第4回 昭和平成クラシックカーフェステバルINキッセ羽生に参加 7:20出発 8:30分頃到着、 参加受理書 番号 配置図 いただいたが、さほど気ににしていない。到着時、スタッフさんに番号を伝え、誘導してもらうから、 本日、ちがいました。X1/9 見るなり、一等地エリアに、何故なのか、判りませんが、ラッキー 160台展示ベルトーネ Ⅹ1/9 MR2ベースのレプリカ 288GTO オリジナルはしれK100 レプリカインターセプターフィアット ディーノエントリー車の中から、ピックアップ さいたま水族館 駐車場、見学車ツアーvm180ザガード色々楽しかったです。旧車ほとんどが、マニュアル AT免許からMT免許に書き換え、限定解除と、3時間ぐらいかと、10時間、坂道、縦列他に、、半クラッチの練習ある? マニアルのある教習所、どこ? 教官が、ATのみなど、くだらない話で、盛り上がった。レプリカ話で、X1/9のレプリカ、MR2じゃなくて、ジャッカー電撃隊の車が、X1/9 わが部品取り車でも、作らない。すいません。カッコイイと思えわないのと恥ずかしい。度胸ないです。来月、イベント 6か所かまっていただきありがとうございました。 お疲れさまでした。