• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョロリンのブログ一覧

2012年01月11日 イイね!

ウチのルーテシアを取り巻く環境

ウチのルーテシアを取り巻く環境私は、昔からルノー5(サンク)というクルマに並々ならぬ憧れを持っていました。
何故かはわからないのですが、とりあえずトミカは2台持っていた記憶があります。

きっとGTターボというグレードが、小っちゃい車体にアンバランスなダイナマイトボディを纏っていたのが印象的だったんだと思います。

免許をとったら、絶対サンクに乗るんだ!とワクワクしていた少年時代。

しかし、1997年に免許を取るころにはもうすっかりオールディーズとなってしまい、ヘタレな貧乏人にはとてもじゃないけど手の届かないクルマとなってしまっていました。左ハンドルしかないし。

結局、無難な選択肢(北見の中古車屋でトレノ、ペルソナ、ロードスターが全部同じ価格だった)の中からトレノを買ってもらいました。

時は流れて・・・

2005年に結婚。カレンに乗る傍ら、奥さんのクルマだったホンダ・ロゴもいじったりしていましたが、仕事が凄まじく忙しい日々の中で突然少年時代の「サンク欲」が沸き立ちました。

しかしサンクは以前にもまして現実的な選択肢ではなくなってしまっていました。

そんな中、サンクの直系のクルマがあるのを知り、現車が見てみたいな~と思ってはいたものの、ディーラーが無い!
私の住む釧路にも2002年くらいまではルノーのディーラーがあったのですが、1年くらいで撤退してしまい、ルノーの現車を見るチャンスはありませんでした。

それでも私の欲は止まらず、現車を見てもいないうちに妻に相談もせず購入を決定してしまったのです。

ルノー・ルーテシアRXE。
カエルのようななにか情けない、しかし愛くるしいフェイスを持った、紛れもなく憧れのサンク直系のクルマ。
1999年にフランスで生を受けたメチルブルーのルーテシア。我が家に来る前は多摩市で走り回っていたようです。

2005年10月に某有名中古車チェーンでオークションにより購入。価格コミコミ80万円、走行距離38,676km。

保証のことなど何にも考えてなかったんですが、納車の際に「外車は保証が付きません」と言われて不安になりますが、ルノーのオーナーになれた嬉しさで掻き消されていました。

普段は奥さんが乗っていましたが、嬉しさを吹き飛ばすように故障が頻発します。

まず購入2か月後、突然ATが壊れました。
かつてルノーに居た日産のメカニックに見てもらうと、交換しなくてはならない状態で、リビルド品を使っても修理代は40万円!

かなり悩みました。
直すか、違うクルマに乗り換えるか・・・。
最初っから120万円のルーテシアを買っておけばよかったなぁ・・・とか。

結局は、40万円かけて修理しました。これはルーテシアへの愛情でした。

さらにその3か月後、エンジンがかからなくなりました。
原因は・・・忘れてしまったんですが、電気系でした。

これはもう1回同じ症状がでてしまいました。

最終的には車体価格と同じくらい修理代がかかってしまいましたが、
この後は故障無く5年間走ってくれています。

しかし、購入して6年経ち、今年の10月の車検時には13歳となるルーちゃん。
私のクルマ遍歴で6年は最長の保有年数です。

走行距離は72,600kmと、通勤用のためあまり延びていませんが、
確実に経年劣化が出てきている雰囲気が・・・。

そんなルーちゃんですが、この型はもう釧路では最後の1台ではないかと思います。
そもそも釧路ではディーラーが無い(北海道には、札幌と函館のみ)ためかルーテシアを見ることは滅多にありません。見るとしても釧路以外のナンバー。あとはたま~にカングーが居るくらいです。

そう考えると、もう少しの間は大事に乗っていたほうがいいかなぁ?と思っているところですが、最近アルファ147に浮気心を出してみたり、妻に「MTのカングーを買おう!」と交渉したりしました。

しかし思ったより妻はルーちゃんに愛着があり、壊れるまでは乗りたいとのことだったので、今回の車検は通すつもりでおります。

もうこんなタレ目のクルマは出てこないだろうなぁ。
Posted at 2012/01/11 23:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ

プロフィール

「去年管理職に上がったら、仕事も残業も増えたのに年収120万以上下がったんですけど!」
何シテル?   05/19 09:08
北海道の東に位置する釧路市に住んでいます、2児の父親です。 釧路市出身ですが、中学3年の2学期から高校卒業まで網走市で青春を過ごしました。 その後は釧路の短...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SABATORAさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 09:16:55
少しぐらいさびしくても、思い出があたためてくれるさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 22:33:11
BRANDLE-LINE カルッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 19:20:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2021/6/15納車。 元のナンバー「新潟301に2440」。 釧路も豪雪地帯となり、 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ライフスタイルの変化によって妻の愛車ステラに別れを告げまして、2019/6/1に新たにフ ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
ラピュタの後釜、2代目のサードカー。2023/8/10納車。 浜松ナンバーをつけて掛川市 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
2017/3/18 既にステップワゴンとステラがあるのに、3台目のクルマとして仲間入り。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation