのところ、朝はだいたい-18℃とかを記録している釧路市内。 そんな中でも、307は元気でした。昨日までは・・・。 今朝、いつものように仕事に行こうとエンジンをかけたところ、セルが元気なくシュルシュル・・・。 やばい!バッテリーあがった(´ヘ`;) あわててヴォクシーのバッテリーと直結させて ...
続きを読む
Posted at 2013/01/09 23:40:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 307 | クルマ
2012年11月04日 イイね!

早めのタイヤ交換&ホンダディーラーを訪れる

早めのタイヤ交換&ホンダディーラーを訪れる
きのう、いつもより早めに冬タイヤ交換をしてもらいました。 307になってから、初めての冬の準備です。 純正16インチから、195/65R15のグッドイヤーのアイスナビZEA+頂き物のプジョー206純正スチールホイールの組み合わせ。 なかなか精悍な感じになりました! そして交換して驚いたの ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 23:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 307 | クルマ
2012年10月20日 イイね!

冬の準備

冬の準備
常に寒い釧路ですら暖かかった今年。 しかし今週辺りから、いよいよ冬の気配が迫ってきているのを感じられるようになりました。 そんな折、冬タイヤを準備しなくてはならない我が家の307。 とりあえずホイールをなんとかしなきゃなぁ、といろいろネットで探したりしていたのですが、探していたのは純正の16イン ...
続きを読む
Posted at 2012/10/20 23:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 307 | クルマ
2012年08月31日 イイね!

フレンチブルーピクニック!

フレンチブルーピクニック!
フランス車に7年乗りながら、昨年秋に存在を知った「フレンチブルーピクニック(以下FBP)」。 北海道千歳市の「アウトレットモール・レラ」に、ルノー・プジョー・シトロエンなどのフランス車が集結するすばらしいイベントなのです。しかも2000年から開催されているというから、結構な歴史があります。 遅 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/31 22:02:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月23日 イイね!

隠れた趣味、風景印収集

隠れた趣味、風景印収集
私の隠れた趣味に、風景印収集があります。 風景印というのは、特定の郵便局で押してくれる、その地域独特の絵柄と日付がが入った消印のようなもの。 私はいつも郵便局でハガキを1枚買って押してもらっています。 往復はがきで押印をお願いする「郵頼」という方法もあるのですが、 私はいつも直接行って押しても ...
続きを読む
Posted at 2012/08/23 23:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

娘の夏休みはあと1日

娘の夏休みはあと1日
幼稚園の年中さんである娘。 いよいよ、夏休みも残すところ1日となりました。 ラジオ体操は、帰省の日以外は無事に皆勤。 幼稚園児は別に行かなくてもいいんですが、私が町内会の役員で行かなくちゃならないので、付き合わせた格好になりました。 最初はラジオ体操を知らなかったのですが、続けてればさすがにサマ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/15 22:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

久しぶりにキレちゃった話

久しぶりにキレちゃった話
今週末は、釧路で「霧フェスティバル」というお祭りが開催されています。 昨日(土曜日)のメインは夜のレーザーショー。さらには、名曲「Tomorrow」の岡本真夜さんのコンサートも行われるのです。 町内会の会合を終え、時間ギリギリでさっそく会場へ向かいました。 私は仕事のために浪花町に駐車場を借り ...
続きを読む
Posted at 2012/07/29 00:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年07月18日 イイね!

長男生誕1周年記念旅行記

長男生誕1周年記念旅行記
7月15日の日曜日、長男が1歳の誕生日を迎えるにあたり、どうせなら函館と釧路、両実家が揃ってお祝いしてあげたいなぁ~と思いまして、旅行を企てました。 場所は釧路と函館の中間地点・・・と考えましたが、思い立ったのが水曜日。じゃらんとか楽天トラベルとかを見ても、もうほとんど空きがありません。 中間 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/18 23:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「去年管理職に上がったら、仕事も残業も増えたのに年収120万以上下がったんですけど!」
何シテル?   05/19 09:08
北海道の東に位置する釧路市に住んでいます、2児の父親です。 釧路市出身ですが、中学3年の2学期から高校卒業まで網走市で青春を過ごしました。 その後は釧路の短...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SABATORAさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 09:16:55
少しぐらいさびしくても、思い出があたためてくれるさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 22:33:11
BRANDLE-LINE カルッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 19:20:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2021/6/15納車。 元のナンバー「新潟301に2440」。 釧路も豪雪地帯となり、 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ライフスタイルの変化によって妻の愛車ステラに別れを告げまして、2019/6/1に新たにフ ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
ラピュタの後釜、2代目のサードカー。2023/8/10納車。 浜松ナンバーをつけて掛川市 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
2017/3/18 既にステップワゴンとステラがあるのに、3台目のクルマとして仲間入り。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation