行田のさきたま古墳公園に遊びに、メーターの動きの確認もあり、X1/9で行きます。雨でなく助かります。9時に到着、曇り、ですが、暖かい、熱いくらいです。お昼ごろまでいましたが、移動の時に、肌寒く、感じる(オープンカー乗りだけですが) ハス会 撮影撮れた車両今期は、このネタで、旧車イベント盛り上がってます。昭和の車といつまでも、出演車両が、多いのと、ステッカー ピンズまであったとは、お昼になり、7台で、昼食、定石のうどんや てらや、いえいえ、本日は、隣の、フラワーセンター2F かねはち100円上がっとる。しゃないなー自販機に手こずる、お年頃、皆時間かかる。海鮮丼7人同じ、他人のどんぶりが、よく見える,同じだって(笑) 美味しくいただきました。珈琲の自販機と、香りに誘われ、皆購入、自販機音痴がいて、待てどくらせど出てこない。選択ボタン押した、、、購入ボタンを押してない(笑) 出てこないわけだそのまま駄弁りいつもの、クラッシックカーイベント様な時間が過ごせました。帰りのスーパーにより夕食を、駅弁フェアをやっていたのと、ジャスト、30OFFの時間 越後の肉弁にします。もち豚が美味しかったです。これから、軽く飲む、本日も、かまっていただきありがとうございます。お疲れさまでした。乾杯(腕上がります、痛みありません)